【ポケカ】イイネイヌ 環境デッキ紹介 (2025/05/11 シティリーグ ベスト8)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/05/11
  • プレイヤー: やよいもん
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、イイネイヌの圧倒的な火力と、様々なサポートカードを駆使した安定性で戦うデッキです。特性『アドレナパワー』によるHPと攻撃力の強化、そして終盤におけるドラパルトexによる強力な一撃で相手を圧倒します。序盤はたねポケモンを展開し、中盤以降はイイネイヌを軸に攻撃を仕掛け、終盤はドラパルトexでフィニッシャーとして活躍します。

強み

  • イイネイヌの圧倒的な火力:特性『アドレナパワー』により、最大HPと攻撃力が大幅に強化され、多くのポケモンを一撃で倒すことができます。
  • 豊富なサポートカード:ネストボールやハイパーボールによるスムーズな展開、ナンジャモやアカマツによるドローとエネルギー加速で盤面を有利に進めます。
  • ドラパルトexの強力な一撃:終盤にドラパルトexを展開し、相手のベンチへのダメカンばら撒きと高い攻撃力で勝負を決められます。

各フェーズの動き

序盤

まずは、ネストボールやハイパーボールを使い、イイネイヌ、ドロンチ、ドラメシヤ、マシマシラといったたねポケモンを展開します。場にたねポケモンを複数展開することで、相手の攻撃を分散させつつ、次のターン以降の展開に繋げます。ボウルタウンやエキサイトスタジアムを活用し、序盤から盤面を有利に進めます。この段階で、既にナンジャモやアカマツを使い、必要なカードをサーチして手札を整え、次のターン以降の動きをスムーズに行うための準備を進めます。序盤の動きとしては、できるだけ多くのポケモンを展開し、相手の攻撃を分散させつつ、中盤以降の展開に繋げることに重点を置きます。また、サポートカードを有効活用し、手札を整えておくことも重要です。

中盤

序盤で展開したたねポケモンを進化させ、ドロンチの特性『ていさつしれい』で必要なカードを探し、必要なエネルギーを手札に集めます。イイネイヌは、特性『アドレナパワー』によりHPと攻撃力が大幅に強化され、多くのポケモンを一撃で倒せるようになります。特性『アドレナパワー』の効果を最大限に活かすため、闘エネルギーを十分に確保することが重要になります。また、マシマシラの特性『アドレナブレイン』を活用し、相手の妨害をしつつ、有利な状況を作ります。すでに場に出ているポケモンにダメージが蓄積されている場合は、マシマシラの特性『アドレナブレイン』によって相手のポケモンへダメージを乗せ替えることで、相手のポケモンを倒すことを狙います。中盤の動きは、イイネイヌの特性を活かして攻撃を仕掛けつつ、マシマシラやドロンチの特性も活用して盤面を有利に進めていくことが重要になります。

終盤

終盤は、ドラパルトexを投入します。ドラパルトexは、高火力ワザ『ファントムダイブ』で、相手のポケモンに大量のダメカンをばら撒き、一気に勝負を決めます。ドラパルトexの特性は無いので、場に出し、ジェットヘッドで攻撃し、状況を見てファントムダイブでダメージをばら撒いて、相手のポケモンを倒していきます。しかし、ドラパルトexはHPが高く、倒されにくい性質があるため、相手の攻撃を凌ぎつつ攻撃を仕掛け、勝利を目指します。そのため、終盤ではドラパルトexを守ることを優先しつつ、確実にダメージを与えていくことを意識することが重要になります。また、キチキギスexの特性『さかてにとる』で手札補充を行い、追加で必要なサポートカードやエネルギーを手札に加えていきます。このデッキでは、終盤にドラパルトexによる強力な一撃で勝利を目指します。

採用カードの役割解説

イイネイヌ:デッキの中心となるポケモン。特性『アドレナパワー』で攻撃力を大幅に強化。

ドラパルトex:強力な一撃で勝利を決めるフィニッシャー。

ドロンチ、ドラメシヤ:ドラパルトexへの進化ライン。

マシマシラ:相手のポケモンにダメージを乗せ替え、妨害を行う。

キチキギスex:相手のポケモンにダメージを与え、手札補充を行う。

テツノイバラex:相手の特性を無効化することで、有利な状況を作る。

リキキリンex、キリンリキ:序盤の展開と終盤の補助役。

シャリタツ:サポートカードのサーチを行う。

ネストボール、ハイパーボール:ポケモンをサーチ。

すごいつりざお:トラッシュからのリソース回収。

緊急ボード:ポケモンの逃走を補助。

勇気のおまもり:たねポケモンの耐久性を強化。

アカマツ、ナンジャモ、アクロマの執念、ボスの指令:状況に応じて盤面を有利に進めるためのサポートカード。

ボウルタウン、タウンデパート、エキサイトスタジアム:スタジアム効果でゲーム展開を有利にする。

基本エネルギー:イイネイヌや他のポケモンのワザに必要なエネルギー。

ルミナスエネルギー:エネルギー加速と様々なタイプのエネルギーに対応。

レガシーエネルギー:エネルギー加速とサイドを1枚少なくする効果。

採用カード一覧

※PRを含みます
テツノイバラex 【SV8a 056/187】
テツノイバラex 【SV8a 056/187】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です