【ポケカ】マリィのオーロンゲex環境デッキ紹介 (2025/05/11 シティリーグ準優勝)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/05/11
  • プレイヤー: 立浪和義
  • 順位: 2 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、マリィのオーロンゲexの強力な特性「パンクアップ」と、それを最大限に活かすためのサポートカード、グッズを組み合わせた、高速展開と高火力の両立を目指したデッキです。マリィのオーロンゲexの進化ラインを素早く展開し、強力なワザで相手を圧倒していきます。また、ユキメノコの特性やその他のポケモンの特性を絡めて、相手の戦いを妨害しつつ、有利に試合を進めていく戦略です。

強み

  • マリィのオーロンゲexの特性「パンクアップ」による高速エネルギー加速
  • マリィのオーロンゲexの高火力ワザによる、ワンパンキル狙い
  • ユキメノコ、シェイミ、マラカッチなどの特性による妨害と展開補助

序盤

まず、マリィのベロバーをバトル場、マリィのギモーをベンチに出し、次のターンにマリィのオーロンゲexに進化させます。マリィのベロバーのワザ「くすねる」で手札を増やしつつ、序盤でエネルギー加速できる状態を確保することが重要です。このフェーズでは、エネルギー加速とマリィのオーロンゲexへの進化を最優先し、相手の攻撃を耐え凌ぎます。序盤は、手札を増やすことと進化に必要なカードを揃えることを優先します。基本悪エネルギーを確保するため、グッズを有効活用し、必要に応じて夜のタンカも使用します。マリィのベロバーの「くすねる」で手札を増やし、次のターンへの準備を整えます。この段階で、ユキワラシとスボミーのどちらを出すかは、相手のデッキや展開状況をみて判断します。

中盤

マリィのオーロンゲexに進化し、「パンクアップ」でエネルギーを大量に加速させ、シャドーバレットで一気にダメージを与えます。同時に、ユキメノコやシェイミ、マシマシラなどのポケモンを展開し、相手の攻撃を妨害したり、展開を補助します。中盤は、マリィのオーロンゲexの攻撃と、その他のポケモンの特性を有効活用し、盤面を有利に展開することが重要です。ユキメノコの「いてつくとばり」で相手のポケモンにダメカンを乗せ、相手の攻撃を弱体化させつつ、相手の展開を遅らせます。また、シェイミの「はなのカーテン」で、相手の攻撃から自分のベンチポケモンを守り、展開を維持します。さらに、マシマシラの「アドレナブレイン」でダメカンを相手のポケモンに移動させることで、相手をさらに追い詰めます。このフェーズでは、カウンターキャッチャーで相手のキーカードを奪う、夜のタンカで必要なカードを回収する等の行動も重要です。

終盤

終盤は、マリィのオーロンゲexの高火力を活かして、相手のポケモンを倒し、サイドを取っていきます。相手のポケモンのHPを把握し、必要なダメージを計算して攻撃します。終盤は、マリィのオーロンゲexの攻撃と、その他のポケモンの特性を組み合わせ、相手の残りのポケモンを全て倒すことを目標とします。必要に応じて、ふしぎなアメを使用してマリィのオーロンゲexを素早く進化させることも検討します。また、相手の妨害を継続するために、ユキメノコの「いてつくとばり」やマシマシラの「アドレナブレイン」を積極的に使います。もしマリィのオーロンゲexがきぜつした場合でも、残りのポケモンとサポートカード、グッズカードを駆使して勝利を目指します。ボスの指令で相手のポケモンを入れ替えることによって、マリィのオーロンゲexの攻撃対象を調整することもできます。

採用カードの役割解説

  • マリィのオーロンゲex: このデッキの主役ポケモン。特性「パンクアップ」と高火力ワザで相手を圧倒する。
  • マリィのギモー、マリィのベロバー: マリィのオーロンゲexの進化ライン。
  • ユキメノコ、ユキワラシ: 特性「いてつくとばり」で相手のポケモンを弱体化させる。
  • マシマシラ: 特性「アドレナブレイン」でダメカンを移動させる。
  • スボミー: 序盤の妨害役。
  • シェイミ: 特性「はなのカーテン」でベンチポケモンを守る。
  • マラカッチ: きぜつ時に相手ポケモンにダメカンをのせる。
  • なかよしポフィン、ハイパーボール、ふしぎなアメ: ポケモンの展開を補助するグッズ。
  • カウンターキャッチャー、夜のタンカ、すごいつりざお、大地の器: 状況に応じて様々な役割を果たすグッズ。
  • シークレットボックス(ACE SPEC): 手札補充と展開補助。
  • ワザマシン エヴォリューション、ワザマシンデヴォリューション: 進化、退化をサポートする。
  • 緊急ボード: ポケモンの逃走を容易にする。
  • ペパー、ナンジャモ、博士の研究、ボスの指令: 様々な状況に対応するサポートカード。
  • ボウルタウン、スパイクタウンジム: 展開を補助するスタジアム。
  • 基本悪エネルギー: エネルギー供給源。

採用カード一覧

※PRを含みます
マリィのオーロンゲex 【SVOM 007/019】
マリィのオーロンゲex 【SVOM 007/019】
マリィのギモー 【SVOM 006/019】
マリィのギモー 【SVOM 006/019】
マリィのベロバー 【SVOM 005/019】
マリィのベロバー 【SVOM 005/019】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシンデヴォリューション
ワザマシンデヴォリューション

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です