コンセプト
このデッキは、オーガポンみどりのめんexとオーガポンいどのめんexを軸に、相手を圧倒的な火力でねじ伏せるデッキです。複数の強力なポケモンexと、それをサポートする豊富なサーチカード、そして強力な特性を持つポケモンを組み合わせることで、安定したゲーム展開を実現します。
強み
- 強力なポケモンexによる高い火力の確保
- 豊富なサーチカードによる安定した展開
- 状況に応じた柔軟な対応力
序盤の動き
先攻1ターン目は、サポート・ワザ使用不可のため、ネストボールやハイパーボールでオーガポンみどりのめんex、オーガポンいどのめんex、その他のたねポケモンを展開します。みどりのまいの特性でエネルギーを手札から加速し、盤面を整えます。ホーホーからヨルノズクへの進化を目指し、ほうせきさがしで必要なカードを手札に加える準備をします。2ターン目以降に、手札に来たエネルギーをオーガポンや他のポケモンにつけ、次のターン以降の展開をスムーズに行います。スピンロトムのファンコールでHP100以下のポケモンをサーチし、盤面をさらに強化しましょう。メタモンは状況に応じて、必要なポケモンに変身させることで柔軟に対応します。
中盤の動き
中盤は、展開したポケモンexを活かして攻勢に出ます。オーガポンみどりのめんexのまんようしぐれで、相手のエネルギーの数に応じてダメージを追加し、高い火力を叩き出します。オーガポンいどのめんexのげきりゅうポンプは、相手のベンチポケモンにもダメージを与えられるため、相手の展開を妨害できます。状況に応じて、リーリエのピッピexのフェアリーゾーンで相手の弱点を強化したり、キチキギスexのさかてにとるで山札を引いて次の展開につなげたりと、柔軟に対応することが重要になります。また、アカマツで必要なエネルギーを補充し、手札を常に安定した状態に保ちます。ガチグマ アカツキexのブラッドムーンは、サイドの状況に合わせてエネルギーを調整し、高火力を相手に叩き込みましょう。
終盤の動き
終盤は、残りHPに注意しながら、確実に勝利を目指しましょう。相手のポケモンexを倒してサイドを取り、勝利を目指します。ミュウexのゲノムハックは、相手のポケモンのワザをコピーして使えるため、状況に応じた柔軟な対応が可能です。テラパゴスexは状況に応じてダメージを出し、高い耐久力で相手の攻撃を耐え切り、盤面維持を図ります。高火力と高い耐久力を活かし、相手のポケモンexを倒し、確実にサイドを取っていきましょう。状況によっては、ピカチュウexの特性「がんばりハート」を使い、ギリギリまで戦いを継続することができる可能性も秘めています。
採用カードの役割
- カード名: オーガポン いどのめんex 【SV8a 208/187】: 高火力と、相手のポケモンを逃がせない効果を持つ、デッキの核となるポケモンex。
- カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV8a 234/187】: みどりのまい特性でエネルギー加速を行い、高い火力を叩き出すもう一つの核となるポケモンex。
- カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV6 131/101】: みどりのまい特性でエネルギー加速を行い、高い火力を叩き出すもう一つの核となるポケモンex。
- カード名: テラパゴスex 【SV8a 237/187】: 高火力と高い耐久力を持ち、状況に応じて使い分けるポケモンex。
- カード名: ピカチュウex 【SV8 122/106】: 高火力と、がんばりハート特性でギリギリまで戦いを継続できるポケモンex。
- カード名: スピンロトム 【SV7 080/102】: ファンコール特性でHP100以下のポケモンをサーチし、盤面を強化するシステムポケモン。
- カード名: メタモン 【SV-P 166/SV-P】: 状況に応じて、必要なポケモンに変身するシステムポケモン。
- カード名: ホーホー 【SV7 076/102】: ヨルノズクへの進化によって、手札補充をサポートするシステムポケモン。
- カード名: ヨルノズク 【SV7 114/102】: ほうせきさがし特性でトレーナーズカードを手札に加える進化ポケモン。
- カード名: ヨルノズク 【SV7 077/102】: ほうせきさがし特性でトレーナーズカードを手札に加える進化ポケモン。
- カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズの使用を妨害する。
- カード名: モモワロウ 【SV8 075/106】: 相手のポケモンをどく状態にし、そのダメージを増幅させるポケモン。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: たねポケモンの逃げエネをなくす特性を持つポケモンex。
- カード名: ミュウex 【SV4a 327/190】: 相手のワザをコピーして使える特性を持つポケモンex。
- カード名: ガチグマ アカツキex 【SV8a 225/187】: サイドの枚数によってエネルギーコストが減少する高火力ワザを持つポケモンex。
- カード名: リーリエのピッピex 【SV9 115/100】: 相手のポケモンの弱点を強化する特性を持つポケモンex。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 038/064】: 相手のポケモンにダメージを与え、山札を引く特性を持つポケモンex。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチするグッズ。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチするグッズ。
- カード名: エネルギーつけかえ: エネルギーを付け替えるグッズ。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチするグッズ。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンまたは基本エネルギーを手札に加えるグッズ。
- カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンと基本エネルギーを山札に戻すグッズ。
- カード名: きらめく結晶(ACE SPEC): テラスタルポケモンのエネルギーコストを軽減するポケモンのどうぐ。
- カード名: 博士の研究: 手札をトラッシュして7枚引くサポート。
- カード名: フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを手札に戻し、それ以外のカードをトラッシュするサポート。
- カード名: アカマツ: 異なるタイプの基本エネルギーをサーチするサポート。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えるサポート。
- カード名: ナンジャモ: 手札をトラッシュしてサイドの数だけ引くサポート。
- カード名: ゼロの大空洞: テラスタルポケモンのベンチ枠を増やすスタジアム。
- カード名: 基本草エネルギー: 草タイプのエネルギー。
- カード名: 基本超エネルギー: 超タイプのエネルギー。
- カード名: 基本水エネルギー: 水タイプのエネルギー。
- カード名: 基本雷エネルギー: 雷タイプのエネルギー。
- カード名: 基本鋼エネルギー: 鋼タイプのエネルギー。
- カード名: 基本悪エネルギー: 悪タイプのエネルギー。
コメントを残す