【ポケカ】ワナイダーex環境デッキ紹介 (2025/05/11 シティリーグ準優勝)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/05/11
  • プレイヤー: ナカミ
  • 順位: 2 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ワナイダーexの特性「トラップテリトリー」とワザ「ワイヤーハング」を軸に、相手のポケモンを強力に牽制しながら、着実にダメージを与えていくことを目指すデッキです。タマンチュラからワナイダーexへの進化が素早く行え、序盤から盤面を有利に展開できます。

強み

  • ワナイダーexの特性「トラップテリトリー」による強力な妨害
  • ワナイダーexの高火力ワザ「ワイヤーハング」による安定したダメージ
  • 豊富なサーチカードとグッズによる安定した展開とリソース確保

序盤の動き

先攻を取れた場合は、まずタマンチュラをバトル場に出し、その後、素早くタマンチュラを進化させ、ワナイダーexをバトル場に出し「トラップテリトリー」による妨害を展開します。マシマシラやピィといったシステムポケモンも活用し、手札補充や状況に応じて盤面を有利に進めます。後攻の場合は、状況に応じて、ピィやマシマシラで手札を整えつつ、ワナイダーexの進化を目指します。

中盤の動き

中盤では、ワナイダーexの「ワイヤーハング」で着実にダメージを与えつつ、「トラップテリトリー」で相手の動きを制限します。相手のポケモンの進化や逃げ出しを妨害し、こちらのペースでゲームを進めます。必要に応じて、グッズやサポートカードを使い、エネルギーを確保したり、ポケモンを入れ替えたりしながら、盤面を維持し続けます。ジーランスの特性「きおくにもぐる」を活用し、進化前のポケモンのワザを使うことで戦術の幅を広げます。このフェーズで、相手のキーカードをトラッシュしたり、相手の戦術を妨害することにより優位に立ち回ります。

終盤の動き

終盤では、ワナイダーexのHPに注意を払いながら、確実にダメージを与えていきます。「ワイヤーハング」の追加ダメージを最大限に活かすため、相手の逃げ出しに気を配りながら、攻撃を仕掛けます。相手の残りHPやサイド状況を見て、ボスの指令などのサポートカードを用いて、効率よくサイドを取りに行きます。盤面全体の状況を把握し、残りの手札やエネルギーなどを有効活用して勝利を目指します。ゲノセクトの特性「エースキャンセラー」で相手のACE SPECカードを封じるなど、状況に応じた対応を行います。劣勢時には、ポケモン回収サイクロンなどを使用して、状況を立て直すことも考慮します。

採用カードの役割

  • カード名: タマンチュラ 【SV2D 007/071】: ワナイダーexの進化元となるたねポケモン。序盤の展開をスムーズに行うために4枚採用。
  • カード名: ワナイダーex 【SV1V 101/078】: このデッキの主役ポケモン。特性「トラップテリトリー」とワザ「ワイヤーハング」でゲームを支配する。
  • カード名: ピィ 【SV4a 077/190】: 手札補充役として重要なシステムポケモン。
  • カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】: ダメカンを乗せ替える特性「アドレナブレイン」で相手の動きを妨害する。
  • カード名: ゲノセクト 【SV6a 040/064】: 特性「エースキャンセラー」で相手のACE SPECを無効化する。
  • カード名: コダック 【SV-P 262/SV-P】: 特性「しめりけ」で相手の特性を無効化し、序盤の展開を安定させる。
  • カード名: ジーランス 【SV8a 079/187】: 特性「きおくにもぐる」で進化前のポケモンのワザを使用し、戦術の幅を広げる。
  • カード名: ヒビキのウソッキー 【SV9a 041/063】: 相手のワザをコピーするワザ「まねてみる」で相手の戦略に対応する。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする重要なグッズ。
  • カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをサーチする。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
  • カード名: おはやし笛: 相手の山札からたねポケモンをベンチに出すことで展開を妨害する。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンと基本エネルギーを回収する。
  • カード名: ともだちてちょう: トラッシュからサポートカードを回収する。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチする。
  • カード名: とりかえチケット: サイドをリセットして山札を引く。
  • カード名: ポケモン回収サイクロン(ACE SPEC): 場のポケモンを手札に戻すACE SPECカード。
  • カード名: 緊急ボード: ポケモンの「にげる」コストを軽減する。
  • カード名: ハンディサーキュレーター: 相手のエネルギーを相手のベンチポケモンに移動させる。
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させる。
  • カード名: クセロシキのたくらみ: 相手の手札を減らすサポートカード。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチするサポートカード。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
  • カード名: アイリスの闘志: 手札補充を行うサポートカード。
  • カード名: マツバの確信: 相手のベンチの数だけ山札を引くサポートカード。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリセットして山札を引くサポートカード。
  • カード名: ボウルタウン: ベンチにたねポケモンを展開しやすいスタジアム。
  • カード名: ミストエネルギー: ワザの効果を受けない特殊エネルギー。
  • カード名: ルミナスエネルギー: 汎用性の高い特殊エネルギー。
  • カード名: 基本悪エネルギー: 基本エネルギー。
  • カード名: 基本草エネルギー: 基本エネルギー。
  • カード名: 基本闘エネルギー: 基本エネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
タマンチュラ 【SV2D 007/071】
タマンチュラ 【SV2D 007/071】
ヒビキのウソッキー 【SV9a 041/063】
ヒビキのウソッキー 【SV9a 041/063】
ワナイダーex 【SV1V 101/078】
ワナイダーex 【SV1V 101/078】
ポケモン回収サイクロン(ACE SPEC)】
ポケモン回収サイクロン(ACE SPEC)】
ハンディサーキュレーター
ハンディサーキュレーター
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です