【ポケカ】タケルライコex 環境デッキ紹介 (2025/05/11 シティリーグ ベスト8)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/05/11
  • プレイヤー: サボテン
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、タケルライコexとオーガポンみどりのめんexを軸に、豊富なエネルギー加速と強力なポケモンexによる攻撃で相手を圧倒するデッキです。序盤の素早い展開と、状況に応じた柔軟な対応が勝利の鍵となります。

強み

  • 強力なポケモンexによる高い打点
  • 豊富なエネルギー加速手段
  • 状況に応じた柔軟な対応力

序盤の動き

先攻1ターン目は、ネストボールやハイパーボールでオーガポンみどりのめんex、またはタケルライコexのどちらかを展開します。オーガポンみどりのめんexを展開できた場合は、特性『みどりのまい』でエネルギー加速を行い、次のターン以降の展開を有利に進めます。タケルライコexを展開した場合は、次のターンにワザ『はじけるほうこう』を使う準備をします。イキリンコexは、序盤の手札補充と、ベンチへのエネルギー加速要員として機能します。その後は、大地の器やオーリム博士の気迫でエネルギー加速を行い、次のターンからの攻撃に備えます。

中盤の動き

序盤で展開したポケモンexを中心に攻撃を行います。オーガポンみどりのめんexの特性『みどりのまい』と、追加ダメージにより、高い火力を発揮できるため、相手のポケモンexを積極的に倒すことを目指します。タケルライコexの『はじけるほうこう』は、手札をリフレッシュしながら高火力の攻撃を行うことができます。キチキギスexの『クルーエルアロー』はベンチポケモンにも有効なため、状況に応じて使い分けていきます。このフェーズでは、相手のポケモンや状況に応じて、プライムキャッチャーやカウンターキャッチャーを使い、有利な展開を目指します。ミュウexの『リスタート』で手札を回復しながら、エネルギー加速を継続し、終盤に備えます。

終盤の動き

中盤で相手のポケモンexを複数体倒し、サイドを大量に奪っていれば、終盤は相手の残りのポケモンexを集中攻撃することで、勝利を目指します。状況によっては、ラティアスexの『スカイライン』を活かし、相手の攻撃を防ぎつつ、確実に勝利を目指します。スーパーエネルギー回収でトラッシュされたエネルギーを回収し、ターンを継続することも重要です。手札が減った場合は、夜のタンカやアカマツで手札とエネルギーの補充を行うことで、安定したゲーム展開を維持します。コライドンは、状況に応じて攻撃に参加することで、ゲームを有利に進めます。ボスの指令で相手のキーポケモンを呼び出すことで、盤面をさらに有利に進め、勝利を掴みます。ブライアは、相手のサイドが2枚になった時点で使用し、勝利への確実性を高めます。

採用カードの役割

  • カード名: タケルライコex 【SV5K 095/071】: 高いHPと、手札をリフレッシュしながら高火力の攻撃を行うことができるワザ『はじけるほうこう』を持つ強力なアタッカー。
  • カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV6 125/101】: 特性『みどりのまい』による毎ターンのエネルギー加速がデッキの核となる存在。特性でエネルギー加速を行いながら、高い打点で攻撃できる。
  • カード名: イキリンコex 【SV2P 094/071】: 序盤に手札をリフレッシュし、ベンチポケモンにエネルギー加速を行うことができる。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 089/064】: ベンチポケモンにも有効な攻撃を行うことができ、相手の展開を妨害する。
  • カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】: 状況に応じて追加の攻撃を行い、勝利に貢献する。
  • カード名: コライドン 【SV8 069/106】: 状況に応じて高い打点で攻撃できる。
  • カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】: 序盤に手札を増やすことで、安定したゲーム展開に貢献する。
  • カード名: ホーホー 【SVN 007/045】: ヨルノズクへの進化を介して、手札補充を行う。
  • カード名: ヨルノズク 【SV8a 128/187】: ホーホーから進化し、手札補充を行う。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 087/064】: 『スカイライン』により、相手の攻撃を防ぎつつ高い打点で攻撃できる。
  • カード名: メタモン 【SV-P 166/SV-P】: 序盤に必要に応じて他のたねポケモンに変化することで、柔軟な展開を可能にする。
  • カード名: ミュウex 【SV2a 205/165】: 手札を回復しながら、相手のワザをコピーして攻撃を行う。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする。
  • カード名: ハイパーボール: 手札をトラッシュすることでポケモンをサーチする。
  • カード名: スーパーエネルギー回収: トラッシュからエネルギーを回収する。
  • カード名: 大地の器: トラッシュをコストにエネルギーをサーチする。
  • カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンかエネルギーを回収する。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のサイドが不利なときに相手のポケモンを入れ替える。
  • カード名: エネルギーつけかえ: エネルギーを付け替える。
  • カード名: オーリム博士の気迫: 古代のポケモンにエネルギーを付け、手札を増やす。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
  • カード名: アカマツ: 異なるタイプのエネルギーをサーチする。
  • カード名: ブライア: 相手のサイドが2枚以下の時にサイドを多くとる。
  • カード名: ゼロの大空洞: ベンチを増やすスタジアム。
  • カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化する。
  • カード名: 基本雷エネルギー: 雷タイプのエネルギー。
  • カード名: 基本闘エネルギー: 闘タイプのエネルギー。
  • カード名: 基本草エネルギー: 草タイプのエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
イキリンコex 【SV2P 094/071】
イキリンコex 【SV2P 094/071】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 125/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 125/101】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコex 【SV5K 095/071】
タケルライコex 【SV5K 095/071】
ラティアスex 【SV7a 087/064】
ラティアスex 【SV7a 087/064】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です