コンセプト
このデッキは、ドラパルトexの高火力と、ヨノワールの強力な特性『カースドボム』を軸とした、高速で強力な攻撃と、相手の妨害を組み合わせたデッキです。序盤はドロンチの特性『ていさつしれい』で必要なカードを探し、中盤以降はドラパルトexの『ファントムダイブ』で相手を圧倒します。ヨノワールとサマヨールは相手のキーポケモンを確実に倒すための切り札です。
強み
- ドラパルトexの『ファントムダイブ』による200ダメージと、相手のベンチへの追加ダメージが強力。
- ヨノワール、サマヨールの『カースドボム』による、相手のキーポケモンの一撃必殺。
- ドロンチの『ていさつしれい』による、必要なカードのサーチと、安定した展開を実現。
序盤の動き
まず、ドラメシヤを展開し、ドロンチに進化させます。ドロンチの『ていさつしれい』で、ハイパーボールやネストボール、必要なエネルギーカードを探し、ドラパルトexに必要なカードを確保します。その後、ドラメシヤまたはヨマワルを展開し、状況に応じて進化させます。ルチャブルの特性『フライングエントリー』で序盤から相手の展開を妨害します。
中盤の動き
ドロンチの『ていさつしれい』で必要なカードを探し、ドラパルトexに必要なエネルギーを確保します。ドラパルトexを展開し、攻撃を開始します。ドラパルトexの『ジェットヘッド』で着実にダメージを与えつつ、状況に応じて『ファントムダイブ』で高火力を叩き込みます。ヨノワールとサマヨールは、相手のポケモンが進化し始めてから使用し、相手の攻撃を止めながら、一気にゲームを決められるようにします。イキリンコexの『イキリテイク』は、手札の枚数を調整する際に使用することで、手札補充の効率化を狙います。また、ガチグマ アカツキexの特性『ろうれんのわざ』は、相手のサイドが減っている終盤で、高火力に期待し、一気に試合を決めるカードとして使用します。
終盤の動き
ドラパルトexの『ファントムダイブ』で相手を圧倒します。ヨノワールやサマヨールの『カースドボム』で、相手のキーポケモンを確実に倒し、ゲームエンドを目指します。状況に応じて、ポケモンいれかえやカウンターキャッチャーを使い、有利な状況を作り出します。夜のタンカや博士の研究で手札を調整し、終盤に必要なカードを確保しながら、確実に勝利を目指します。基本エネルギーに加え、ルミナスエネルギーとネオアッパーエネルギーで、エネルギー加速を図ります。また、ポケモンリーグ本部の効果を利用して、必要なエネルギーを確保し、高火力のワザを繰り出し、相手のポケモンを倒していきます。
採用カードの役割
・ドラパルトex:このデッキの主役ポケモン。高火力の『ファントムダイブ』が強力。
・ドロンチ:特性『ていさつしれい』で必要なカードをサーチ。
・ドラメシヤ:ドラパルトexへの進化元。
・ヨノワール、サマヨール:特性『カースドボム』で相手のキーポケモンを確実に倒す切り札。
・ヨマワル:ヨノワールへの進化元、手札補充。
・イキリンコex:手札調整とエネルギー加速。
・キチキギスex:相手のキーポケモンに大ダメージを与える。
・ガチグマ アカツキex:高火力で相手を倒す。
・スボミー、ルチャブル:序盤の妨害役。
・ハイパーボール、ネストボール、なかよしポフィン:ポケモンのサーチと展開。
・ポケモンいれかえ、カウンターキャッチャー:ポケモンの入れ替え。
・ふしぎなアメ:ドラパルトexへの進化加速。
・夜のタンカ:必要なカードの回収。
・ボスの指令:相手のキーポケモンをバトル場に出す。
・博士の研究、ナンジャモ:手札調整。
・ポケモンリーグ本部:エネルギー加速。
・基本超エネルギー、基本炎エネルギー、ルミナスエネルギー、ネオアッパーエネルギー:エネルギー供給。
コメントを残す