コンセプト
このデッキは、ミライドンexの強力なワザと特性『タンデムユニット』を軸に、序盤から終盤まで安定した展開を目指すデッキです。序盤は、バチュルからデンチュラに進化させ、相手のポケモンを早期に倒し、有利な展開を築きます。中盤以降は、ミライドンexやその他のexポケモンを展開し、強力なワザで相手を圧倒します。サポートカードやグッズを駆使し、状況に応じた柔軟な対応を心掛け、勝利を目指します。
強み
- ミライドンexの『タンデムユニット』による高速展開
- デンチュラの特性『ふくがん』による高火力
- ピカチュウexの特性『がんばりハート』による高い耐久性
各フェーズの動き
序盤
まず、バチュルを展開し、素早くデンチュラに進化させます。デンチュラの特性『ふくがん』と『ビリビリウェブ』で相手のポケモンにダメージを与え、早期に有利な展開を築きます。ネストボールやハイパーボールを使い、効率的にポケモンを展開します。このフェーズでは、相手の展開を妨害しつつ、自分自身の展開を優先します。手札補充はポケギア3.0を活用し、序盤から安定した展開を目指します。リーリエのピッピexも序盤からベンチに出し、相手のポケモンの弱点を統一させることで、デンチュラの攻撃をより効果的にします。基本エネルギーを確保し、デンチュラの攻撃を最大限に活かすため、大地の器も序盤から有効に活用します。
中盤
序盤で有利な展開を築けた場合は、ミライドンexを展開し、『タンデムユニット』でさらにポケモンを展開していきます。ピカチュウexやテツノカイナex、テツノイサハexなどを展開し、状況に合わせて強力なワザを使用します。相手のポケモンの状況に合わせて、ボスの指令やカウンターキャッチャー、プライムキャッチャーを使用して、相手の展開を妨害し、有利な状況を維持します。このフェーズで重要なのは、ミライドンexと他のexポケモンの特性やワザを組み合わせることで、シナジー効果を生み出すことです。また、ペパーとアカマツを駆使して、必要なカードを手札に加え、安定した展開を続けます。手札を維持しながら、次の終盤に繋げる準備をします。ミュウexの特性「リスタート」を活用して、手札を安定させてゲームを進めます。また、夜のタンカは、序盤で使いきれなかったエネルギーを回収し、次のターンで使うための準備を行います。
終盤
終盤では、ミライドンexや他のexポケモンを最大限に活用して、相手を圧倒します。状況に応じて、ガチグマ アカツキexの特性『ろうれんのわざ』とワザ『ブラッドムーン』も使用し、相手のサイドを一気に奪います。ラティアスexの特性『スカイライン』は、終盤におけるポケモンの逃げエネを削減し、戦いの幅を広げます。キチキギスexの特性『さかてにとる』で、相手のポケモンが倒れた場合の手札補充を行い、最後の追い込みを図ります。相手が残りサイドが少なくなってきた際は、まけんきハチマキをミライドンexに装着して、ダメージを増加し、ゲームを決めましょう。勇気のおまもりは、序盤に展開したポケモンを長く戦線に留まらせる効果があり、終盤まで戦えるポケモンを維持することに貢献します。
採用カードの役割解説
- バチュル【SV7 032/102】: デンチュラの進化元。エネルギー加速役。
- デンチュラ【SV6a 002/064】: 序盤の展開と、相手の特性ポケモンへの高いダメージが期待できる。
- ミライドンex 【SV1V 037/078】: このデッキの主役ポケモン。強力なワザと特性『タンデムユニット』で展開を加速する。
- ピカチュウex 【SV8 033/106】: 高い耐久性と強力なワザを持つ。
- テツノカイナex 【SV8a 054/187】: 高火力アタッカー。
- テツノイサハex 【SV5M 084/071】: 特性『ラピッドバーニア』で展開を加速する。
- リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: 相手のポケモンの弱点調整と追加ダメージ。
- ガチグマ アカツキex 【SV8a 225/187】: 高火力アタッカー。サイド有利状況で真価を発揮。
- ミュウex 【SV4a 327/190】: 相手のワザをコピーし、状況に応じて対応できる。
- ラティアスex 【SV7a 078/064】: たねポケモンの逃げエネを削減する。
- キチキギスex 【SV8a 104/187】: ポケモンが倒れた際のドローソースと、追加ダメージ源。
- ネストボール: たねポケモンのサーチ。
- ハイパーボール: 手札を消費してポケモンをサーチ。
- 大地の器: 基本エネルギーのサーチ。
- 夜のタンカ: トラッシュからのカード回収。
- ポケギア3.0: サポートのサーチ。
- カウンターキャッチャー: サイド差を利用したポケモン入れ替え。
- プライムキャッチャー(ACE SPEC): ポケモン入れ替え。
- 緊急ボード: ポケモンの逃げエネ軽減。
- ブーストエナジー 未来】: 未来のポケモンの逃げエネをなくし、ダメージ増加。
- まけんきハチマキ: サイド差によるダメージ増加。
- 勇気のおまもり: たねポケモンのHP増加。
- ペパー: グッズとポケモンのどうぐサーチ。
- アカマツ: 基本エネルギーサーチとエネルギー加速。
- ボスの指令: 相手のポケモン入れ替え。
- 基本草エネルギー、基本雷エネルギー、基本超エネルギー、基本鋼エネルギー: エネルギー供給。
コメントを残す