コンセプト
このデッキは、タケルライコexとオーガポン みどりのめんexを軸とした、高速展開と強力なワザによる攻めを特徴とするデッキです。序盤から中盤にかけては、複数のたねポケモンを展開し、相手のサイドを効率的に奪っていきます。終盤は、高火力のワザを持つタケルライコexで、一気に勝負を決めます。システムポケモンの採用により、安定した展開を目指します。
強み
- 序盤からの高速展開で、有利な盤面を築きやすい。
- タケルライコexの強力なワザで、高火力を叩き出せる。
- 状況に合わせて柔軟な対応ができる。
序盤の動き
先攻1ターン目は、サポート・ワザ使用不可のため、ホーホーの進化やサーチはできません。ネストボールやハイパーボールを使い、タケルライコexやオーガポン みどりのめんexなどの重要なたねポケモンを素早く展開します。スピンロトムの特性「ファンコール」は、最初の自分の番にしか使えないため、このターンに活用します。メタモンは、状況に応じて必要なポケモンに変身させ、柔軟な対応を可能にします。テツノイサハexは、特性でバトルポケモンと入れ替えてエネルギーを付け替えることで、より迅速に展開をサポートします。
中盤の動き
盤面に複数のポケモンが展開できたら、オーガポン みどりのめんexの特性「みどりのまい」でエネルギーを加速させ、タケルライコexやその他のポケモンにエネルギーを供給します。大地の器や夜のタンカといったグッズカードを活用し、手札のエネルギーを補充しつつ、必要なカードを引いていきます。相手のポケモンを倒しつつ、少しずつサイドを取りながら優位に試合を進めます。キチキギスexの特性「さかてにとる」で山札を引くことも忘れずに行い、手札補充に役立てます。コライドンも展開することで序盤の動きと同様の手札補充を行うことができるため、エネルギーを供給し、ワザを撃つことで状況を打開します。
終盤の動き
終盤では、タケルライコexの「きょくらいごう」で、大量のダメージを相手に与えてゲームを締めくくります。このワザは、自分の場のポケモンについているエネルギーをトラッシュすることで、ダメージを増大させることができます。すでに多くのエネルギーが付着しているであろう、終盤の状況下においては、非常に強力なワザとなります。タケルライコexの「はじけるほうこう」は手札をすべてトラッシュすることで山札を6枚引くことができるため、終盤に必要なカードを補充する役割も担っています。状況に応じて、ボスの指令やジャッジマンなどのサポートカードを使用し、相手の戦術を崩したり、手札を調整したりすることで、より有利な状況を作り出します。終盤に備え、エネルギー回収やエネルギーつけかえといったカードも、必要に応じて活用していきます。
採用カードの役割
- カード名: タケルライコex 【SV5K 053/071】: このデッキの主役ポケモン。強力なワザ「きょくらいごう」で、大量のダメージを与えてゲームを締めくくる。
- カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/016/101】: 序盤から中盤にかけて、エネルギー加速とダメージ追加を行う。
- カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】: ダメージソースとして機能。
- カード名: キチキギスex 【SV8a 104/187】: 相手のポケモンにダメージを与える。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: たねポケモンの逃げエネをなくす特性で展開をサポート。
- カード名: ヨルノズク 【SVN 008/045】: ほうせきさがしで必要なカードをサーチする。
- カード名: ホーホー 【SV7 076/102】: ヨルノズクの進化元。
- カード名: スピンロトム 【SV7 080/102】: 特性ファンコールで、手札を補充する。
- カード名: メタモン 【SV4a 309/190】: 必要なポケモンに変身し、状況に対応する。
- カード名: コライドン 【SV8 069/106】: ダメージソースとして機能。
- カード名: テツノイサハex 【SV5M 016/071】: 特性でバトルポケモンと入れ替えてエネルギーを付け替えることで、より迅速に展開をサポートする。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチする。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンや基本エネルギーを回収する。
- カード名: エネルギー回収: トラッシュから基本エネルギーを回収する。
- カード名: エネルギーつけかえ: エネルギーを付け替える。
- カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替える。
- カード名: オーリム博士の気迫: 古代のポケモンにエネルギーをつけ、山札を引く。
- カード名: アカマツ: 基本エネルギーをサーチする。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
- カード名: ジャッジマン: 手札をリフレッシュする。
- カード名: ゼロの大空洞: ベンチポケモンの数を増やす。
- カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化する。
- カード名: 基本草エネルギー: エネルギー。
- カード名: 基本雷エネルギー: エネルギー。
- カード名: 基本闘エネルギー: エネルギー。
コメントを残す