【ポケカ】リザードンex環境デッキ紹介 (2025/05/11シティリーグ優勝)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/05/11
  • プレイヤー: さなだまる
  • 順位: 1 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、リザードンexとピジョットexの強力な攻撃を軸に、終盤に大きなダメージを与えることを目指すデッキです。序盤は、素早くポケモンを展開し、必要なカードをサーチしながら、盤面を構築します。中盤以降は、リザードンexの特性『れんごくしはい』を使い、大量のエネルギーを加速して、強力な一撃を狙います。

強み

  • リザードンexの高い火力と、相手のサイド状況に応じてダメージが上昇するバーニングダークによる圧倒的なダメージ。
  • ピジョットexの特性『マッハサーチ』による、必要なカードの安定したサーチ。
  • ヨノワールの特性『カースドボム』による、相手のポケモンへの高いダメカン追加と、相手のポケモンの動きを封じる効果。

序盤の動き

先攻1ターン目は、サポートやワザが使えないため、ヒトカゲをベンチに出し、次のターン以降に進化を目指します。ボウルタウンがあればたねポケモンを展開しやすくなります。なかよしポフィン、ネストボール、ハイパーボールでポケモンの展開を加速し、シェイミの特性『はなのカーテン』でベンチポケモンを守ります。ピジョットexの『マッハサーチ』で必要なカードをサーチします。

中盤の動き

リザードンexに進化させ、特性『れんごくしはい』で大量のエネルギーを加速します。ピジョットexが展開されていれば、さらに必要なカードをサーチして戦況を有利に運びます。ヨノワールが展開できているなら、特性『カースドボム』で相手のポケモンにダメカンを乗せ、戦闘を有利に運ぶことができます。相手のポケモンを倒してサイドを取り、リザードンexのバーニングダークのダメージを最大限に高めます。グッズやサポートカードを有効に活用し、エネルギー加速や手札補充を継続し、リザードンexの攻撃を支援します。

終盤の動き

大量のエネルギーが供給されたリザードンexで、相手のポケモンに集中攻撃し、ゲームを決めます。リザードンexのバーニングダークは、相手のサイド状況に応じて威力が上昇するため、終盤ほど大きなダメージを与えることができます。相手のポケモンのHPを削ることはもちろん、ヨノワールなどを用いてダメカンを乗せて、相手にプレッシャーをかけ、有利な状況を作り出します。ピジョットexの『マッハサーチ』を活用して必要なカードを確保し、状況に合わせて適切なカードを使用しましょう。相手の残りのポケモンを倒して勝利を掴みます。キチキギスexの特性で、相手のポケモンへのダメージも与えることができます。

採用カードの役割

  • カード名: ヒトカゲ 【SV4a 210/190】: リザードへの進化元となるたねポケモン。スタジアムをトラッシュするワザも状況によっては有効です。
  • カード名: リザード 【SV4a 211/190】: リザードンexへの進化元。特性『フレアヴェール』で相手の攻撃から身を守り、リザードンexへの進化をスムーズに行う。
  • カード名: リザード 【SV2a 169/165】: リザードンexへの進化元。
  • カード名: リザードンex 【SV4a 349/190】: このデッキの主役ポケモン。特性『れんごくしはい』でエネルギー加速を行い、強力なワザ『バーニングダーク』で相手を圧倒する。相手の取ったサイドの数×30ダメージ追加。
  • カード名: ポッポ 【SV3 118/108】: ピジョットexへの進化元となるたねポケモン。
  • カード名: ピジョン 【SV2a 017/165】: ピジョットexへの進化元。
  • カード名: ピジョットex 【SV3 136/108】: 特性『マッハサーチ』で必要なカードをサーチし、デッキの安定性を高める。
  • カード名: ヨマワル 【SV6a 068/064】: サマヨール、ヨノワールへの進化元となるたねポケモン。ワザ『むかえにいく』で、トラッシュからヨマワルをベンチに呼び出す。
  • カード名: サマヨール 【SV6a 069/064】: ヨノワールへの進化元。特性『カースドボム』で相手のポケモンにダメカンを追加する。
  • カード名: ヨノワール 【SV6a 070/064】: 特性『カースドボム』で大量のダメカンを追加し、相手のポケモンを戦闘不能にする。ワザ『かげしばり』で相手のポケモンの逃走を阻止する。
  • カード名: イーユイ 【SV8a 025/187】: トラッシュからのエネルギー回収と、条件付きの高火力ワザを持つ。
  • カード名: ピィ 【SV4a 255/190】: 手札補充を行う。
  • カード名: シェイミ 【SV9a 066/063】: ベンチポケモンを守る特性を持つ。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 089/064】: 特性『さかてにとる』で手札補充を行い、相手のポケモンにダメージを与える。ベンチポケモンは弱点、抵抗力を計算しない。
  • カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをベンチに展開する。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンを手札に加える。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをベンチに展開する。
  • カード名: ふしぎなアメ: 2進化ポケモンを進化させる。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンとエネルギーを山札に戻す。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンまたはエネルギーを手札に加える。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
  • カード名: シークレットボックス(ACE SPEC): グッズ、ポケモンのどうぐ、サポート、スタジアムを手札に加える。
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させる。
  • カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減する。
  • カード名: まけんきハチマキ: サイドが多い時に、ワザのダメージを増加する。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をすべてトラッシュし、サイドの数だけ引く。
  • カード名: 博士の研究: 手札をすべてトラッシュし、7枚引く。
  • カード名: ジニア: 進化ポケモンを手札に加える。
  • カード名: ブライア: 特定条件下でサイドを多く取る。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
  • カード名: ボウルタウン: たねポケモンをベンチに展開する。
  • カード名: 基本炎エネルギー: リザードンexのワザに必要なエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV6a 089/064】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
リザードンex 【SV4a 349/190】
リザードンex 【SV4a 349/190】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です