コンセプト
このデッキは、ドラパルトexの高火力と、多彩なサポートカードによる安定した展開を活かした、高速型ドラゴンデッキです。序盤は素早い展開で盤面を制圧し、中盤以降はドラパルトexの圧倒的な火力を活かして勝利を目指します。シェイミやラティアスexといった強力な特性を持つポケモンも採用し、より安定したゲーム展開を実現しています。
強み
- ドラパルトexの高い火力
- 豊富なサポートカードによる安定性
- 強力な特性を持つポケモンによる盤面コントロール
序盤の動き
先攻1ターン目はサポート・ワザ使用不可のため、まず、ポケモンをベンチに展開します。ドラメシヤを展開し、ドロンチに進化させることで特性『ていさつしれい』を使い、必要なカードを探します。その後、ナンジャモとペパーを使い、必要なグッズやサポートを手札に集めます。さらに、シェイミやルチャブル、マシマシラなどを展開し、盤面を整えます。スボミーの『むずむずかふん』で相手のグッズの使用を妨害することもできます。ラティアスexの特性『スカイライン』でたねポケモンの逃げエネをなくし、展開の安定性を高めます。イキリンコexの『イキリテイク』は2ターン目以降に活用します。ガチグマ アカツキexは、後攻で特性を活用できる場合に強力な戦力となります。
中盤の動き
ドラメシヤとドロンチからドラパルトexに進化させ、相手ポケモンへの攻撃を開始します。ドラパルトexの『ファントムダイブ』は高火力の攻撃とベンチへの追加ダメージで一気にゲームを有利に進めます。マシマシラの『アドレナブレイン』で相手のポケモンにダメカンを乗せ替えて、次の攻撃に繋げます。この段階で、相手がサイドを複数枚取られているようなら、カウンターキャッチャーを使って、相手の盤面を崩します。状況に応じて、キチキギスexの『さかてにとる』で山札を引いて、次の展開を目指します。
終盤の動き
ドラパルトexで相手ポケモンを倒し、サイドを奪っていきます。相手のポケモンexが多い場合は、アンフェアスタンプで手札交換をして、次の展開に備えます。この段階では、ボスの指令で相手のキーカードとなるポケモンをバトル場に出させ、ドラパルトexの『ファントムダイブ』で一気にダメージを与え、試合を決めます。相手のデッキタイプによって、学習装置や緊急ボードといったポケモンのどうぐで、ドラパルトexの耐久性を高めることも有効です。
採用カードの役割
- カード名: ドラメシヤ 【SV8a 118/187】: ドラパルトexへの進化のためのたねポケモンです。
- カード名: ドロンチ 【SV8a 119/187】: ドラパルトexへの進化前ポケモンであり、特性『ていさつしれい』で必要なカードを探します。
- カード名: ドラパルトex 【SV8a 120/187】: このデッキの主役ポケモン。高火力のワザで相手を圧倒します。
- カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 序盤の妨害役として、相手のグッズの使用を妨害します。
- カード名: シェイミ 【SV9a 006/063】: ベンチポケモンを守護する特性『はなのカーテン』を持つポケモンです。
- カード名: ルチャブル 【SV8a 084/187】: ベンチに展開された際に、相手のベンチポケモンにダメカンを乗せる特性『フライングエントリー』を持つポケモンです。
- カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】: ダメカンを移動させ、相手のポケモンをこんらんにする特性『アドレナブレイン』を持つポケモンです。
- カード名: ガチグマ アカツキex 【SV8a 134/187】: サイドを取られた数だけエネルギーコストが減少する特性『ろうれんのわざ』を持つポケモンです。
- カード名: イキリンコex 【SVN 009/045】: 手札を捨てて大量ドローを行う特性『イキリテイク』を持つポケモンです。
- カード名: キチキギスex 【SVN 002/045】: 相手のポケモンにダメージを与える特性『さかてにとる』を持つポケモンです。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: たねポケモンの逃げエネをなくす特性『スカイライン』を持つポケモンです。
- カード名: エネルギー転送: 山札から必要なエネルギーを手札に加えます。
- カード名: アンフェアスタンプ(ACE SPEC): 手札交換を行い、ゲーム展開を有利に進めます。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場に出させます。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをベンチに展開します。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを手札に加えます。
- カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをベンチに展開します。
- カード名: ハイパーボール: 手札を2枚捨ててポケモンを手札に加えます。
- カード名: ロケット団のびっくりボム: ダメージを与えるグッズです。
- カード名: 学習装置: きぜつした際のエネルギー回収を補助します。
- カード名: 緊急ボード: ポケモンの逃げエネを軽減します。
- カード名: 博士の研究: 手札を捨てて7枚ドローを行います。
- カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替えます。
- カード名: タケシのスカウト: たねポケモンまたは進化ポケモンを手札に加えます。
- カード名: ナンジャモ: 手札を全て捨ててサイドの数だけドローします。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えます。
- カード名: ポケモンリーグ本部: たねポケモンのエネルギーコストを軽減します。
- カード名: ボウルタウン: たねポケモンを展開します。
- カード名: 基本炎エネルギー: ドラパルトexのワザに必要なエネルギーです。
- カード名: 基本超エネルギー: ドラパルトexのワザに必要なエネルギーです。
- カード名: ルミナスエネルギー: 汎用性の高いエネルギーです。
コメントを残す