【ポケカ】ドラパルトex環境デッキ紹介 (2025/05/11 シティリーグ ベスト4)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/05/11
  • プレイヤー: えす
  • 順位: 3 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ドラパルトexの強力なワザ『ファントムダイブ』と、ヨノワールの特性『カースドボム』を軸とした、高速展開と高打点による攻め込みが特徴のデッキです。序盤はドラメシヤ、ドロンチの進化ラインで盤面を構築し、中盤以降はドラパルトexとヨノワールで圧倒的な火力を叩き込み、相手を早期に突破します。サポートカードには、手札補充やポケモンの入れ替えを効率化するカードを採用することで、安定した展開を目指します。

強み

  • ドラパルトexの『ファントムダイブ』による、高火力とベンチへの追加ダメージ
  • ヨノワール、サマヨールの特性『カースドボム』による、相手のポケモンを一撃で戦闘不能にできる高い除去能力
  • 複数のシステムポケモンと、豊富なサーチカードによる安定した展開力

序盤の動き

先攻1ターン目は、ドラメシヤをベンチに、ドロンチをバトル場に展開します。ドロンチの特性『ていさつしれい』で手札を補強し、次のターン以降の進化に必要なカードを確保します。ヨマワルも展開し、サマヨール、ヨノワールの進化ラインを準備します。特性『フライングエントリー』を持つルチャブルをベンチに出し、相手のベンチにダメカンを乗せることで、後続のポケモンの突破を容易にします。この段階では、あくまでも盤面を構築し、次のターンに繋げるための準備に徹します。キチキギスexは、相手の妨害や手札を増やすために序盤から積極的に活用します。ハイパーボール、ネストボールで必要なポケモンを素早く確保します。

中盤の動き

ドラメシヤをドロンチに進化させ、ドロンチの特性『ていさつしれい』を再度使用して手札を確保します。ドロンチをドラパルトexに進化させ、相手のポケモンへ攻撃を開始します。『ファントムダイブ』で200ダメージとベンチへの追加ダメージで、相手の戦線を崩壊させます。ヨマワルからサマヨール、ヨノワールへと進化させ、ヨノワールの特性『カースドボム』で相手をさらに圧倒します。 この段階では、ドラパルトexとヨノワールを使い分け、状況に応じた攻撃を仕掛けていきます。夜のタンカやカウンターキャッチャーなどを活用し、手札補充や相手のポケモンを入れ替えて有利な展開を目指します。

終盤の動き

ドラパルトexとヨノワールを軸に、相手のサイドを奪っていきます。このフェーズでは、相手の残りHPや手札状況、サイドの枚数などを考慮し、適切な攻撃や特性、サポートカードの使用を選択する必要があります。相手のポケモンが残り少なく、HPが低い場合は、追加ダメージを考慮し、ドラパルトexとヨノワールの特性を最大限に活用します。ガチグマ アカツキexやラティアスexは、状況に応じて強力な一撃を放ち、試合を決定づけます。また、博士の研究やナンジャモといったドローサポートを適宜使用し、手札を維持しつつ、勝利を目指します。相手のポケモンexを倒すために、場合によってはサイドを複数枚取られるポケモンexを積極的に狙うことを考慮します。ルミナスエネルギー、ネオアッパーエネルギーは状況に応じて適宜活用します。

採用カードの役割

  • カード名: ドラメシヤ 【SV6 079/101】: ドラパルトexへの進化ラインのたねポケモンとして、序盤の展開を担います。
  • カード名: ドロンチ 【SV6 080/101】: ドラパルトexへの進化ラインの1進化ポケモンであり、特性『ていさつしれい』で手札を補強します。
  • カード名: ドラパルトex 【SV6 081/101】: このデッキの中心となるポケモン。強力なワザ『ファントムダイブ』で相手を圧倒します。
  • カード名: ヨマワル 【SV6a 018/064】: ヨノワールへの進化ラインのたねポケモン。ワザ『むかえにいく』でベンチにヨマワルを増やし、盤面を構築します。
  • カード名: サマヨール 【SV6a 019/064】: ヨノワールへの進化ラインの1進化ポケモン。特性『カースドボム』で相手を妨害します。
  • カード名: ヨノワール 【SV6a 020/064】: 強力な特性『カースドボム』で相手を戦闘不能にできるポケモン。
  • カード名: キチキギスex 【SV8a 104/187】: 相手のポケモンにダメージを与えつつ、自分の山札を引くことができるポケモン。
  • カード名: イキリンコex 【SV2P 065/071】: 手札補充とエネルギー加速を行うことができるポケモン。
  • カード名: ガチグマ アカツキex 【SV5a 052/066】: 高火力のワザ『ブラッドムーン』を持つポケモン。状況に応じて強力な一撃を放ちます。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: たねポケモンの逃走コストを軽減する特性『スカイライン』を持つポケモン。高火力ワザ『むげんのやいば』も強力。
  • カード名: ルチャブル 【SV1S 045/078】: ベンチに展開した際に相手のベンチポケモンにダメカンを乗せる特性『フライングエントリー』を持つポケモン。
  • カード名: ふしぎなアメ: 2進化ポケモンの進化を加速します。
  • カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをベンチに展開します。
  • カード名: ハイパーボール: 必要なポケモンを手札に加えます。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンを手札に加えます。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンやエネルギーを手札に加えます。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えます。
  • カード名: 博士の研究: 手札をすべてトラッシュし、新しい手札を引きます。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュするサポートカード。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えます。
  • カード名: 基本超エネルギー: ドラパルトex、ヨノワール、サマヨールなどのエネルギーとして使用します。
  • カード名: 基本炎エネルギー: ドラパルトex、ドロンチなどのエネルギーとして使用します。
  • カード名: ルミナスエネルギー: すべてのタイプのエネルギーとして使用できる汎用性の高いエネルギー。
  • カード名: ネオアッパーエネルギー: 2進化ポケモンにつけた場合、エネルギー効率を向上させるエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
イキリンコex 【SV2P 065/071】
イキリンコex 【SV2P 065/071】
ガチグマ アカツキex 【SV5a 052/066】
ガチグマ アカツキex 【SV5a 052/066】
キチキギスex 【SV8a 104/187】
キチキギスex 【SV8a 104/187】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
ラティアスex 【SV7a 019/064】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です