【ポケカ】タケルライコex 環境デッキ紹介 (2025/05/11 シティリーグ 入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/05/11
  • プレイヤー: アオハ
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、タケルライコexとオーガポンみどりのめんexを軸とした、高速展開と強力な攻撃を組み合わせたデッキです。序盤から中盤にかけて、複数のたねポケモンを展開し、強力なワザで相手を圧倒します。終盤は、残りのリソースを活かして、確実に勝利を目指します。

強み

  • 序盤から高速展開で盤面を制圧できる
  • タケルライコexの強力なワザで高い火力を発揮できる
  • オーガポンみどりのめんexの特性「みどりのまい」で安定したエネルギー供給ができる

序盤の動き

先攻1ターン目は、ネストボールやハイパーボールでタケルライコexとオーガポンみどりのめんexの展開を目指します。その後、メタモンやチヲハウハネなどのたねポケモンも展開し、盤面のポケモン数を増やします。オーガポンみどりのめんexの特性「みどりのまい」は2ターン目以降に使用し、エネルギーを供給し、盤面を整えます。ホーホーを展開して、ヨルノズクに進化させる準備も同時に行います。

中盤の動き

盤面が整ったら、タケルライコexのワザ「はじけるほうこう」または「きょくらいごう」で攻撃を開始します。「はじけるほうこう」は、手札をトラッシュすることで山札を6枚引くことができるため、次のターン以降の展開に繋げることができます。「きょくらいごう」は、自分の場のポケモンについている基本エネルギーをトラッシュすることで、ダメージを増やすことができます。オーガポンみどりのめんexも「まんようしぐれ」で攻撃に加わり、追加ダメージを与えることで、相手をさらに追い詰めます。スピンロトムの特性「ファンコール」で、HP100以下のポケモンを手札に加え、展開の加速と戦況の維持を目指します。ヨルノズクが進化したら特性「ほうせきさがし」で必要なトレーナーズカードを手札に加え、展開をさらに強化します。コライドンは、状況に応じて追加のダメージを与える役割を果たします。キチキギスexの特性「さかてにとる」は、前ターンにポケモンがきぜつした場合、山札を3枚引く事ができるため、重要な役割を果たします。ラティアスexは、たねポケモンのにげるコストを0にする効果で、展開の柔軟性を高めます。

終盤の動き

終盤は、相手の残りHPやサイドの数を見ながら、確実に勝利を目指します。タケルライコexやオーガポンみどりのめんexのワザを駆使して、相手のポケモンを倒し、サイドを取りに行きます。状況に応じて、エネルギー回収やエネルギーつけかえを使い、手札と場のエネルギーを調整し、最後の攻撃に備えます。このフェーズでは、プライムキャッチャー(ACE SPEC)の使い所が重要です。相手のキーカードとなるポケモンをバトル場へ呼び出し、状況を有利に展開しましょう。ジャミングタワーとゼロの大空洞は、状況に応じて使い、相手の戦術を妨害し、有利な展開を目指します。ナンジャモ、オーリム博士の気迫、アカマツ、ボスの指令といったサポートカードを活用し、盤面を有利に進めていきます。ともだちてちょうは、サポートカードを山札に戻し再利用を図るのに使用します。

採用カードの役割

  • タケルライコex:デッキの中心となる強力なアタッカー。ワザ「はじけるほうこう」「きょくらいごう」で高火力を出す。
  • オーガポンみどりのめんex:特性「みどりのまい」で安定したエネルギー供給を行う。
  • チヲハウハネ:序盤の妨害役。ワザ「ふみならす」で相手の山札を削る。
  • タケルライコ:タケルライコexをサポートする補助アタッカー。
  • コライドン:追加ダメージで戦況を有利に進める。
  • スピンロトム:特性「ファンコール」でHP100以下のポケモンを手札に加え、展開を加速する。
  • ヨルノズク:特性「ほうせきさがし」でトレーナーズカードを手札に加える。
  • キチキギスex:特性「さかてにとる」で山札を引く。状況に応じてダメージを与えられる。
  • ラティアスex:特性「スカイライン」でたねポケモンのにげるコストを軽減する。
  • メタモン:特性「へんしんスタート」で必要なたねポケモンを手札に加え、展開を加速する。
  • ホーホー:ヨルノズクへの進化のためのたねポケモン。
  • ハイパーボール、ネストボール:ポケモンを手札に加えたり、ベンチに出したりする。
  • プライムキャッチャー(ACE SPEC):相手のポケモンをバトル場と入れ替える。
  • 大地の器、夜のタンカ、エネルギー回収、エネルギーつけかえ:エネルギーを確保し、管理する。
  • ともだちてちょう:サポートカードを山札に戻し、再利用する。
  • ナンジャモ、オーリム博士の気迫、アカマツ、ボスの指令:強力なサポートカード。
  • ジャミングタワー、ゼロの大空洞:スタジアムで戦況を有利に進める。
  • 基本雷エネルギー、基本闘エネルギー、基本草エネルギー:ポケモンのワザに必要なエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
オーガポン みどりのめんex 【SV6 114/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 114/101】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコex 【SV5K 089/071】
タケルライコex 【SV5K 089/071】
チヲハウハネ 【SV4K 074/066】
チヲハウハネ 【SV4K 074/066】
ラティアスex 【SV7a 078/064】
ラティアスex 【SV7a 078/064】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です