コンセプト
このデッキは、リザードンexの圧倒的な火力を活かした、高速でアグレッシブなデッキです。序盤から中盤にかけて、ヒトカゲからリザード、そしてリザードンexへと素早く進化させ、強力なワザ『バーニングダーク』で相手を圧倒します。ピジョットexのマッハサーチによるカードサーチ、シェイミによるベンチへのダメージ軽減、そしてヨノワールによる強力な妨害と、様々な戦術を組み合わせることで、安定した勝利を目指します。
強み
- リザードンexの高火力ワザ『バーニングダーク』による圧倒的な攻撃力
- ピジョットexの特性『マッハサーチ』による柔軟なカードサーチと展開力
- シェイミの特性『はなのカーテン』による、強力な防御力
序盤の動き
初手は、ヒトカゲの展開が重要です。なかよしポフィン、ネストボール、ハイパーボールなどを使い、2~3匹のヒトカゲをベンチに展開します。その後、リザードへの進化を目指します。ボウルタウンによりたねポケモンの展開が容易になり、有利に進められます。ピィは手札補充を行い、安定した展開に貢献します。シェイミはベンチに置くだけで相手の攻撃から味方を守ってくれます。
中盤の動き
リザードからリザードンexへの進化を成功させ、『バーニングダーク』を使用します。このワザは相手のサイドの数に応じてダメージが増加します。同時に、ピジョットexの特性『マッハサーチ』で必要なカードをサーチし、リソースを確保します。ヨノワールやキチキギスexを展開し、相手の妨害を開始します。ヨノワールの特性『カースドボム』は相手に大きなダメージを与え、ゲーム展開を有利に進められます。
終盤の動き
リザードンexによる攻撃と、ヨノワール、キチキギスexによる妨害を継続し、相手のサイドを削り取ります。まけんきハチマキにより、リザードンexのワザのダメージを上昇させられます。ペパー、ナンジャモなどのサポートカードを活用し、手札を整え、状況に合わせた柔軟な対応をします。ブライアが手札にあると、大きなアドバンテージを得られます。リザードンexの特性『れんごくしはい』を使い、必要なエネルギーを確保し、最後の追い込みを目指します。
採用カードの役割
各カードは、それぞれのフェーズにおいて重要な役割を担っています。リザードンexは、このデッキの中心となる強力なアタッカーです。ピジョットexは、手札補充と状況に応じた対応を可能にします。シェイミは、相手の攻撃を軽減し、安定性を高めます。ヨノワール、キチキギスexは、相手の動きを妨害し、ゲーム展開を有利に進める上で、非常に重要な存在です。グッズ、サポートカード、エネルギーカードも、それぞれの役割を完璧にこなすことで、デッキ全体の安定性と爆発的な打点を支えています。
コメントを残す