コンセプト
このデッキは、リザードンexの圧倒的な火力を活かした、高速展開と強力な攻撃を軸としたデッキです。序盤から中盤にかけて、たねポケモンの展開と進化を迅速に行い、リザードンexを2体以上、または複数の強力なポケモンexを揃えて、相手にプレッシャーを与え続け、早期決着を目指します。
強み
- リザードンexの高い火力と、れんごくしはいによる安定したエネルギー加速。
- ピジョットexのマッハサーチによる手札補充と、キチキギスexのさかてにとるによる状況に応じた柔軟なカードアドバンテージの確保。
- 多様なグッズとサポートカードによる安定した展開と、相手の妨害。
序盤の動き
先攻1ターン目はサポート・ワザ使用不可のため、ヒトカゲ、ポッポ、ヨマワルなどのたねポケモンを、ネストボール、なかよしポフィンで展開します。ピジョットexは次のターン以降にマッハサーチで必要なカードをサーチし、盤面を安定させる役割を担います。シェイミはベンチポケモンの防御に役立ちます。 ボウルタウンで序盤のたねポケモンの展開をさらに加速させます。進化ポケモンは状況に応じて次のターン以降に進化させ、リザードンexの早期展開を目指しましょう。
中盤の動き
リザードンexを進化させ、れんごくしはいで大量のエネルギーを供給します。キチキギスexのさかてにとるで、きぜつしたポケモンからのアドバンテージを取り戻したり、足りないカードを引いたりします。この段階では、ピジョットexによる手札補充と、グッズによるリソース管理が重要になります。相手の攻撃をシェイミの特性はなのカーテンで軽減します。状況に応じて、カウンターキャッチャーで相手の重要なポケモンをバトル場へ呼び寄せ、リザードンexで攻撃しましょう。
終盤の動き
複数体のリザードンex、または複数の強力なポケモンexを展開し、圧倒的な火力を活かして攻め込みます。ペパー、ナンジャモ、ボスの指令などのサポートカードを有効に活用し、相手の戦術を阻害します。アンフェアスタンプ(ACE SPEC)で、相手の展開を遅らせ、ゲームを有利に進めましょう。まけんきハチマキをリザードンexに装備することで、さらに火力を強化します。リザードンexの特性とワザを効果的に組み合わせ、相手のサイドを効率的に奪取し、勝利を目指します。
採用カードの役割
- ヒトカゲ:リザード、リザードンexへの進化の起点。
- リザード:リザードンexへの進化の過程。
- リザードンex:デッキの中心となる強力なアタッカー。れんごくしはいでエネルギー加速が可能。
- ポッポ、ピジョン:ピジョットexへの進化の過程。ピジョットexのマッハサーチをサポート。
- ピジョットex:マッハサーチで手札補充。
- キチキギスex:さかてにとるでカードアドバンテージを得るシステムポケモン。
- ヨマワル、サマヨール:ヨノワールへの進化の過程。ヨノワールは相手のポケモンを倒すための補助的役割。
- ヨノワール:カースドボムで相手のポケモンに大量のダメージを与えるシステムポケモン。
- ピィ:手札を補充するシステムポケモン。
- イーユイ:トラッシュからのエネルギー回収。リソースの再利用と展開の加速。
- シェイミ:ベンチポケモンの防御をサポート。
- なかよしポフィン、ハイパーボール、ネストボール、カウンターキャッチャー:ポケモンの展開をサポートするグッズ。
- ふしぎなアメ:リザードンexの早期進化をサポートするグッズ。
- すごいつりざお:トラッシュからポケモンとエネルギーを回収するグッズ。
- アンフェアスタンプ(ACE SPEC):手札のリセットと、ドローでアドバンテージを得る。状況に応じてゲームを有利に進める。
- まけんきハチマキ、緊急ボード、ワザマシン エヴォリューション:ポケモンの能力を強化するポケモンのどうぐ。
- ペパー、ナンジャモ、ボスの指令、タケシのスカウト:必要なカードを引いたり、相手のポケモンを入れ替えたりするサポート。
- お祭り会場、ボウルタウン:ゲーム展開を有利に進めるためのスタジアム。
- 基本炎エネルギー:リザードンexのワザに必要なエネルギー。
コメントを残す