【ポケカ】ドラパルトex環境デッキ紹介(2025/05/11シティリーグ準優勝)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/05/11
  • プレイヤー: かわのさん
  • 順位: 2 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ドラパルトexの高火力を活かした高速で強力な攻撃と、ヨノワールのカースドボムによる強力な妨害を組み合わせたデッキです。序盤はヨマワルからサマヨール、ヨノワールへの進化を目指し、盤面を構築しつつ、中盤以降はドラパルトexの圧倒的な火力を用いて相手を攻め倒します。シェイミやガチグマのアツキexなどの強力なポケモンexも採用し、状況に応じて柔軟な対応が可能です。

強み

  • ドラパルトexの高い火力と、ヨノワールによる強力な妨害。
  • 複数の強力なポケモンexによる盤面展開と、状況に合わせた柔軟な対応。
  • 豊富なグッズとサポートカードによる、安定した展開と手札管理。

序盤の動き

先攻ならば、まず、ネストボールやなかよしポフィンでヨマワルやドラメシヤ、シェイミなどを展開します。後攻ならば、ペパーでグッズやポケモンのどうぐを手札に加え、展開を加速します。ヨマワルは進化させつつ、トラッシュにヨマワルをためて、次のターン以降の展開の準備を進めます。スボミーは相手のグッズを封じることで、相手の展開を妨害し、有利に進めます。シャリタツの特性「きゃくよせ」でサポートカードを手札に加えることで、安定した展開を維持します。ルチャブルはベンチに出す際に相手のベンチポケモンにダメカンをのせて、相手の展開を遅らせます。キチキギスexは、相手のポケモンがきぜつした場合、次のターンに山札を3枚引くことができます。さらに、シェイミの「はなのカーテン」でベンチポケモンを守り、相手の攻撃から守ります。

中盤の動き

ヨマワルからサマヨール、ヨノワールへと進化させ、カースドボムで相手のポケモンに大きなダメージを与えます。ドラメシヤからドロンチ、ドラパルトexへと進化させ、ドラパルトexの高火力ワザ「ファントムダイブ」で相手を攻めます。このフェーズでは、ドラパルトexの「ファントムダイブ」で相手のポケモンを倒しつつ、ヨノワールの「カースドボム」で盤面をコントロールしていきます。また、ガチグマ アカツキexの特性「ろうれんのわざ」と「ブラッドムーン」も積極的に使用し、状況に応じた適切な攻撃を繰り出します。カウンターキャッチャーを使って相手のキーカードを奪い、展開を妨害します。そして、ワザマシン エヴォリューションを使って進化ポケモンの展開を加速します。状況を見て、ポケモンいれかえでバトル場のポケモンを入れ替えます。

終盤の動き

この頃には、すでにドラパルトexとヨノワールが活躍し、相手のポケモンを倒しているはずです。ドラパルトexの「ファントムダイブ」を最大限に活用し、相手のサイドを効率的に奪います。残りのポケモンを倒すため、ヨノワールの「かげしばり」を使い、相手の逃げを封じます。また、まけんきハチマキをドラパルトexに装備し、ダメージを増大させます。緊急ボードをドラパルトexに装備し、逃げエネを削減します。きらめく結晶(ACE SPEC)の効果で、エネルギーを節約し、ワザを使いやすくします。そして、ボスの指令を使い、相手の主力ポケモンを倒します。ボウルタウンでたねポケモンを展開し、盤面を維持します。大地の器と夜のタンカを使い、エネルギーやポケモンを回収します。

採用カードの役割

  • カード名: ドラメシヤ 【SV8a 118/187】: ドラパルトexへの進化のためのたねポケモン。
  • カード名: ドロンチ 【SV8a 119/187】: ドラパルトexへの進化のためのポケモン。特性「ていさつしれい」で手札を増やす。
  • カード名: ドラパルトex 【SV8a 120/187】: このデッキの主力アタッカー。高い火力で相手を圧倒する。
  • カード名: ヨマワル 【SV8a 064/187】: ヨノワールへの進化のためのたねポケモン。ワザ「むかえにいく」でベンチを増やす。
  • カード名: サマヨール 【SV8a 065/187】: ヨノワールへの進化のためのポケモン。特性「カースドボム」で相手のポケモンを倒す。
  • カード名: ヨノワール 【SV8a 066/187】: 強力な特性「カースドボム」を持つポケモン。相手のポケモンを倒して盤面を制圧する。
  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害する。
  • カード名: シャリタツ 【SVN 003/045】: サポートカードを手札に加える。
  • カード名: ルチャブル 【SV8a 084/187】: ベンチに出すことで相手のポケモンにダメカンをのせる。
  • カード名: キチキギスex 【SVN 002/045】: 相手のポケモンを倒すと山札を引ける。
  • カード名: ガチグマ アカツキex 【SV5a 052/066】: 高いHPと強力なワザを持つポケモンex。
  • カード名: シェイミ 【SV9a 006/063】: ベンチポケモンを守護する。
  • カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをベンチに展開する。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをベンチに展開する。
  • カード名: ハイパーボール: 手札をトラッシュしてポケモンを手札に加える。
  • カード名: ポケモンいれかえ: バトル場のポケモンを入れ替える。
  • カード名: ふしぎなアメ: 2進化ポケモンを進化させる。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加える。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンまたは基本エネルギーを手札に加える。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出す。
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させる。
  • カード名: まけんきハチマキ: ワザのダメージを増大させる。
  • カード名: 緊急ボード: にげるためのエネルギーを削減する。
  • カード名: きらめく結晶(ACE SPEC): エネルギーを節約する。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をすべて切り、サイドの枚数ぶん山札を引く。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出す。
  • カード名: ボウルタウン: たねポケモンをベンチに展開する。
  • カード名: 基本炎エネルギー: ドラパルトexなどの炎タイプのポケモンにエネルギーをつける。
  • カード名: 基本超エネルギー: ヨマワル、サマヨール、ヨノワールなどの超タイプのポケモンにエネルギーをつける。

採用カード一覧

※PRを含みます
ガチグマ アカツキex 【SV5a 052/066】
ガチグマ アカツキex 【SV5a 052/066】
ドラパルトex 【SV8a 120/187】
ドラパルトex 【SV8a 120/187】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です