【ポケカ】オーガポンみどりのめんex環境デッキ紹介 (2025/05/11 シティリーグ 入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/05/11
  • プレイヤー: 外食
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、オーガポンみどりのめんexの強力な特性「みどりのまい」と、様々なサポートポケモンを駆使し、序盤から終盤まで安定した展開と高火力を実現するデッキです。多様なポケモンとエネルギーを使い分けて、状況に合わせた柔軟な戦いを展開します。

強み

  • 序盤の安定した展開力
  • 高い火力と耐久性
  • 状況に合わせた柔軟な対応力

序盤の動き

先攻の場合、まずオーガポンみどりのめんexをバトル場に出し、「みどりのまい」でエネルギーを供給し、山札を1枚引きます。その後、ネストボールやハイパーボールで他のたねポケモンであるタケルライコexやスピンロトムなどを展開します。スピンロトムは「ファンコール」でHP100以下のポケモンをサーチし、展開を加速させます。タケルライコexは次のターン以降の高火力を目指します。ホーホーは序盤にベンチに展開し、ヨルノズクに進化させる準備をします。メタモンは状況に合わせて別のたねポケモンに変身し、戦況を有利に展開します。後攻であれば、相手の行動を見て、オーガポンみどりのめんexの「みどりのまい」と、展開したポケモンのワザを駆使して、相手にプレッシャーを与えます。

中盤の動き

中盤では、オーガポンみどりのめんexの「まんようしぐれ」やタケルライコexの「きょくらいごう」で高火力を叩き込みます。ヨルノズクの特性「ほうせきさがし」で必要なトレーナーズカードをサーチします。オーリム博士の気迫で、トラッシュにあるエネルギーを再利用します。エネルギー回収やエネルギーつけかえでエネルギーを効率よく管理します。相手に合わせて、キチキギスexの特性「さかてにとる」やラティアスexの特性「スカイライン」を使い、状況を優位に進めます。状況に応じて、イキリンコexでエネルギー加速を行います。プライムキャッチャーで相手の重要なポケモンをバトル場から排除します。

終盤の動き

終盤は、相手に残りのポケモンが少ない状況での戦闘が予想されます。オーガポンみどりのめんexの「まんようしぐれ」、タケルライコexの「きょくらいごう」で強力な攻撃を繰り返して、相手のサイドを全て奪い勝利を目指します。タケルライコとコライドンは攻撃の補助として活躍します。相手のポケモンの残りHPと、自分の手札の枚数、残りのエネルギー枚数などを考慮し、勝利を目指して戦闘を終了します。場の状況と手札状況に応じて、柔軟に戦術を使い分けていきます。

採用カードの役割

  • オーガポン みどりのめんex 【SV8a 020/187】: 特性「みどりのまい」でエネルギー加速とドローを行い、高火力の「まんようしぐれ」でダメージを与えます。デッキの中心となるポケモン。
  • タケルライコex 【SV8a 124/187】: ワザ「はじけるほうこう」で手札をリフレッシュし、ワザ「きょくらいごう」で毎ターン大量のエネルギーをトラッシュすることで、大量のダメージを与えられる。
  • タケルライコ 【SV7 075/102】: タケルライコexをサポートし、追加でダメージを与える役割。
  • コライドン 【SV8 069/106】: 状況に応じて追加ダメージを与えます。
  • スピンロトム 【SV8a 131/187】: 特性「ファンコール」で序盤のポケモン展開を加速させます。
  • ヨルノズク 【SVN 008/045】: 特性「ほうせきさがし」で必要なトレーナーズカードをサーチします。
  • ホーホー 【SVN 007/045】: ヨルノズクへの進化素材。
  • メタモン 【SV4a 144/190】: 状況に応じて必要なたねポケモンに変身します。
  • ラティアスex 【SV7a 019/064】: 特性「スカイライン」でたねポケモンの逃走コストを軽減します。
  • キチキギスex 【SVN 002/045】: 特性「さかてにとる」で手札を増やし、状況を有利に進めます。
  • イキリンコex 【SVN 009/045】: エネルギー加速役として機能します。
  • ともだちてちょう: トラッシュからのサポート回収でリソースを循環させます。
  • エネルギー回収: トラッシュからのエネルギー回収でリソースを循環させます。
  • エネルギーつけかえ: エネルギーを効率よく配分します。
  • 大地の器: 手札を1枚消費することで、基本エネルギーを2枚までサーチ可能。
  • ネストボール: たねポケモンをサーチし、展開を加速させます。
  • ハイパーボール: ポケモンをサーチし、展開を加速させます。
  • プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替え、状況を有利に展開します。
  • 夜のタンカ: トラッシュからのカード回収でリソースを循環させます。
  • 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを強化します。
  • アカマツ: 異なるタイプの基本エネルギーを手札に加え、ポケモンにつけます。
  • オーリム博士の気迫: 古代ポケモンにエネルギーをつけ、ドローを行います。
  • ナンジャモ: 手札をリフレッシュします。
  • ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場に出させ、状況を有利に展開します。
  • ゼロの大空洞: ベンチポケモンの数を増やします。
  • ジャミングタワー: 相手のポケモンのどうぐの効果を無効化します。
  • 基本草エネルギー: オーガポンみどりのめんexなどの草タイプのポケモンに必要なエネルギー。
  • 基本闘エネルギー: コライドンなどの闘タイプのポケモンに必要なエネルギー。
  • 基本雷エネルギー: タケルライコexなどの雷タイプのポケモンに必要なエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
オーガポン みどりのめんex 【SV8a 020/187】
オーガポン みどりのめんex 【SV8a 020/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコex 【SV8a 124/187】
タケルライコex 【SV8a 124/187】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です