【ポケカ】ドラパルトex環境デッキ紹介 (2025/05/11 シティリーグベスト4)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/05/11
  • プレイヤー: まさきち
  • 順位: 3 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ドラパルトexの高火力とヨノワールの強力な特性『カースドボム』を軸とした、高速で相手を圧倒するデッキです。序盤はヨマワル、サマヨール、ヨノワールで盤面を展開し、中盤以降はドラパルトexの『ファントムダイブ』で大量ダメージを与えて勝利を目指します。システムポケモンとしてイキリンコexとガチグマ アカツキexを採用し、安定した展開とゲームエンドの加速を図っています。

強み

  • ドラパルトexの高火力と、相手のベンチを攻撃できる『ファントムダイブ』
  • ヨノワールの特性『カースドボム』による、相手のポケモンへの高火力攻撃
  • イキリンコexとガチグマ アカツキexによる、ゲームエンドの高速化と安定性

序盤の動き

先攻1ターン目はサポート・ワザが使えないため、イキリンコexの特性『イキリテイク』は使用できません。基本的には、たねポケモンであるシェイミ、ルチャブル、ヨマワルなどを展開し、次のターン以降の準備を整えます。手札にドラメシヤがあれば展開し、進化に必要なエネルギーを探します。

中盤の動き

ヨマワルからサマヨールに進化させ、『カースドボム』で相手を牽制します。ドラメシヤからドロンチに進化させ、『ていさつしれい』で必要なカードを探します。ドラパルトexが展開できたら、エネルギーを加速し、『ファントムダイブ』の準備を進めます。ドラパルトexが展開できない場合は、ドロンチの『ていさつしれい』とヨノワールの『カースドボム』で相手を牽制しつつ、状況に応じた対応をしていきます。マシマシラは相手のポケモンにダメカンを移動し、相手を妨害したり、状況に応じて有利に試合を進めたりします。

終盤の動き

ドラパルトexの『ファントムダイブ』で一気にゲームエンドを目指します。『ファントムダイブ』は相手のベンチポケモンにダメージを与えられるため、相手のポケモンを複数体同時に倒し、サイドを取りやすくなります。ガチグマ アカツキexは、状況に応じて『ブラッドムーン』で相手を叩き潰します。ヨノワールの『カースドボム』も継続的なダメージソースとして有効です。状況に合わせて、ポケモン入れ替えを使い、有利な状況を維持し、勝利を目指します。すべてのポケモンを適切に配置し、相手の戦術に合わせて最適な動きをする必要があります。

採用カードの役割

  • ドラパルトex:このデッキの主役。高火力ワザ『ファントムダイブ』で相手を圧倒する。
  • ヨノワール:特性『カースドボム』で相手を倒し、次のターン相手のポケモンの逃亡を阻害する。
  • ドロンチ:特性『ていさつしれい』で必要なカードを探し、展開を安定させる。
  • ヨマワル:ヨノワールの進化元。ワザ『むかえにいく』でベンチ展開を補助する。
  • イキリンコex:序盤の手札補充とエネルギー加速役。
  • ガチグマ アカツキex:終盤の一撃として強力なワザ『ブラッドムーン』を持つ。
  • ナンジャモ、ペパー、博士の研究:手札を調整し、必要なカードを引くためのドローサポート。
  • ボスの指令、カウンターキャッチャー:相手のポケモンを制御し、有利な展開を維持するためのサポート。
  • その他のカード:エネルギー加速、ポケモン展開補助、状況対応など、デッキ全体の安定性と柔軟性を高めるために採用。

採用カード一覧

※PRを含みます
ガチグマ アカツキex 【SV-P 258/SV-P】
ガチグマ アカツキex 【SV-P 258/SV-P】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
ドラパルトex 【SV8a 221/187】
ドラパルトex 【SV8a 221/187】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です