コンセプト
このデッキは、サーナイトexの特性「サイコエンブレイス」と強力なサポートカードを組み合わせ、安定した展開と高い打点を両立させたデッキです。序盤はラルトス、キルリアと進化させながら盤面を構築し、中盤以降はサーナイトexの特性とワザで一気に勝負を決めに行きます。ミュウexやリーリエのピッピexなどの強力なサポートポケモンも、状況に応じて戦況を有利に進めるために活用します。
強み
- サーナイトexの特性による安定したエネルギー供給と回復
- ミュウex、リーリエのピッピexなどのサポートポケモンによる盤面制圧と柔軟な対応力
- 豊富なグッズとサポートカードによる安定した展開力
序盤の動き
先攻1ターン目は、ラルトスをベンチに出します。この段階では、相手の動きを見ながら、次のターン以降に必要なポケモンやエネルギーを手札に加える準備をします。マシマシラやサケブシッポは、相手の妨害やダメカン調整に役立ちます。フワンテも序盤の展開をサポートします。2ターン目以降、ラルトスを進化させ、キルリアへと進化させます。このフェーズでは、ペパーでグッズをサーチし、ハイパーボールで必要なポケモンを手札に加え、効率的な展開を目指します。
中盤の動き
キルリアをサーナイトexに進化させ、特性「サイコエンブレイス」を駆使してエネルギーを供給します。「サイコエンブレイス」は、トラッシュからエネルギーを回収してポケモンに付けられるので、エネルギー不足に陥りにくく、安定した展開を保てます。この段階で、ナンジャモや博士の研究などのサポートカードを用いて手札を整え、次の展開に備えます。ミュウexは、相手のポケモンのワザをコピーして戦うことで、戦況に応じて柔軟に対応し、有利に進めることができます。このフェーズでリーリエのピッピexを展開できれば、相手のポケモンの弱点を変更できる特性「フェアリーゾーン」を利用して、ダメージを効率的に与えることができます。シェイミはベンチポケモンを守る効果で、相手の攻撃を無効化できます。
終盤の動き
サーナイトexの「ミラクルフォース」で高火力を叩き込み、一気に勝負を決めに行きます。相手のポケモンを倒すことで、サイドを2枚ずつ取り、勝利に近づきます。「サイコエンブレイス」で回復しながら戦うことで、持久戦にも対応できる点が強みです。状況に応じて、カウンターキャッチャーで相手のポケモンを入れ替えるなど、柔軟に対応することも重要です。また、夜のタンカで必要なカードを回収して、手札を補充することも有効です。このフェーズでは、シークレットボックスで必要なカードをサーチすることで、盤面の状況に対応した最適な動きを実行します。相手のデッキ構成や残り資源に合わせて、最適な動きを選択することが勝利へのカギとなります。
採用カードの役割
- サーナイトex 【SV1S 028/078】: このデッキの中心となるポケモン。特性「サイコエンブレイス」と高火力のワザ「ミラクルフォース」で勝利を目指します。
- キルリア 【SV1S 027/078】: サーナイトexへの進化前。序盤の展開と、状況によってはワザによる攻撃も可能です。
- ラルトス 【SV1S 026/078】: デッキのスタートポケモン。素早くキルリアへと進化させます。
- フワンテ 【SV1S 029/078】: 序盤の展開をサポートするたねポケモン。
- サケブシッポ 【SV4K 032/066】: ダメカン調整や相手への牽制に役立ちます。
- サケブシッポ 【SV4K 071/066】: ダメカン調整や相手への牽制に役立ちます。
- マシマシラ 【SV6 055/101】: 特性「アドレナブレイン」でダメカン調整を行います。
- ミュウex 【SV2a 151/165】: 相手のワザをコピーする特性「リスタート」を持つサポートポケモン。
- リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: 特性「フェアリーゾーン」で相手の弱点を変更できるサポートポケモン。
- シェイミ 【SV9a 006/063】: 特性「はなのカーテン」でベンチポケモンを守ります。
- ハイパーボール: ポケモンをサーチする重要なグッズ。
- なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをベンチに展開するグッズ。
- 大地の器: 基本エネルギーをサーチするグッズ。
- カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場へ呼び出すグッズ。
- 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収するグッズ。
- ふしぎなアメ: 1進化を飛ばして進化させるグッズ。
- シークレットボックス(ACE SPEC): グッズ、ポケモンのどうぐ、サポート、スタジアムをサーチできるACE SPEC。
- 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを増加させるポケモンのどうぐ。
- ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させるポケモンのどうぐ。
- ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチするサポート。
- ナンジャモ: 手札をリフレッシュする強力なサポート。
- 博士の研究: 手札をリフレッシュするサポート。
- ボウルタウン: ベンチにたねポケモンを出せるスタジアム。
- 基本超エネルギー: サーナイトexに必要なエネルギー。
- 基本悪エネルギー: マシマシラ、ミュウexに必要なエネルギー。
コメントを残す