【ポケカ】サーフゴーex 環境デッキ紹介 (2025/05/11 シティリーグ 入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/05/11
  • プレイヤー: キリンリキ
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、サーフゴーexの高火力と、豊富なドローソースによる安定した展開を軸としたデッキです。序盤はコレクレーからサーフゴーexに進化させ、中盤以降は『ゴールドラッシュ』による大量ダメージで相手を圧倒します。様々なサーチカードやドローカードで安定してサーフゴーexを展開し、強力なサポートカードで盤面をコントロールしながら勝利を目指します。

強み

  • サーフゴーexの高火力による圧倒的な打点
  • 豊富なドローソースと安定した展開力
  • 状況に応じた柔軟な対応力

序盤の動き

まず、ネストボール、ハイパーボール、なかよしポフィンを使い、コレクレーと必要なたねポケモンを展開します。素早くコレクレーを展開し、進化元を確保することが重要です。先攻1ターン目はサポートが使えないため、グッズによる展開に集中します。手札を整えながら、次のターンにサーフゴーexへの進化を目指します。トゲピー、マシマシラ、ノコッチは序盤の展開を補助する役割を担います。トゲピーは序盤の補助、マシマシラはダメカンをコントロールできます。

中盤の動き

サーフゴーexに進化し、『ゴールドラッシュ』の準備を始めます。エネルギー回収や夜のタンカを使ってエネルギーを確保し、『ゴールドラッシュ』による高火力を叩き出します。ハッコウシティとアカマツでエネルギーを確保し、効率的に『ゴールドラッシュ』を撃ち込みます。必要に応じて、ノココッチやノココッチexで山札を引いたり、相手を妨害します。キチキギスexの特性「さかてにとる」で、相手の攻撃によるポケモンの気絶を逆手に取り、アドバンテージを得ます。ワザマシン エヴォリューションで進化ポケモンの進化を加速させます。

終盤の動き

盤面が有利な状況であれば、サーフゴーexの『ゴールドラッシュ』で一気に勝負を決めます。相手のポケモンexをノココッチexの『ぎゃっきょうテール』で処理します。状況に応じてボスの指令を使い、相手の戦術を崩します。ナンジャモで手札をリフレッシュし、次の展開に備えます。暗号マニアの解読で必要なカードを手札に加えます。 トゲキッスの特性でサイドの獲得枚数を増やすことで、勝利への流れを加速させます。

採用カードの役割

  • サーフゴーex:このデッキの中心となるポケモン。特性『ボーナスコイン』とワザ『ゴールドラッシュ』で相手を圧倒します。
  • コレクレー:サーフゴーexの進化元。
  • トゲピー、トゲキッス:序盤の補助と、終盤のサイドレースでのアドバンテージ獲得に貢献します。
  • キチキギスex:相手の攻撃によるポケモンの気絶を逆手に取り、山札を3枚引くことができます。
  • マシマシラ:ダメカンをコントロールし、相手の攻撃を妨害します。
  • ノココッチ、ノココッチex:山札を引いたり、相手のポケモンexを処理します。
  • ノコッチ:ノココッチの進化元。
  • スーパーエネルギー回収、大地の器、夜のタンカ:エネルギーをサーチし、安定した展開を可能にします。
  • ハイパーボール、ネストボール、なかよしポフィン:ポケモンをサーチします。
  • カウンターキャッチャー:相手のキーカードをベンチから呼び寄せます。
  • ふしぎなアメ:素早い進化を可能にします。
  • エネルギー転送PRO(ACE SPEC):様々なタイプのエネルギーを手札に加えます。
  • ワザマシン エヴォリューション:進化ポケモンの進化を加速させます。
  • ボスの指令:相手のポケモンを入れ替えることで、有利な状況を作ります。
  • ペパー、暗号マニアの解読、アカマツ、ナンジャモ:手札を調整し、盤面を有利にコントロールします。
  • ハッコウシティ:エネルギー回収をサポートします。
  • 基本エネルギー:サーフゴーexの『ゴールドラッシュ』に必要なエネルギーです。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV6a 081/064】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
サーフゴーex 【SV8a 220/187】
サーフゴーex 【SV8a 220/187】
エネルギー転送PRO(ACE SPEC)】
エネルギー転送PRO(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です