コンセプト
このデッキは、ミロカロスexの特性『きらめくウロコ』と、リキキリンexの特性『テイルアーマー』を軸に、相手の攻撃をいなす耐久型デッキです。複数のたねポケモンと進化ポケモンを展開し、状況に応じて柔軟に戦うことを目指します。
強み
- ミロカロスexの『きらめくウロコ』で、相手のテラスタルポケモンのワザのダメージと効果を受けない。
- リキキリンexの『テイルアーマー』で、相手のたねポケモンのポケモンexからワザのダメージを受けない。
- 多様なポケモンとサポートカードで、状況に合わせた柔軟な対応が可能。
序盤の動き
先攻ならば、ヒンバス、キリンリキ、マシマシラ、オーガポン いしずえのめんex を優先的に展開します。ネストボールやハイパーボールを使い、素早くポケモンを展開することが重要です。スピンロトムは、最初のターンに特性『ファンコール』を使える状況であれば、必要なポケモンを手札に加える役割を担います。この時点で、相手の動きを予測し、後続のポケモンの展開やサポートカードの使用を計画します。 ボウルタウンがあれば、たねポケモンの展開をスムーズに行えます。後攻ならば、状況に応じて対応します。
中盤の動き
序盤で展開したポケモンを進化させ、ミロカロスexとリキキリンexをバトル場に配置します。 ミロカロスexの『きらめくウロコ』で相手の攻撃を無効化し、リキキリンexの『ダーティビーム』で相手を一方的に攻めます。 相手の攻撃を予測し、ミロカロスexとリキキリンexを交互に使うことで、相手の戦略を崩していきます。博士の研究やナンジャモといったサポートカードを駆使し、手札を整えながら、状況に応じてマシマシラの特性『アドレナブレイン』でダメカンを調整していきます。ペパーでグッズとポケモンのどうぐを手札に加え、状況に応じた対応を可能にします。
終盤の動き
ミロカロスexとリキキリンexを中心に、相手のサイドを効率よく奪っていきます。相手の状況に合わせて、ボスの指令でポケモンを入れ替えたり、アカマツで必要なエネルギーを確保します。オーガポン いしずえのめんexの『ぶちやぶる』は、相手のポケモンの効果を無視してダメージを与えられるため、強力なポケモンを倒すのに役立ちます。 状況を見てワザマシン エナジーターボやワザマシン エヴォリューションを使い、エネルギー加速や進化をサポートします。相手の残りサイド数に合わせて、確実に勝利できるようポケモンの配置やワザの選択を慎重に行います。
採用カードの役割
- カード名: ミロカロスex 【SV8 131/106】: 特性『きらめくウロコ』で相手のテラスタルポケモンのワザのダメージと効果を受けません。ワザ『ヒプノスプラッシュ』で160ダメージを与え、相手のバトルポケモンをねむりにします。
- カード名: ヒンバス 【SV8 110/106】: ミロカロスexの進化元です。
- カード名: リキキリンex 【SV5M 088/071】: 特性『テイルアーマー』で相手のたねポケモンのポケモンexからワザのダメージを受けません。ワザ『ダーティビーム』で160ダメージを与え、相手のベンチポケモンに30ダメージを与えます。
- カード名: キリンリキ 【SV2D 059/071】: リキキリンexの進化元です。
- カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: 特性『アドレナブレイン』でダメカン調整を行い、ゲーム展開を有利にします。ワザ『サイコトリップ』で60ダメージを与え、相手のバトルポケモンをこんらんにします。
- カード名: オーガポン いしずえのめんex 【SV6 128/101】: 特性『いしずえのかまえ』で相手の特性を持つポケモンからワザのダメージを受けません。ワザ『ぶちやぶる』で140ダメージを与え、弱点・抵抗力と、相手のバトルポケモンにかかっている効果を計算しません。
- カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】: 特性『ファンコール』で序盤に必要なポケモンを手札に加えます。ワザ『とつげきランディング』で70ダメージを与えます。
- カード名: ポケギア3.0: サポートカードを手札に加えるために使用します。
- カード名: ハイパーボール: 必要なポケモンを手札に加えるために使用します。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをベンチに素早く展開するために使用します。
- カード名: すごいつりざお: トラッシュから必要なポケモンとエネルギーを回収します。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加えるために使用します。
- カード名: ワザマシン エナジーターボ】: ポケモンに基本エネルギーを複数つけるための強力なアイテムです。
- カード名: ヒーローマント(ACE SPEC)】: ミロカロスexなどのHPを増加させることで、耐久性を高めます。
- カード名: ワザマシン エヴォリューション】: ベンチポケモンを進化させることで、戦況を有利に進めます。
- カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュし、ゲーム展開を有利に進めます。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加え、柔軟な対応を可能にします。
- カード名: ボスの指令: 相手のバトルポケモンを入れ替え、ゲーム展開を有利にします。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、次のターンに備えます。
- カード名: アカマツ: 必要なエネルギーを手札に加え、ポケモンにつけます。
- カード名: ボウルタウン: たねポケモンを展開しやすくします。
- カード名: 基本超エネルギー: マシマシラやリキキリンexにエネルギーを供給します。
- カード名: 基本悪エネルギー: リキキリンexにエネルギーを供給します。
- カード名: 基本水エネルギー: ミロカロスexにエネルギーを供給します。
- カード名: 基本闘エネルギー: オーガポン いしずえのめんexにエネルギーを供給します。
- カード名: ジェットエネルギー: エネルギー加速を行い、素早くワザを使えるようにします。
コメントを残す