【ポケカ】マリィのオーロンゲex環境デッキ紹介 (2024/11/22)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/05/11
  • プレイヤー: ヤマーン
  • 順位: 3 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、マリィのオーロンゲexの強力な特性『パンクアップ』と、それを最大限に活かすためのサポートカード、そして盤面をコントロールする様々なポケモンを組み合わせた、攻守バランスに優れたデッキです。

強み

  • マリィのオーロンゲexの特性『パンクアップ』による圧倒的な展開力
  • 盤面を制圧する強力なポケモンと、状況に応じて柔軟に戦えるサポートカード群
  • 多彩なグッズによる柔軟な対応力

序盤の動き

マリィのベロバーからマリィのギモー、マリィのオーロンゲexに進化させ、特性『パンクアップ』でエネルギー加速を図ります。この際、なかよしポフィンでHP70以下のたねポケモンを展開し、序盤の展開を安定させます。この段階では、ユキワラシやマシマシラなどを展開し、盤面を維持し、相手の動きを牽制します。スボミーやシェイミを展開することで、相手の妨害や、自分のポケモンを守る役割も担います。先攻1ターン目はサポート・ワザ使用不可なので、グッズによる展開に集中します。

中盤の動き

マリィのオーロンゲexの特性『パンクアップ』で大量のエネルギーを付け、シャドーバレットによる攻撃で一気にゲームを決めます。ユキメノコの特性『いてつくとばり』で相手のポケモンにダメージを与えつつ、マシマシラで相手の盤面をコントロールします。ペパーやナンジャモなどのサポートカードを有効に活用し、手札補充と状況に合わせた対応を柔軟に行います。ゲノセクトの特性『エースキャンセラー』で相手のACE SPECを封じることで、相手の戦略を阻害し、より有利に進めます。

終盤の動き

相手のサイドが減ってきたら、カウンターキャッチャーやボスの指令で、相手のポケモンを交換して有利な状況を作ります。場の状況を見ながら、マリィのオーロンゲex、ユキメノコ、マシマシラを駆使し、強力な攻撃を仕掛け、ゲームエンドを目指します。夜のタンカでトラッシュからのカード回収を行い、手札を補充しながら、ゲームを有利に進めます。相手の戦術によっては緊急ボードを効果的に使用してマリィのオーロンゲexを守り、ゲームを優位に進めることができるようにします。 シークレットボックスで必要なカードを補充し、状況に応じた対応をしていきます。

採用カードの役割

  • カード名: マリィのオーロンゲex 【SVOM 007/019】: このデッキの中心となるポケモン。特性『パンクアップ』で大量のエネルギー加速を行い、強力なワザ『シャドーバレット』で相手を圧倒します。ダメージは180で、ベンチにも30ダメージを与えます。
  • カード名: マリィのギモー 【SVOM 006/019】: マリィのオーロンゲexへの進化前のポケモン。
  • カード名: マリィのベロバー 【SVOM 005/019】: マリィのオーロンゲexへの進化前のポケモン。手札補充のワザ『くすねる』が有用です。
  • カード名: ユキメノコ 【SV6 104/101】: 特性『いてつくとばり』で相手のポケモンに継続ダメージを与え、盤面を有利に展開します。
  • カード名: ユキワラシ 【SV3a 063/062】: ユキメノコへの進化前のポケモン。
  • カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: 特性『アドレナブレイン』で相手のポケモンにダメカンを乗せ替えることで、相手のポケモンを弱体化させます。
  • カード名: ゲノセクト 【SV6a 040/064】: 特性『エースキャンセラー』で相手のACE SPECを無効化し、有利な状況を作ります。
  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害します。
  • カード名: シェイミ 【SV9a 066/063】: 特性『はなのカーテン』でベンチポケモンを守ります。
  • カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンを2枚まで展開できる、序盤の展開を安定させる重要なカード。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出し、有利な状況を作り出します。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからのカード回収で手札を補充します。
  • カード名: ふしぎなアメ: 2進化ポケモンを素早く進化させるためのカード。
  • カード名: 大地の器: 基本悪エネルギーを手札に加える、エネルギー加速を補助するカード。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンを手札に加える、重要なドローソース。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュからのカード回収を行うカード。
  • カード名: シークレットボックス(ACE SPEC)】: 複数のカードを手札に加えるACE SPEC。
  • カード名: 緊急ボード: ポケモンの逃走を容易にするポケモンのどうぐ。
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション】: ベンチポケモンを進化させるための道具。
  • カード名: ワザマシン デヴォリューション】: 相手の進化ポケモンを退化させるための道具。
  • カード名: まけんきハチマキ: ダメージ強化のためのポケモンのどうぐ。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えるサポートカード。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュするサポートカード。
  • カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュするサポートカード。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出し、有利な状況を作り出します。
  • カード名: スパイクタウンジム: マリィのポケモンを手札に加えるスタジアム。
  • カード名: ボウルタウン: たねポケモンを手札に加えるスタジアム。
  • カード名: 基本悪エネルギー: エネルギー加速のためのカード。

採用カード一覧

※PRを含みます
マリィのオーロンゲex 【SVOM 007/019】
マリィのオーロンゲex 【SVOM 007/019】
マリィのギモー 【SVOM 006/019】
マリィのギモー 【SVOM 006/019】
マリィのベロバー 【SVOM 005/019】
マリィのベロバー 【SVOM 005/019】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン デヴォリューション】
ワザマシン デヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です