【ポケカ】ニンフィアex 環境デッキ紹介 (2025/05/11 シティリーグ 準優勝)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/05/11
  • プレイヤー: ウォーカー
  • 順位: 2 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ニンフィアexとブースターex、リーフィアexを軸とした、多様なエネルギータイプに対応可能なデッキです。序盤はイーブイとホーホーから進化ポケモンを展開し、中盤以降はニンフィアexの強力なワザ『マジカルチャーム』と『エンジェライト』で相手の攻勢を抑制しつつ、ブースターexとリーフィアexの高火力のワザで勝利を目指します。

強み

  • 多様なエネルギータイプに対応可能
  • ニンフィアexの強力な妨害効果
  • ブースターexとリーフィアexの高火力

序盤の動き

まずはイーブイを素早く展開し、ニンフィアex、ブースターex、リーフィアexへと進化させます。ホーホーを展開して、ヨルノズクに進化させ、状況に応じて山札補充を行います。ネストボールとハイパーボールを駆使し、効率的にポケモンを展開していくことが重要です。スピンロトムの『ファンコール』で手札に欲しいポケモンを補充しつつ、序盤から盤面を整えていきます。このフェーズでは、まだワザは使えませんので、スムーズな展開を優先します。

中盤の動き

進化ポケモンの展開が完了したら、ニンフィアexの『マジカルチャーム』で相手の攻撃を弱体化させつつ、ブースターexの『バーニングチャージ』でエネルギー加速を行い、リーフィアexの『あおばのあらし』で全体にダメージを与えます。状況に応じて、『エンジェライト』による相手の展開妨害も有効です。ミュウexの『リスタート』で手札補充を行い、安定性を高めます。キチキギスexの特性『さかてにとる』で山札補充を行うことで、さらに安定感を増していきます。相手のポケモンexを倒せるだけの火力が出せるように、エネルギーを効率よく配分します。

終盤の動き

終盤では、リーフィアexの『モスアゲート』でポケモンのHPを回復させつつ、ブースターexやリーフィアexの高火力ワザで一気に勝負を決めます。相手のキーカードをボスの指令で除去することで、勝利を確実なものとします。ニンフィアexの『エンジェライト』で相手の戦術を阻害しながら、着実にサイドを取りゲームを優位に進めます。キチキギスexの『クルーエルアロー』でベンチポケモンへの一撃を加え、ダメージレースを有利に進めます。ラティアスexの特性『スカイライン』でたねポケモンの逃げやすさを確保することで、終盤での入れ替えをスムーズに行います。状況に応じて、オーガポン いどのめんexのワザで相手の行動を制限します。

採用カードの役割

  • カード名: キチキギスex 【SVN 002/045】: 後半の追加火力と、特性『さかてにとる』によるドローソース。
  • カード名: イーブイ 【SV8a 125/187】: ニンフィアex、ブースターex、リーフィアexの進化元。
  • カード名: イーブイex 【SV8a 126/187】: ベンチに置けば、ワザのダメージを受けない。
  • カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】: 特性『ファンコール』で序盤の手札を確保。
  • カード名: ホーホー 【SVN 007/045】: ヨルノズクへの進化元。
  • カード名: ヨルノズク 【SV8a 128/187】: 特性『ほうせきさがし』で手札補充。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 078/064】: 特性『スカイライン』でたねポケモンの逃げやすさを確保。
  • カード名: オーガポン いどのめんex 【SV8a 050/187】: ベンチへの高火力と相手のポケモンの行動を制限。
  • カード名: リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: 特性『フェアリーゾーン』で相手の弱点を付く。
  • カード名: リーフィアex 【SV8a 003/187】: 高火力のワザとHP回復で攻守両面で活躍。
  • カード名: ニンフィアex 【SV8a 069/187】: メインアタッカー。ワザ『マジカルチャーム』と『エンジェライト』で盤面を支配。
  • カード名: ブースターex 【SV8a 022/187】: 高火力アタッカー。ワザ『バーニングチャージ』でエネルギー加速。
  • カード名: ミュウex 【SV4a 076/190】: 手札補充と相手のワザの模倣。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからのポケモン回収。
  • カード名: 大地の器: 手札をトラッシュすることで基本エネルギーを手札に加える。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュからのポケモンとエネルギー回収。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをベンチに展開。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンを手札に加える。
  • カード名: カウンターキャッチャー: サイドの枚数差を利用した相手のポケモン入れ替え。
  • カード名: なかよしポフィン: HPが低いたねポケモンをベンチに展開。
  • カード名: テラスタルオーブ: テラスタルのポケモンを手札に加える。
  • カード名: ポケモンいれかえ: バトルポケモンとベンチポケモンの入れ替え。
  • カード名: きらめく結晶(ACE SPEC): テラスタルのポケモンのエネルギーコスト軽減。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュ。
  • カード名: ボスの指令: 相手のキーポケモンをバトル場へ呼び出す。
  • カード名: アカマツ: 基本エネルギーをサーチし、ポケモンにつける。
  • カード名: スグリ: バトルポケモン交代、またはワザダメージ強化。
  • カード名: タケシのスカウト: たねポケモンまたは進化ポケモンを手札に加える。
  • カード名: ゼロの大空洞: ベンチのポケモンを増やす。
  • カード名: 基本超エネルギー: エネルギー。
  • カード名: 基本炎エネルギー: エネルギー。
  • カード名: 基本水エネルギー: エネルギー。
  • カード名: 基本草エネルギー: エネルギー。
  • カード名: 基本雷エネルギー: エネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
オーガポン いどのめんex 【SV8a 050/187】
オーガポン いどのめんex 【SV8a 050/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
ニンフィアex 【SV8a 069/187】
ニンフィアex 【SV8a 069/187】
ブースターex 【SV8a 022/187】
ブースターex 【SV8a 022/187】
ラティアスex 【SV7a 078/064】
ラティアスex 【SV7a 078/064】
リーフィアex 【SV8a 003/187】
リーフィアex 【SV8a 003/187】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です