【ポケカ】ドラパルトex環境デッキ紹介 (2025/05/11シティリーグ入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/05/11
  • プレイヤー: あめ
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ドラパルトexの高火力とヨノワールの強力な特性『カースドボム』を軸に、相手を圧倒する速度と強力な妨害で勝利を目指す高速型デッキです。序盤は、ドラメシヤとヨマワルを展開し、盤面を整えつつ、中盤以降はドラパルトexとヨノワールによる強力な攻撃と妨害で相手を圧倒します。

強み

  • ドラパルトexの圧倒的な火力と、相手のベンチへのダメカンばら撒きにより、相手のポケモンを一気に殲滅可能
  • ヨノワールの特性『カースドボム』による、相手のキーポケモンへの高火力ダメージと行動制限
  • 豊富なサーチカードと手札調整カードにより、安定した展開と状況に応じた対応が可能

序盤の動き

先攻ならば、まずドラメシヤをベンチに、ヨマワルをベンチに展開します。ネストボールやなかよしポフィンを使い、手札を有効活用して、できるだけ多くのポケモンを展開しましょう。ドロンチへの進化を視野に入れつつ、ヨマワルの特性を活かして展開を加速させます。後攻なら、状況に応じてドラメシヤをベンチに出し、相手への展開状況をみて、ヨマワル、または他のポケモンを展開し、有利な盤面を作ります。

中盤の動き

ドラメシヤをドロンチに進化させ、特性『ていさつしれい』で必要なカードを手札に加えます。その後、ドロンチをドラパルトexに進化させ、強力なワザ『ファントムダイブ』の準備を始めます。この段階では、ヨマワルをサマヨールに、サマヨールをヨノワールへと進化させ、カースドボムによる盤面コントロールを行い、相手の動きを制限しつつ、ドラパルトexの攻撃に繋げます。手札には、ペパーでグッズとどうぐを補充します。この段階で、相手のキーポケモンを倒しきれれば、有利な展開へと移行できます。

終盤の動き

ドラパルトexの『ファントムダイブ』で、相手のポケモンを一気に倒し、サイドを取っていきます。ヨノワールの『カースドボム』でさらに相手の動きを封じ、勝利を目指します。この段階では、状況に応じ、ナンジャモで手札をリフレッシュしたり、ボスの指令で相手のキーポケモンを倒したりするなど柔軟な対応が重要になります。キチキギスexは、相手のポケモンにダメージを与えたり、展開を妨害したりする役割を担います。シェイミは、相手の攻撃からベンチポケモンを守ることで、より有利な状況を作り出すために使用します。ガチグマ アカツキexは終盤の決め手として、強力なワザを使用します。

採用カードの役割

  • ドラメシヤ 【SV8a 118/187】: ドラパルトexへの進化のためのたねポケモンとして採用。序盤の展開に貢献する。
  • ドロンチ 【SV8a 119/187】: ドラパルトexへの進化のためのポケモン。特性『ていさつしれい』で必要なカードを引く。
  • ドラパルトex 【SV8a 221/187】: このデッキの主役ポケモン。高火力のワザで相手を圧倒する。
  • ヨマワル 【SV6a 068/064】: ヨノワールへの進化のためのたねポケモン。ワザでヨマワルを展開する。
  • サマヨール 【SV6a 069/064】: ヨノワールへの進化のためのポケモン。特性『カースドボム』で相手を妨害する。
  • ヨノワール 【SV6a 070/064】: 強力な特性『カースドボム』を持つポケモン。相手のキーポケモンを倒し、動きを封じる。
  • スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズを封じるたねポケモン。序盤の妨害に貢献する。
  • ルチャブル 【SV8a 084/187】: ベンチに展開した際に相手のベンチポケモンにダメージを与えるたねポケモン。序盤の展開をサポートする。
  • キチキギスex 【SV6a 089/064】: 相手にダメージを与えつつ、山札を増やすことができるたねポケモン。終盤の状況打開に貢献する。
  • シェイミ 【SV9a 006/063】: ベンチポケモンを守る特性を持つたねポケモン。終盤の状況打開に貢献する。
  • ガチグマ アカツキex 【SV5a 091/066】: 終盤の決め手となる強力なポケモンex。状況に応じて高いダメージを与える。
  • なかよしポフィン: 序盤のポケモン展開をサポートする。
  • ネストボール: たねポケモンをサーチする。
  • ハイパーボール: 手札をトラッシュすることでポケモンをサーチする。
  • 夜のタンカ: トラッシュからカードを回収する。
  • カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替える。
  • ふしぎなアメ: 2進化ポケモンをすぐに進化させる。
  • 大地の器: 基本エネルギーをサーチする。
  • ポケモンいれかえ: バトルポケモンを入れ替える。
  • アンフェアスタンプ(ACE SPEC): 手札をリフレッシュするACE SPECカード。
  • 緊急ボード: ポケモンの「にげる」コストを軽減する。
  • 学習装置: きぜつしたポケモンのエネルギーを回収する。
  • ペパー: グッズとどうぐをサーチするサポート。
  • ナンジャモ: 手札をリフレッシュするサポート。
  • ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替える。
  • 博士の研究: 手札を捨てて新しい手札を引く。
  • ボウルタウン: たねポケモンを展開しやすくするスタジアム。
  • ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化するスタジアム。
  • 基本超エネルギー: 超タイプのポケモンにエネルギーをつける。
  • 基本炎エネルギー: 炎タイプのポケモンにエネルギーをつける。

採用カード一覧

※PRを含みます
ガチグマ アカツキex 【SV5a 091/066】
ガチグマ アカツキex 【SV5a 091/066】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
ドラパルトex 【SV8a 221/187】
ドラパルトex 【SV8a 221/187】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です