コンセプト
このデッキは、ドラパルトexの強力なワザ「ファントムダイブ」と、ヨノワールの特性「カースドボム」を軸とした、高速高火力のビートダウンデッキです。序盤はドロンチの特性「ていさつしれい」で必要なカードを手札に加え、終盤にドラパルトexとヨノワールで一気に相手を倒すことを目指します。
強み
- ドラパルトexの「ファントムダイブ」による圧倒的な火力の高さ
- ヨノワール、サマヨールの特性「カースドボム」による相手への圧力
- ドロンチの「ていさつしれい」による安定した展開力
各フェーズの動き
序盤
まず、ペパーでグッズとポケモンのどうぐを探し、ドロンチを素早く展開します。ドロンチの特性「ていさつしれい」で必要なカード(ドラパルトex、エネルギー、グッズなど)を手札に集め、次のターンからの展開に備えます。ネストボールやなかよしポフィンでたねポケモンを展開し、場の状況に応じて進化やグッズ、サポートを展開し盤面を有利に進めます。また、 ボウルタウンの効果も活用しながら、素早くポケモンを展開し有利な盤面を築きます。
中盤
ドロンチからドラメシヤ、ドラメシヤからドラパルトexへと進化させ、「ファントムダイブ」による高火力攻撃で相手を圧倒します。ヨマワルを展開し、進化させてサマヨール、そしてヨノワールへと繋げます。「ファントムダイブ」を使うためのエネルギーを確保しつつ、相手のポケモンにダメージを与え続け、相手のポケモンを倒していきます。また、ハイパーボール、カウンターキャッチャーなど、状況に応じて適切なカードを使い、盤面をコントロールしていきます。ルチャブルをベンチに出すことで相手のベンチポケモンにダメージを与えて、相手の展開を阻害することも有効です。更に、相手のポケモンへのダメージに加え、ヨノワールの特性「カースドボム」を使って相手のポケモンにダメカンを大量にのせ、相手の戦いを大きく阻害します。
終盤
ドラパルトexとヨノワールによる強力な攻撃で相手を仕留めます。ドラパルトexは「ファントムダイブ」で200ダメージを与え、ベンチにもダメージを与えられるため、相手のポケモンを一気に倒すことが可能です。ヨノワールは特性「カースドボム」で相手を牽制し、さらに強力な攻撃を加え、一気に勝負を決めます。相手の残りHPに合わせて、まけんきハチマキの効果を使い、より多くのダメージを与えることも有効です。 緊急ボードをドラパルトexにつけ、必要なエネルギーを1個減らすことも勝利に近づきます。相手のポケモンが倒れてしまった場合は、キチキギスexの特性「さかてにとる」を使い、山札を引いて、次の動きにつなげます。
採用カードの役割解説
- ドラパルトex: このデッキの中心となるポケモン。強力なワザ「ファントムダイブ」で相手を圧倒します。
- ドロンチ: ドラパルトexへの進化元。特性「ていさつしれい」で必要なカードを手札に加え、安定した展開をサポートします。
- ドラメシヤ: ドロンチの進化元。
- ヨノワール: 特性「カースドボム」で相手を牽制し、強力なワザで攻撃します。
- サマヨール: ヨノワールの進化元。特性「カースドボム」で盤面を有利に展開します。
- ヨマワル: サマヨールの進化元。ワザ「むかえにいく」で追加でヨマワルを展開できます。
- スボミー: 特性で相手のグッズ使用を妨害します。序盤に引けた場合、強力な妨害になります。
- キチキギスex: ポケモンexが倒れた際に、相手のサイドを2枚とることができます。また、特性「さかてにとる」で追加ドローできます。
- ガチグマ アカツキex: 相手のサイドを2枚取れるポケモンexであり、高火力のワザ「ブラッドムーン」を持つ。
- シャリタツ: 特性「きゃくよせ」でサポートを探し、必要なサポートを補充できます。
- ルチャブル: ベンチに展開した時に、相手のベンチポケモンにダメージを与える特性「フライングエントリー」を持つポケモン。
- なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをベンチに展開。序盤の展開を早めます。
- ハイパーボール: 手札を2枚捨てて、必要なポケモンを手札に加える。
- ネストボール: たねポケモンをベンチに展開。
- カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと交換。
- 大地の器: 基本エネルギーを手札に加える。
- ふしぎなアメ: 進化ポケモンを進化させる。進化ポケモンでゲームを終わらせるために重要。
- 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを手札に加える。
- ポケモンいれかえ: バトルポケモンとベンチポケモンを入れ替える。
- 緊急ボード: ポケモンのにげるためのエネルギーを減らす。
- まけんきハチマキ: サイドの枚数が多いときに、ワザのダメージを増加。
- きらめく結晶(ACE SPEC): テラスタルポケモンのエネルギーコストを軽減。
- ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させる。
- ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
- ナンジャモ: 手札を捨てて、サイドの枚数分だけカードを引く。
- ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと交換。
- ボウルタウン: 自分の番にたねポケモンをベンチに出せる。
- 基本炎エネルギー: ドラパルトexのワザに必要なエネルギー。
- 基本超エネルギー: ヨノワールやサマヨールのワザに必要なエネルギー。
コメントを残す