【ポケカ】タケルライコex環境デッキ紹介 (2024/11/20)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/05/11
  • プレイヤー: りん
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、タケルライコexとオーガポンみどりのめんexを軸とした、高速展開と強力なワザによる攻めを特徴とするデッキです。序盤は素早くポケモンを展開し、中盤以降はタケルライコexの『きょくらいごう』による大ダメージで相手を圧倒します。オーガポンみどりのめんexの特性『みどりのまい』によるエネルギー加速と、様々なサポートカードによる手札補充で、安定した展開を目指します。

強み

  • 強力なワザによる高火力のダメージ
  • 特性による効率的なエネルギー加速と手札補充
  • 様々な状況に対応できる柔軟なデッキ構成

序盤の動き

先攻1ターン目は、サポート・ワザが使えないため、ホーホーを出し、次のターンにヨルノズクに進化させ、特性『ほうせきさがし』で必要なカードを手札に加えます。その後、タケルライコexやオーガポンみどりのめんexを展開し、エネルギー加速と手札補充を同時に行います。イキリンコexの特性『イキリテイク』も活用し、手札を補充しつつ、ベンチポケモンにエネルギーをつけることで、早期に攻撃態勢を整えます。スピンロトムの特性『ファンコール』は、必要なポケモンをサーチする役割を持ちます。メタモンは、状況に応じて必要なポケモンに変身することで、ゲーム展開を有利に進めます。

中盤の動き

タケルライコexに十分なエネルギーをつけ終えたら、『きょくらいごう』で一気に勝負を決めます。複数のエネルギーをトラッシュすることで、大ダメージを与え、相手のポケモンを倒すことが可能です。オーガポンみどりのめんexも攻撃に参加し、追加ダメージでさらに攻めます。ネストボールやハイパーボールを駆使し、必要なポケモンを素早く展開し、盤面を有利に保ちます。カウンターキャッチャーやプライムキャッチャーなどのグッズを使い、相手のポケモンを入れ替え、有利な状況を作り出します。このフェーズでは、エネルギー加速と手札補充の重要性が高まり、オーリム博士の気迫やアカマツなどのサポートカードが大きな役割を果たします。

終盤の動き

相手が残りサイドを少なくし、ゲームが終盤に差し掛かったら、ブライアなどのサポートカードを用いて勝負を決めに行きます。残りのタケルライコexやオーガポンみどりのめんexで、着実にダメージを与え、勝利を目指します。ジャッジマンやナンジャモといったサポートカードで、手札の枚数を調整し、終盤の戦いを有利に進めていきます。エネルギーつけかえやスーパーエネルギー回収も活用し、エネルギー管理を徹底することで、最後まで安定した戦いを展開します。ジャミングタワーやゼロの大空洞といったスタジアムカードで相手を牽制しながら、勝利を目指します。

採用カードの役割

  • カード名: タケルライコex 【SV8a 222/187】: このデッキの主役ポケモン。強力なワザ『きょくらいごう』で、自分の場のポケモンについている基本エネルギーを好きなだけトラッシュし、その枚数×70ダメージを与えます。
  • カード名: タケルライコex 【SV5K 089/071】: このデッキの主役ポケモン。強力なワザ『きょくらいごう』で、自分の場のポケモンについている基本エネルギーを好きなだけトラッシュし、その枚数×70ダメージを与えます。
  • カード名: タケルライコex 【SV5K 053/071】: このデッキの主役ポケモン。強力なワザ『きょくらいごう』で、自分の場のポケモンについている基本エネルギーを好きなだけトラッシュし、その枚数×70ダメージを与えます。
  • カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV8a 201/187】: 特性『みどりのまい』でエネルギー加速と手札補充を行い、デッキの安定性を高めます。ワザ『まんようしぐれ』は、30ダメージ+おたがいのバトルポケモンについているエネルギーの数×30ダメージ。
  • カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV6 114/101】: 特性『みどりのまい』でエネルギー加速と手札補充を行い、デッキの安定性を高めます。ワザ『まんようしぐれ』は、30ダメージ+おたがいのバトルポケモンについているエネルギーの数×30ダメージ。
  • カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】: 特性『みどりのまい』でエネルギー加速と手札補充を行い、デッキの安定性を高めます。ワザ『まんようしぐれ』は、30ダメージ+おたがいのバトルポケモンについているエネルギーの数×30ダメージ。
  • カード名: ホーホー 【SVN 007/045】: ヨルノズクへの進化ライン。序盤の展開をスムーズに行います。
  • カード名: ヨルノズク 【SV7 114/102】: ホーホーから進化。特性『ほうせきさがし』で必要なカードを手札に加えます。
  • カード名: イキリンコex 【SV2P 089/071】: 特性『イキリテイク』で手札補充とエネルギー加速を行います。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 081/064】: 状況に応じて、相手のポケモンに100ダメージを与えます。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 078/064】: たねポケモンの『にげる』コストを軽減します。
  • カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】: 追加の攻撃要員として機能します。
  • カード名: チヲハウハネ 【SV4K 074/066】: 相手の山札を操作します。
  • カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】: 特性『ファンコール』で必要なポケモンをサーチします。
  • カード名: メタモン 【SV-P 166/SV-P】: 状況に応じて必要なポケモンに変身し、ゲーム展開を有利に進めます。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチします。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチします。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチします。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからカードを回収します。
  • カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC)】: 相手のポケモンを入れ替えます。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のポケモンを入れ替えます。
  • カード名: エネルギーつけかえ: エネルギーをつけ替えます。
  • カード名: スーパーエネルギー回収: トラッシュからエネルギーを回収します。
  • カード名: オーリム博士の気迫: 手札補充とエネルギー加速を行います。
  • カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替えます。
  • カード名: アカマツ: エネルギーを手札に加え、ポケモンにつけることができます。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュします。
  • カード名: ジャッジマン: 手札をリフレッシュします。
  • カード名: ブライア: 最後の勝負を決めやすくします。
  • カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化します。
  • カード名: ゼロの大空洞: ベンチの枠を増やします。
  • カード名: 基本闘エネルギー: エネルギーカード。
  • カード名: 基本雷エネルギー: エネルギーカード。
  • カード名: 基本草エネルギー: エネルギーカード。

採用カード一覧

※PRを含みます
イキリンコex 【SV2P 089/071】
イキリンコex 【SV2P 089/071】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 114/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 114/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV8a 201/187】
オーガポン みどりのめんex 【SV8a 201/187】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコex 【SV5K 053/071】
タケルライコex 【SV5K 053/071】
タケルライコex 【SV5K 089/071】
タケルライコex 【SV5K 089/071】
タケルライコex 【SV8a 222/187】
タケルライコex 【SV8a 222/187】
チヲハウハネ 【SV4K 074/066】
チヲハウハネ 【SV4K 074/066】
ラティアスex 【SV7a 078/064】
ラティアスex 【SV7a 078/064】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です