【ポケカ】タケルライコex 環境デッキ紹介 (2025/05/11 シティリーグ ベスト8)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/05/11
  • プレイヤー: いちご
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、タケルライコexとオーガポン みどりのめんexを軸に、強力なワザと特性で相手を圧倒する攻勢型デッキです。序盤は素早いポケモン展開とエネルギー加速で盤面を構築し、中盤以降はタケルライコexの高火力ワザで一気に勝負を決めます。システムポケモンとしてホーホーとヨルノズクを採用し、手札補充や必要なカードのサーチをサポートします。

強み

  • タケルライコexの高い攻撃力と、エネルギーをトラッシュしてダメージを増やすことができる『きょくらいごう』で、相手のポケモンを一撃で倒すことができます。
  • オーガポン みどりのめんexの特性『みどりのまい』で毎ターン安定してエネルギーを供給できるため、高い攻撃力を維持しやすいです。
  • ホーホーとヨルノズクの組み合わせによる手札補充で、必要なカードを常に手元に用意し、安定した展開を可能にします。

序盤の動き

先攻1ターン目は、サポート・ワザ使用不可のため、ネストボールやハイパーボールでオーガポン みどりのめんexとホーホーを展開し、オーガポン みどりのめんexの特性『みどりのまい』でエネルギー加速を行います。手札補充はホーホーの特性に期待しつつ、次のターン以降に備えます。メタモンは状況に応じて他のたねポケモンに変化させ、柔軟な展開を可能にします。

中盤の動き

オーガポン みどりのめんexとタケルライコexに十分なエネルギーが供給できたら、『きょくらいごう』で攻撃を開始します。このワザは、自分の場の基本エネルギーをトラッシュすることでダメージを増加させることができるので、エネルギーを供給し続けるオーガポン みどりのめんexとのシナジーが高いです。ヨルノズクの特性『ほうせきさがし』で必要なトレーナーズカードをサーチし、次のターンへの準備を整えます。この段階では、状況に応じて『きょくらいごう』で一気にダメージを与えたり、相手の展開を妨害したりと、柔軟な対応が求められます。さらに、イキリンコexの特性『イキリテイク』で手札を補充しつつエネルギーを供給することで、次の展開への準備も進めます。チヲハウハネは相手の山札をトラッシュし、相手の展開を妨害します。

終盤の動き

相手のサイドが少なくなってきた終盤では、タケルライコexの『きょくらいごう』で勝利を目指します。相手のポケモンのHPを計算し、必要なダメージを確実に与えることで、確実にサイドを取っていきます。タケルライコexの攻撃が通らなくなった場合、コライドンやキチキギスexなどを活用して、相手の展開を妨害したり、新たな攻撃の手段を確保したりします。状況に応じて、エネルギー回収や夜のタンカを使い、手札を調整し、より確実に勝利を目指します。ブライアは、相手のサイドが2枚になった際に、さらなるサイドの獲得を狙える状況を作ります。状況に合わせた柔軟な対応が、勝利への鍵となります。

採用カードの役割

  • カード名: タケルライコex 【SV5K 053/071】: このデッキの主軸となるポケモン。強力なワザ『きょくらいごう』で、高火力を叩き出す。
  • カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】: 毎ターンエネルギーを供給する特性『みどりのまい』を持つ、重要なサポートポケモン。
  • カード名: ホーホー 【SV7 076/102】: ヨルノズクへの進化と、序盤の手札補充役。
  • カード名: ヨルノズク 【SV7 077/102】: 特性『ほうせきさがし』で必要なトレーナーズをサーチする。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 038/064】: 特性『さかてにとる』で手札補充を行う。相手のポケモンにダメージを与えるワザも強力。
  • カード名: イキリンコex 【SV2P 065/071】: 特性『イキリテイク』で手札補充とエネルギー加速を行う。
  • カード名: スピンロトム 【SV7 080/102】: 特性『ファンコール』で必要なポケモンをサーチする。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: たねポケモン全員の「にげる」コストを0にする特性『スカイライン』を持つ。
  • カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】: タケルライコexのサポート。
  • カード名: コライドン 【SV8 069/106】: 追加ダメージを狙えるワザを持つポケモン。
  • カード名: チヲハウハネ 【SV4K 041/066】: 相手の山札をトラッシュする妨害ポケモン。
  • カード名: メタモン 【SV2a 132/165】: 必要なポケモンに変化し、展開を補助する。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする。
  • カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のポケモンをバトル場と入れ替える。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチする。
  • カード名: エネルギー回収: トラッシュから基本エネルギーを手札に加える。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンか基本エネルギーを手札に加える。
  • カード名: オーリム博士の気迫: 「古代」ポケモンにエネルギーをつけ、手札補充を行う。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
  • カード名: アカマツ: 基本エネルギーをサーチして、ポケモンにつける。
  • カード名: ナンジャモ: 手札を全てトラッシュして、サイドの枚数分の手札補充を行う。
  • カード名: ブライア: 相手のサイドが2枚のときに、サイドを多く取れる効果を持つ。
  • カード名: ゼロの大空洞: ベンチポケモンの最大枚数を増加させるスタジアム。
  • カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化するスタジアム。
  • カード名: 基本闘エネルギー: エネルギー。
  • カード名: 基本草エネルギー: エネルギー。
  • カード名: 基本雷エネルギー: エネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
イキリンコex 【SV2P 065/071】
イキリンコex 【SV2P 065/071】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
スピンロトム 【SV7 080/102】
スピンロトム 【SV7 080/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコex 【SV5K 053/071】
タケルライコex 【SV5K 053/071】
チヲハウハネ 【SV4K 041/066】
チヲハウハネ 【SV4K 041/066】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です