コンセプト
このデッキは、リザードンexの圧倒的な火力を活かした、超高速ビートダウンデッキです。序盤から中盤にかけて素早く進化させ、強力なワザで相手を圧倒します。終盤は、高いHPと特性で相手の攻撃を耐えながら、着実にサイドを取り、勝利を目指します。
強み
- リザードンexの高火力による圧倒的な攻勢
- 特性『れんごくしはい』によるベンチの堅牢性
- 豊富なサーチカードと進化サポートによる、素早い展開力
各フェーズの動き
序盤
序盤は、ポッポの『なかまをよぶ』や『なかよしポフィン』で素早くたねポケモンを展開し、ヒトカゲを進化させてリザードを作ります。リザードの特性『フレアヴェール』で相手の攻撃から身を守りながら、次の進化を目指します。同時に、ドラメシヤを展開し、次のターンにドロンチに進化させ、特性『ていさつしれい』で必要なカードをサーチします。マリガンは重要であり、初手にペパー、またはドロンチ、ヒトカゲが2枚以上あると理想的です。さらにエネルギーを確保するために、大地の器をサーチできると、より有利な展開が可能です。
中盤
中盤は、リザードンexに進化させ、特性『れんごくしはい』とワザ『バーニングダーク』で攻勢に出ます。ドロンチの『ていさつしれい』で、必要なエネルギーやサポートカードをサーチし、リザードンexに必要なエネルギーを供給します。キチキギスexの『さかてにとる』で相手のポケモンを牽制します。このフェーズでは、相手の状況に応じて、ボスの指令を使い、有利な状況を作り出すことが重要になります。そして、ドラパルトexで状況に応じて相手のベンチへのダメージを与えつつ、リザードンexを守る役目を担わせます。もしリザードンexが倒れてしまっても、もう一体のリザードンexに進化させられるように、進化ラインは常に確保しておきましょう。そしてシェイミexの特性『はなのカーテン』でベンチを保護するなど、状況に応じた対応が必要となります。
終盤
終盤は、相手の残りHPやサイド状況に応じて柔軟に戦います。リザードンexの圧倒的な火力を活かし、相手のポケモンを倒し、勝利を目指します。相手のポケモンが残り少ない場合は、キチキギスexの『クルーエルアロー』による追加ダメージで攻めます。相手が特殊エネルギーを使用している場合、ワザマシン エヴォリューションを利用して、リザードンexにエネルギーを供給します。残りHPが少ない場合は、ドラパルトexやシェイミexの特性を活用して、相手の攻撃を回避します。リザードンexの高いHPと特性を活かして、相手の攻撃を耐えながら、確実にサイドを取り、勝利を目指します。このフェーズでは、場の状況を冷静に判断し、最適な行動をとることが重要です。
採用カードの役割解説
- リザードンex 【SV4a 349/190】: 主力アタッカー。特性『れんごくしはい』とワザ『バーニングダーク』で相手を圧倒する。
- リザードンex 【SV3 134/108】: もう一体の主力アタッカー。サイド落ちしても安心。
- リザード 【SV4a 211/190】: リザードンexの進化元。特性『フレアヴェール』で相手の攻撃から身を守る。
- ヒトカゲ 【SV2a 168/165】: リザードの進化元。ワザ『まるやけ』でスタジアム除去。
- ドラパルトex 【SV6 120/101】: 高HPアタッカー、ベンチへの追加ダメージ
- ドロンチ 【SV8a 119/187】: ドラパルトexの進化元。特性『ていさつしれい』で必要なカードをサーチ。
- ドラメシヤ 【SV8a 118/187】: ドロンチの進化元。
- ピジョットex 【SV4a 335/190】: 手札補充役。特性『マッハサーチ』で必要なカードをサーチ。
- ポッポ 【SV4a 304/190】: たねポケモン展開役。ワザ『なかまをよぶ』で素早くポケモンを展開する。
- キチキギスex 【SV6a 081/064】: 相手のポケモンを牽制するポケモン、追加ダメージ
- スボミー 【SV8a 001/187】: グッズロック効果のあるポケモン。
- コダック 【SV-P 262/SV-P】: 特性『しめりけ』で相手の特性を無効化する。
- シェイミ 【SV9a 006/063】: ベンチポケモンを守るポケモン。特性『はなのカーテン』で相手の攻撃からベンチを守る。
- なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをベンチに展開する。
- ネストボール: たねポケモンをサーチ。
- ハイパーボール: 手札をトラッシュしてポケモンをサーチ。
- テラスタルオーブ: テラスタルポケモンをサーチ。
- ふしぎなアメ: 2進化ポケモンを素早く進化させる。
- すごいつりざお: トラッシュからの資源回収。
- カウンターキャッチャー: サイド差がある時に相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替え。
- 大地の器: 基本エネルギーをサーチ。
- アンフェアスタンプ(ACE SPEC): 手札をリフレッシュするACE SPEC。
- ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンの進化をサポート。
- 緊急ボード: ポケモンの逃げエネルギーを軽減。
- ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチ。
- ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
- ボスの指令: 相手のベンチポケモンと入れ替え。
- フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを手札に戻し、状況を立て直す。
- ボウルタウン: たねポケモン展開を補助するスタジアム。
- 基本炎エネルギー: リザードンexに必要なエネルギー。
- 基本超エネルギー: ドラパルトexに必要なエネルギー。
コメントを残す