【ポケカ】サーナイトex 環境デッキ紹介 (2025/05/11 シティリーグ ベスト8)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/05/11
  • プレイヤー: かい
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、サーナイトexの特性「サイコエンブレイス」と、強力なサポートカードを駆使し、安定した展開と高い打点を両立したデッキです。序盤はラルトス、キルリアからサーナイトexへの進化を目指し、中盤以降はサーナイトexの特性でエネルギー加速を行い、高火力のミラクルフォースで相手を圧倒します。

強み

  • サーナイトexの特性「サイコエンブレイス」による安定したエネルギー加速
  • 多彩なサポートカードによる手札補充と盤面コントロール
  • 高火力のミラクルフォースによる高い攻撃力

序盤の動き

まず、ラルトスを素早く展開し、キルリアに進化させることを目指します。この段階では、ハイパーボールやなかよしポフィンを活用し、手札とベンチのポケモンを調整します。マシマシラやサケブシッポも序盤から展開することで、相手の妨害やダメージを与えて有利に進められる可能性があります。ボウルタウンによるたねポケモンの展開も心がけましょう。

中盤の動き

キルリアをサーナイトexに進化させ、特性「サイコエンブレイス」でエネルギー加速を行います。この特性を使うことで、序盤から安定したエネルギー加速を行うことができます。さらに、ペパーや夜のタンカを使い、必要なカードを手札に加え、盤面を有利に進めていきましょう。ミュウexも状況に応じて使用し、相手の戦術を崩したり、状況を有利に進めたりするようにしましょう。そして、状況に応じてマシマシラやサケブシッポで相手を妨害します。

終盤の動き

サーナイトexの特性と、サポートカードを最大限に活用し、高火力のミラクルフォースで相手を圧倒します。相手の残りHPやサイド状況に応じて、攻撃回数を調整します。また、リーリエのピッピexの特性「フェアリーゾーン」で相手のポケモンの弱点に合わせ、ダメージをより大きく与え、勝利を目指しましょう。状況に応じてワザマシン エヴォリューションやワザマシン デヴォリューションを使い、臨機応変な対応をしていきましょう。

採用カードの役割

  • サーナイトex: このデッキの主役。特性「サイコエンブレイス」と強力なワザ「ミラクルフォース」で相手を圧倒します。
  • ラルトス、キルリア: サーナイトexへの進化に必要なポケモン。
  • マシマシラ: 特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメカンを乗せ替える。
  • サケブシッポ: ダメカンを乗せている場合、追加ダメージを与えられる。
  • リーリエのピッピex: 特性「フェアリーゾーン」で相手の弱点を突く。
  • ミュウex: 特性「リスタート」で手札を補充する。
  • ハイパーボール、夜のタンカ、大地の器: 手札補充に役立つグッズ。
  • ナンジャモ、ペパー、博士の研究: 手札を調整するためのサポートカード。
  • ボウルタウン: 序盤の展開を加速させるスタジアム。
  • ロケット団の監視塔: 特性を無効化させるスタジアム。
  • シークレットボックス: 手札を補充し、ゲームを有利に進めるためのACE SPEC。
  • 基本超エネルギー、基本悪エネルギー: エネルギー供給。

採用カード一覧

※PRを含みます
サケブシッポ 【SV4K 071/066】
サケブシッポ 【SV4K 071/066】
サーナイトex 【SV4a 348/190】
サーナイトex 【SV4a 348/190】
リーリエのピッピex 【SV9 115/100】
リーリエのピッピex 【SV9 115/100】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン デヴォリューション】
ワザマシン デヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です