【ポケカ】オーガポンみどりのめんex環境デッキ紹介(2025/05/11シティリーグ準優勝)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/05/11
  • プレイヤー: こた。
  • 順位: 2 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、オーガポンみどりのめんexの特性『みどりのまい』と、豊富なエネルギー加速カードを組み合わせ、序盤から終盤まで安定して高火力を叩き出すことを目指したデッキです。多様な状況に対応できるシステムポケモンと、強力なexポケモンによるフィニッシャーも採用しています。

強み

  • 安定した展開力:オーガポンみどりのめんexの特性『みどりのまい』と、ネストボール、ハイパーボール、大地の器などのサーチカードによって、序盤から安定してポケモンを展開できます。
  • 高い火力:オーガポンみどりのめんexのワザ『まんようしぐれ』は、エネルギーの数に比例してダメージが増加するため、高い火力を出すことができます。
  • 柔軟な対応力:状況に応じてタケルライコex、キチキギスex、ミュウexなどの強力なexポケモンによるフィニッシャーを投入できます。また、スピンロトム、ヨルノズクなどのシステムポケモンも、毎ターン状況に合わせた動きをサポートします。

序盤の動き

先攻の場合、まずはオーガポンみどりのめんexを展開することを目指します。ネストボールやハイパーボールを使い、オーガポンみどりのめんexを素早くバトル場に出しましょう。特性『みどりのまい』で毎ターンエネルギーを供給し、盤面を整えつつ、次の展開に備えます。後攻の場合、相手の動きを見てからオーガポンみどりのめんexを展開するか、スピンロトムや他のポケモンで対応します。ホーホーやスピンロトムをベンチに展開することで、中盤以降の戦いに繋げます。

中盤の動き

オーガポンみどりのめんexに十分なエネルギーが供給できたら、『まんようしぐれ』で攻撃を開始します。相手のポケモンのエネルギー状況に応じてダメージを調整し、サイドを効率よく取っていきます。このフェーズでは、チヲハウハネによる相手の妨害や、メタモンによる状況に応じたポケモンへの変更も有効です。ヨルノズクの特性『ほうせきさがし』によるサポートカードのサーチも忘れずに使い、次の展開につなげます。必要に応じて、タケルライコex、キチキギスex、ミュウexといった強力なexポケモンを投入し、相手を圧倒します。

終盤の動き

終盤は、相手の残りHPやサイド状況に応じて、タケルライコexやキチキギスexなどの強力なポケモンを投入して、勝負を決定づけます。手札にエネルギーが不足している場合は、夜のタンカでトラッシュからエネルギーを回収したり、エネルギーつけかえを使ってエネルギーを調整します。状況に応じて、ミュウexの特性やワザを使い、相手を圧倒しましょう。テツノイサハexの特性『ラピッドバーニア』を活用し、急所にエネルギーを集中することで、高火力のワザを決めていきましょう。

採用カードの役割

  • カード名:タケルライコex【SV5K 053/071】:高火力アタッカーとして終盤に活躍します。ワザ『はじけるほうこう』で手札をリフレッシュし、次のターンに備えることも可能です。
  • カード名:オーガポンみどりのめんex【SV6 016/101】:デッキの中心となるポケモン。特性『みどりのまい』で毎ターンエネルギーを供給し、安定した展開を支えます。
  • カード名:タケルライコ【SV7 075/102】:エネルギー加速と追加ダメージによる高火力アタッカーとして機能します。
  • カード名:コライドン【SV8 069/106】:序盤から中盤にかけての安定したアタッカーです。状況に応じて、高火力を出すことができます。
  • カード名:チヲハウハネ【SV4K 041/066】:相手の妨害役として活躍します。ワザ『ふみならす』で相手の動きを遅らせます。
  • カード名:スピンロトム【SV8a 131/187】:序盤に特性『ファンコール』で必要なポケモンを手札に加え、展開をサポートします。
  • カード名:ホーホー【SVN 007/045】:ヨルノズクへの進化ポケモンです。
  • カード名:ヨルノズク【SV-P 173/SV-P】:特性『ほうせきさがし』で必要なサポートカードを手札に加え、展開をサポートします。
  • カード名:メタモン【SV4a 144/190】:特性『へんしんスタート』で、必要なポケモンに変化し、柔軟な対応力を発揮します。
  • カード名:キチキギスex【SVN 002/045】:高火力アタッカーとして終盤に活躍します。特性『さかてにとる』で手札補充も可能です。
  • カード名:ラティアスex【SV7a 019/064】:たねポケモンの逃げエネをなくす特性『スカイライン』で展開を補助します。
  • カード名:ミュウex【SVN 001/045】:状況に応じて相手のワザをコピーし、柔軟な対応力を発揮します。
  • カード名:イキリンコex【SVN 009/045】:特性『イキリテイク』でエネルギー加速をサポートします。
  • カード名:テツノイサハex【SV8a 016/187】:高火力アタッカーとして終盤に活躍します。特性『ラピッドバーニア』でエネルギーを調整します。
  • カード名:ネストボール:たねポケモンのサーチに役立ちます。
  • カード名:ハイパーボール:ポケモンのサーチに役立ちます。
  • カード名:大地の器:基本エネルギーのサーチに役立ちます。
  • カード名:夜のタンカ:トラッシュからのカード回収に役立ちます。
  • カード名:エネルギーつけかえ:エネルギーの調整に役立ちます。
  • カード名:プライムキャッチャー(ACE SPEC):相手のポケモンをバトル場に出し入れすることで、状況を有利に進めることができます。
  • カード名:オーリム博士の気迫:古代のポケモンにエネルギー加速するサポートです。
  • カード名:アカマツ:エネルギー補充のサポートです。
  • カード名:ナンジャモ:手札をリフレッシュするサポートです。
  • カード名:ボスの指令:相手のポケモンを入れ替えるサポートです。
  • カード名:ゼロの大空洞:ベンチ枠増加による展開サポートです。
  • カード名:ジャミングタワー:相手のポケモンのどうぐの効果を無効化するスタジアムです。
  • カード名:基本草エネルギー:エネルギーです。
  • カード名:基本雷エネルギー:エネルギーです。
  • カード名:基本闘エネルギー:エネルギーです。

採用カード一覧

※PRを含みます
オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコex 【SV5K 053/071】
タケルライコex 【SV5K 053/071】
チヲハウハネ 【SV4K 041/066】
チヲハウハネ 【SV4K 041/066】
テツノイサハex 【SV8a 016/187】
テツノイサハex 【SV8a 016/187】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です