【ポケカ】バクフーン 環境デッキ紹介 (2024/11/20)

デッキ画像

デッキ情報

コンセプト

このデッキは、ヒビキのバクフーンを軸とした、強力な炎タイプのデッキです。ヒビキの冒険とバクフーンの『バディブラスト』による圧倒的な火力を活かし、相手を早期に撃破することを目指します。序盤はヒノアラシ、マグマラシの展開と、システムポケモンによるサポートで盤面を整備し、終盤はバクフーンの爆発的な火力を叩き込みます。

強み

  • 高い火力を誇るバクフーン
  • 豊富なサーチ手段による安定した展開力
  • 状況に応じた柔軟な対応力

序盤の動き

先攻1ターン目は、ヒビキのヒノアラシをベンチに展開します。その後、ヒビキの冒険、またはポッポ、ピジョン、ピジョットex等のシステムポケモンでドローし、必要なカードを確保します。シェイミの『はなのカーテン』でベンチポケモンを守りつつ、状況に応じてスボミーの『むずむずかふん』で相手のグッズ使用を妨害します。

中盤の動き

ヒノアラシからマグマラシに進化させ、特性『たびのきずな』でヒビキの冒険をサーチします。この時点で、手札にバクフーンと必要なエネルギーがあれば進化させます。進化後、すぐに『バディブラスト』で大きなダメージを与え、相手のポケモンを倒していきます。必要であれば、グッズやサポートカードで場を整え、次の展開をスムーズに進めます。すでにバクフーンを展開できている場合は、さらにヒビキの冒険を探し、ダメージ増加を図ります。カウンターキャッチャーで相手の重要なポケモンをバトル場に呼び出し、集中攻撃も有効です。また、夜のタンカでトラッシュから必要なカードを回収することもできます。

終盤の動き

バクフーンを複数展開し、『バディブラスト』で強力な一撃を狙います。マキシマムベルトやまけんきハチマキなどを活用してダメージをさらに増加させることで、相手のポケモンを一気に倒し、勝利を目指します。相手のデッキにポケモンexが多い場合は、からておうの稽古でダメージを増強します。ボスの指令で相手のキーカードを無力化し、盤面を有利に進めていきましょう。状況に応じて、とりかえチケットでサイドを調整し、相手に有利な状況に持ち込まないようにします。終盤は、ビクティニの『ビクトリーエール』でさらにバクフーンのダメージを向上させることも有効です。

採用カードの役割

  • カード名: ヒビキのヒノアラシ 【SV9a 015/063】: バクフーンへの進化ラインの起点となるたねポケモン。
  • カード名: ヒビキのマグマラシ 【SV9a 016/063】: バクフーンへの進化ライン、特性『たびのきずな』でヒビキの冒険をサーチ。
  • カード名: ヒビキのバクフーン 【SV9a 070/063】: このデッキの中心となるポケモン。強力なワザ『バディブラスト』で相手を圧倒する。
  • カード名: ポッポ 【SV3 118/108】: ピジョットexへの進化ライン、序盤のドローサポート。
  • カード名: ピジョン 【SV2a 017/165】: ピジョットexへの進化ライン。
  • カード名: ピジョットex 【SV3 136/108】: 重要なカードサーチを行うシステムポケモン。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 089/064】: 前ターンのポケモンの気絶を活かし、大量ドロー。
  • カード名: シャリタツ 【SV6 112/101】: サポートサーチ。
  • カード名: シェイミ 【SV9a 066/063】: ベンチポケモンを守る。
  • カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】: 序盤のポケモンサーチ。
  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害。
  • カード名: コダック 【SV-P 262/SV-P】: 特性『しめりけ』で相手の気絶効果を無効化。
  • カード名: ビクティニ 【SV8 012/106】: 炎タイプのポケモンのダメージ増加。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンサーチ。
  • カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをベンチ展開。
  • カード名: ふしぎなアメ: 2進化ポケモンへの進化を加速。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のポケモンを入れ替え。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからカード回収。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュからカードを山札に戻す。
  • カード名: とりかえチケット: サイド調整。
  • カード名: マキシマムベルト(ACE SPEC)】: ポケモンexへのダメージ増加。
  • カード名: まけんきハチマキ: ダメージ増加。
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション】: 進化サポート。
  • カード名: ヒビキの冒険: ヒビキのポケモンと基本エネルギーサーチ。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐサーチ。
  • カード名: ボスの指令: 相手のポケモン入れ替え。
  • カード名: ナンジャモ: 手札交換とドロー。
  • カード名: からておうの稽古: ポケモンexへのダメージ増加。
  • カード名: ボウルタウン: たねポケモンの展開サポート。
  • カード名: 基本炎エネルギー: エネルギー供給。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV6a 089/064】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
ヒビキのバクフーン 【SV9a 070/063】
ヒビキのバクフーン 【SV9a 070/063】
ヒビキのヒノアラシ 【SV9a 015/063】
ヒビキのヒノアラシ 【SV9a 015/063】
ヒビキのマグマラシ 【SV9a 016/063】
ヒビキのマグマラシ 【SV9a 016/063】
マキシマムベルト(ACE SPEC)】
マキシマムベルト(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です