【ポケカ】ジュラルドン環境デッキ紹介 (2025/05/11 シティリーグ ベスト8)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/05/11
  • プレイヤー: ユウシ
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ジュラルドンからブリジュラスexに進化し、高いHPと強力なワザで相手を圧倒する鋼タイプデッキです。特性『ごうきんビルド』によるエネルギー加速と、弱点の無効化で安定した展開を目指します。サポートカードを駆使し、序盤から終盤まで安定した展開と高い打点を維持し、相手を圧倒します。

強み

  • 高いHPと防御力
  • 安定したエネルギー加速
  • 強力なワザによる高打点

序盤の動き

先攻1ターン目は、サポート・ワザ使用不可のため、ネストボールやハイパーボールでジュラルドンを展開し、エネルギー加速を狙います。大地の器やポケギア3.0でエネルギーを確保し、ブリジュラスexへの進化を目指します。コダックの特性『しめりけ』で相手の一撃必殺効果を防ぎます。ゲノセクトは特性で相手のACE SPEC対策を行います。イキリンコexは、2ターン目以降に特性『イキリテイク』を使い、必要なエネルギーを確保し、手札をリフレッシュして次のターンに繋げます。

中盤の動き

ブリジュラスexに進化させ、『ごうきんビルド』でエネルギーを加速し、メタルディフェンダーで攻撃します。相手の攻撃を耐えつつ、継続的にダメージを与えます。夜のタンカやともだちてちょうで必要なカードを回収し、手札を調整します。博士の研究やナンジャモで手札をリフレッシュし、状況に応じた対応をします。状況に応じてポケモンリーグ本部やロケット団の監視塔を使い、場の状況を有利に変化させます。

終盤の動き

ブリジュラスexの高打点を活かし、相手のポケモンを倒していきます。ボスの指令で相手のキーポケモンを攻撃し、勝利を目指します。フトゥー博士のシナリオで状況を調整し、リベンジパンチで相手を牽制します。アイリスの闘志で手札を補充し、最後まで攻め続けます。状況に応じて、リソースの管理を行いながら、相手のサイドを奪っていきます。

採用カードの役割

  • ジュラルドン 【SV7 072/102】: ブリジュラスexの進化元。序盤の展開役。
  • ブリジュラスex 【SV7a 037/064】: デッキの中心となるポケモン。高いHPと強力なワザで攻める。
  • ジーランス 【SV5K 034/071】: 特性『きおくにもぐる』で進化前のワザも使える。
  • キチキギスex 【SV6a 038/064】: 特性『さかてにとる』で山札を引ける。ベンチにいても役立つ。
  • イキリンコex 【SV2P 065/071】: 手札をリフレッシュできる特性を持つ。
  • コダック 【SV-P 262/SV-P】: 特性『しめりけ』で相手の特性を無効化する。
  • ゲノセクト 【SV6a 040/064】: 特性『エースキャンセラー』で相手のACE SPEC対策を行う。
  • ネストボール: たねポケモンをサーチ。
  • ハイパーボール: 手札をトラッシュすることでポケモンをサーチ。
  • 大地の器: 手札をトラッシュすることで基本エネルギーをサーチ。
  • ポケギア3.0: サポートカードをサーチ。
  • 夜のタンカ: トラッシュからポケモンまたはエネルギーを回収。
  • ともだちてちょう: トラッシュからサポートを回収。
  • リベンジパンチ: きぜつした際に相手を牽制する。
  • 博士の研究: 手札をリフレッシュする。
  • ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、状況に応じた対応をする。
  • ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替える。
  • フトゥー博士のシナリオ: 場の状況を調整する。
  • アイリスの闘志: 手札を補充する。
  • ポケモンリーグ本部: エネルギー加速を補助する。
  • ロケット団の監視塔: 相手の特性を無効化する。
  • 基本鋼エネルギー: エネルギー供給。
  • レガシーエネルギー: 汎用エネルギー

採用カード一覧

※PRを含みます
イキリンコex 【SV2P 065/071】
イキリンコex 【SV2P 065/071】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
ジュラルドン 【SV7 072/102】
ジュラルドン 【SV7 072/102】
ブリジュラスex 【SV7a 037/064】
ブリジュラスex 【SV7a 037/064】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です