【ポケカ】ドラパルトex 環境デッキ紹介 (2025/05/11 シティリーグ 入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/05/11
  • プレイヤー: ぺん
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ドラパルトexの高火力を活かした、高速ビートダウンデッキです。序盤はドラメシヤ、ドロンチで展開し、中盤以降はドラパルトexで相手を圧倒します。ヨノワールラインによる強力な妨害もこのデッキの大きな強みです。

強み

  • ドラパルトexの高火力による圧倒的な攻勢
  • ヨノワールラインによる強力な妨害と、相手のポケモンを気絶させる効果
  • 安定した展開力と手札補充による盤面制圧

各フェーズの動き

序盤

まず、ペパーとタケシのスカウトで手札を確保し、ドラメシヤ、ヨマワルを展開します。ドロンチ、サマヨールへの進化を目指します。ドラメシヤは『かみつく』で少しずつダメージを与えつつ、ドロンチの特性『ていさつしれい』で手札を補充し、次の展開につなげます。ボウルタウンの効果を利用し、毎ターンたねポケモンを展開し、進化を促進しましょう。また、ピィの『にぎにぎドロー』で必要に応じて手札を7枚に整え、安定した展開を目指しましょう。この時点で、ドラメシヤを2体、ヨマワルを2体展開できれば理想的です。ルチャブルはベンチに出すことで特性『フライングエントリー』を使い、相手のベンチにダメージを与えます。この段階で、既にドラパルトexが手札にあれば進化させるのが理想です。

中盤

ドロンチ、サマヨール、ヨノワールが展開できたら、ドラパルトexへの進化を目指します。ドラパルトexは特性やワザを活かしてダメージを与え、相手を圧倒します。ドラパルトexの『ファントムダイブ』は200ダメージに加えて、ベンチにダメカンを置くことができるため、相手の戦力を削ぐことに繋がります。ドロンチの『ていさつしれい』で手札を補充し、さらに展開を進めます。ヨノワールは、特性『カースドボム』で相手のポケモンに大きなダメージを与えて、相手を大きく削ることができます。同時に、相手の動きを制限し、こちらに有利な展開を作ることができます。状況に応じて、夜のタンカや大地の器で必要なカードを手札に加え、展開をさらに進めましょう。

終盤

ドラパルトexを複数体展開し、強力なワザで一気に勝負を決めます。ヨノワールの特性『カースドボム』を最大限に活用し、相手のポケモンを気絶させつつ、ドラパルトexでとどめを刺します。相手のポケモンを削る手段として、キチキギスexの特性『さかてにとる』も有効です。さらに、カウンターキャッチャーやボスの指令を使い、相手の展開を阻害しつつ、こちらのペースでゲームを進めます。相手のキーカードをトラッシュに送ったり、バトルポケモンを入れ替えることで、有利な状況を作りましょう。また、緊急ボードやきらめく結晶(ACE SPEC)で、ドラパルトexのワザを使うためのエネルギー効率を高めます。状況に応じて、ワザマシン エヴォリューションを使うことで、他のポケモンから進化する手段も確保します。手札が不足している場合は、ナンジャモを使うことで、手札をリフレッシュします。

採用カードの役割解説

  • ドラメシヤ: ドラパルトexへの進化のためのたねポケモン。
  • ドロンチ: ドラパルトexへの進化のためのポケモン。特性「ていさつしれい」で手札補充を行う。
  • ドラパルトex: このデッキの中心となるポケモン。高火力のワザで相手を圧倒する。
  • ヨマワル、サマヨール、ヨノワール: 相手のポケモンにダメージを与え、展開を妨害する。
  • ピィ: 手札を補充する。
  • ルチャブル: ベンチに出すことで、相手のベンチにダメージを与える。
  • キチキギスex: 状況に応じて、追加ダメージを与える。
  • なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンを複数展開する。
  • ネストボール、ハイパーボール: ポケモンを手札に加える。
  • ふしぎなアメ: ドラパルトexへの進化を加速させる。
  • 大地の器: エネルギーを手札に加える。
  • 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを手札に加える。
  • カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替える。
  • 緊急ボード: ドラパルトexの逃げエネルギーを軽減する。
  • ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させる。
  • きらめく結晶(ACE SPEC): ドラパルトexのワザに必要なエネルギーを軽減する。
  • ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
  • ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
  • タケシのスカウト: たねポケモンを手札に加える。
  • ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
  • ボウルタウン: 毎ターンたねポケモンを展開する。
  • 基本炎エネルギー、基本超エネルギー: ドラパルトexのワザに必要なエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です