【ポケカ】リザードンex環境デッキ紹介(2025/05/11シティリーグベスト8)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/05/11
  • プレイヤー: タクミ
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、リザードンexの圧倒的な火力を中心に、高速で展開し、相手を圧倒するデッキです。序盤は、ヒトカゲやポッポなどのたねポケモンを展開し、中盤以降はリザードンexに進化させ、強力なワザで攻め立てます。ピジョットexのマッハサーチや、さまざまなサーチカードで必要なカードを手札に集め、状況に合わせて柔軟に対応していきます。さらに、相手のポケモンexのダメージを増加させることで、効率的にサイドを取り、勝利を目指します。

強み

  • リザードンexの高火力による、早期決着能力
  • ピジョットexによる、手札補充と柔軟な対応力
  • 豊富なサーチカードと、安定した展開力

序盤の動き

先攻1ターン目は、ヒトカゲを展開します。その後、ポッポとピジョンをベンチに展開します。進化ポケモンであるリザードへの進化を意識しながら手札を整え、盤面を有利に展開します。2ターン目以降に、ピィを使い、手札を7枚確保し、次の展開をスムーズに進めます。コダック、シェイミ、マシマシラ、キチキギスexは、状況に応じて展開します。シェイミはベンチポケモンの守備を強化、マシマシラはダメカンを操作し、キチキギスexは、相手のポケモンを倒して、サイドを取ります。このフェーズで、マキシマムベルトやワザマシン エヴォリューションといった、ポケモンのどうぐを、リザードンexに装着することで、次のフェーズでの戦闘を有利に進める準備をします。

中盤の動き

序盤に展開したポケモンを進化させ、リザードンex、ピジョットexに進化させます。ペパーやナンジャモなどのサポートカードを活用して、必要なカードを手札に補充します。リザードンexの特性「れんごくしはい」を使い、必要なエネルギーを手札に加え、リザードンexに装着します。その後、リザードンexの「バーニングダーク」で攻撃し、相手へのダメージを最大限に高めます。このフェーズでは、カウンターキャッチャーやボスの指令などを駆使して、相手の動きを妨害し、有利な展開を維持することが重要です。状況に応じて、イーユイの特性や技も活用し、エネルギーを効率的にリザードンexに集めます。また、ピジョットexの特性「マッハサーチ」で、次の展開に必要なカードを引き込みます。

終盤の動き

リザードンexとピジョットexを中心に、相手のポケモンを倒し続け、サイドを奪っていきます。相手の残りサイドが少なくなってきたら、キチキギスexの「クルーエルアロー」を使って、一気にダメージを与えます。このフェーズでは、相手の戦略を予測し、カウンターキャッチャーで相手の動きを妨害しながら、リザードンexの高火力を生かした攻撃を継続することが大切です。 ボウルタウンの効果で、たねポケモンを展開し続け、リソースを確保します。相手のサイドがなくなれば勝利となります。

採用カードの役割

  • カード名: リザードンex 【SV4a 115/190】: このデッキの主役ポケモン。圧倒的な火力と特性「れんごくしはい」でゲームを支配する。
  • カード名: リザード 【SVJL 002/021】: リザードンexへの進化のためのポケモン。強力なワザも備えている。
  • カード名: リザード 【SV4a 026/190】: フレアヴェールで相手のワザを防ぎ、安定性を高める。
  • カード名: ヒトカゲ 【SVJL 001/021】: リザードへの進化元。序盤の展開と、スタジアム除去を行う。
  • カード名: ピジョットex 【SV3 089/108】: マッハサーチで必要なカードを手札に引き込み、展開をサポートする。
  • カード名: ピジョン 【SVN 005/045】: ピジョットexへの進化元。
  • カード名: ポッポ 【SV3 087/108】: ピジョンへの進化元。序盤の展開をサポートする。
  • カード名: イーユイ 【SV8a 025/187】: トラッシュからのエネルギー回収を行う。
  • カード名: ピィ 【SV3 042/108】: 手札を確保し、展開をスムーズに行う。
  • カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】: ダメカン操作で相手のポケモンを倒しやすい状況を作る。
  • カード名: シェイミ 【SV9a 006/063】: ベンチポケモンを守り、安定性を高める。
  • カード名: コダック 【SV-P 262/SV-P】: 特性「しめりけ」で相手の特性を無効化する。
  • カード名: シャリタツ 【SVN 003/045】: サポートカードを引くことで、展開をサポートする。
  • カード名: キチキギスex 【SV8a 104/187】: 終盤の追い込みに、ベンチポケモンへの高火力攻撃で勝利に導く。
  • カード名: なかよしポフィン: 序盤の展開をサポートする。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする。
  • カード名: ふしぎなアメ: 2進化ポケモンを高速展開する。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュからのリソース回収を行う。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからのリソース回収を行う。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のポケモンを入れ替え、有利な展開を行う。
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション】: リザードンexの進化をサポートする。
  • カード名: 緊急ボード: リザードンexの逃走をサポートする。
  • カード名: マキシマムベルト(ACE SPEC)】: リザードンexの攻撃力を強化する。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、展開をサポートする。
  • カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュし、展開をサポートする。
  • カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替え、有利な展開を行う。
  • カード名: ボウルタウン: たねポケモンの展開をサポートする。
  • カード名: 基本炎エネルギー: リザードンexの攻撃に必要なエネルギー。
  • カード名: ルミナスエネルギー: 状況に応じて様々なタイプのエネルギーとして使用する。
  • カード名: ミストエネルギー: 特性「しめりけ」と併用することで相手の特性や技を防ぎ、安定性を高める。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV8a 104/187】
キチキギスex 【SV8a 104/187】
リザードンex 【SV4a 115/190】
リザードンex 【SV4a 115/190】
マキシマムベルト(ACE SPEC)】
マキシマムベルト(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です