【ポケカ】リキキリンex 環境デッキ紹介 (2025/05/11 シティリーグ ベスト4)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/05/11
  • プレイヤー: いね#
  • 順位: 3 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、リキキリンexの強力な特性「テイルアーマー」と、高い攻撃性能を活かした、安定性と攻撃力の両方を兼ね備えたデッキです。序盤はたねポケモンで場を構築し、中盤以降はリキキリンexを展開して攻勢に出ます。ミロカロスexの特性「きらめくウロコ」や、マシマシラの特性「アドレナブレイン」といった妨害カードも活用することで、相手を圧倒します。

強み

  • リキキリンexの特性「テイルアーマー」によるたねポケモンexへの耐性
  • ミロカロスexの特性「きらめくウロコ」によるテラスタルポケモンへの耐性
  • マシマシラの特性「アドレナブレイン」による状況に応じた柔軟な対応力

各フェーズの動き

序盤

まず、ネストボールやハイパーボールを使い、キリンリキ、ヒンバス、マシマシラ、オーガポン いしずえのめんexといったたねポケモンを素早く展開します。序盤は、相手の攻撃を耐えながら、進化に必要なポケモンを揃えることに集中します。スピンロトムの特性「ファンコール」で必要なポケモンを手札に加えることも有効です。1ターン目は攻撃とサポートを使うことができないため、展開に専念することが重要です。 ボウルタウンの効果で、序盤からたねポケモンを展開することもできます。

中盤

キリンリキからリキキリンexに進化させ、特性「テイルアーマー」を有効活用します。ミロカロスexも進化させ、特性「きらめくウロコ」で相手のテラスタルポケモンからの攻撃を防ぎます。リキキリンexのワザ「ダーティビーム」で、相手ポケモンとベンチポケモン両方にダメージを与えつつ、マシマシラの特性「アドレナブレイン」で状況に応じてダメカンを調整します。ポケギア3.0やペパーで必要なグッズやポケモンのどうぐを手札に加えます。ワザマシン エヴォリューションとワザマシン エナジーターボはリキキリンexに装備して、ダメージ効率を最大化します。 大地の器、すごいつりざおを活用してエネルギーを確保、手札を調整し、状況に応じた対応を心がけます。

終盤

リキキリンexとミロカロスexの攻撃で相手を圧倒します。相手のキーポケモンをボスの指令でバトル場に出して、集中攻撃しましょう。状況に応じてアカマツや博士の研究を使い、手札をリフレッシュし、ゲームエンドを目指します。ナンジャモで手札をリフレッシュし、相手の動きを制限することも有効な戦略です。 相手のサイドが減ってくるとカウンターキャッチャーで状況を有利に展開しましょう。ヒーローマントでリキキリンexのHPを強化し、更なる生存率の向上を図りましょう。状況に応じて、ポケモンいれかえでバトル場とベンチのポケモンを入れ替えて、相手の攻撃を回避することも可能です。終盤は、リソースの管理と、相手の状況を的確に判断し、勝利に導くための精密なプレイが求められます。

採用カードの役割解説

各カードの役割は以下のとおりです。

  • キリンリキ:リキキリンexの進化元。ねんりきでマヒ状態を狙う。
  • リキキリンex:このデッキの中心となるポケモン。特性「テイルアーマー」でたねポケモンexの攻撃を防ぎ、ダーティビームで高火力を叩き出す。
  • ヒンバス:ミロカロスexの進化元。序盤はベンチに展開して、場を広く保つ。
  • ミロカロスex:特性「きらめくウロコ」でテラスタルポケモンへの耐性を得る。
  • オーガポン いしずえのめんex:特性「いしずえのかまえ」で相手の特性ポケモンの攻撃を防ぎ、ぶちやぶるで高火力を叩き出す。
  • マシマシラ:特性「アドレナブレイン」でダメカンを調整し、状況に対応する。序盤の展開の妨害に活用。
  • タマンタ:ベンチポケモンのHP回復役。
  • スピンロトム:特性「ファンコール」で必要なポケモンを手札に加える。
  • ネストボール、ハイパーボール:たねポケモンを素早く展開するためのグッズ。
  • なかよしポフィン:たねポケモンを複数展開するためのグッズ。
  • 大地の器:基本エネルギーをサーチするためのグッズ。
  • すごいつりざお:トラッシュから必要なカードを回収するためのグッズ。
  • ポケモンいれかえ:バトル場のポケモンを入れ替えるためのグッズ。
  • ポケギア3.0:サポートカードをサーチするためのグッズ。
  • カウンターキャッチャー:相手の状況を有利に展開するグッズ。
  • ワザマシン エヴォリューション:進化ポケモンの展開を加速させるためのポケモンのどうぐ。
  • ワザマシン エナジーターボ:エネルギー加速のためのポケモンのどうぐ。
  • ヒーローマント(ACE SPEC):リキキリンexのHPを上げるためのACE SPEC。
  • ペパー:グッズとポケモンのどうぐをサーチするサポート。
  • アカマツ:基本エネルギーをサーチし、ポケモンにつけるサポート。
  • 博士の研究:手札をリフレッシュするためのサポート。
  • ナンジャモ:手札をリフレッシュし、相手の動きを制限するサポート。
  • ボスの指令:相手のキーポケモンをバトル場に出すサポート。
  • ボウルタウン:たねポケモンの展開を加速させるスタジアム。
  • 基本エネルギー:ポケモンにエネルギーを与えるためのカード。
  • ミストエネルギー:相手のワザの効果を受けないエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
オーガポン いしずえのめんex 【SV8a 091/187】
オーガポン いしずえのめんex 【SV8a 091/187】
ワザマシン エナジーターボ】
ワザマシン エナジーターボ】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です