コンセプト
このデッキは、サーフゴーexの特性「ボーナスコイン」と、強力なサーチ能力を活かした、安定した展開と高い打点を両立させたデッキです。序盤はコレクレー、ノコッチ、ノココッチによる効率的なエネルギー加速とポケモンサーチを行い、中盤以降はサーフゴーexの特性とワザで一気に勝負を決めます。キチキギスexは、相手のポケモンexを確実に倒す役割を担います。
強み
- 安定した展開力
- 高い打点
- 強力なシステムポケモンによる盤面制圧
序盤の動き
先攻後攻に関わらず、まずはコレクレーとノコッチ、ノココッチで盤面を構築します。なかよしポフィン、ネストボール、ハイパーボールを駆使し、素早くたねポケモンを展開します。手札にエネルギーがあればコレクレーのちいさなおつかいでエネルギーをサーチし、サーフゴーexへの進化を目指します。マシマシラは、状況に応じて相手のポケモンにダメカンをのせ替え、状況を有利に進める役割を担います。コダックの特性「しめりけ」は、相手の特性による妨害を抑制し、安定性を高めます。基本エネルギーを優先的に確保しつつ、状況に合わせて必要なグッズを使い、手札の回転を高め、中盤に繋げます。サポートは、2ターン目以降に使用します。
中盤の動き
サーフゴーexが進化し、特性「ボーナスコイン」を使用できるようになれば、毎ターン2枚ずつカードを引けるため、手札の回転はさらに向上します。この段階で、手札に集まったエネルギーをサーフゴーexに付け、ゴールドラッシュで高いダメージを狙います。キチキギスexは、相手の重要なポケモンexに対して、ワザ「クルーエルアロー」で大きなダメージを与え、サイドを取りにいきます。このフェーズでは、ペパーや暗号マニアの解読などを活用し、必要なカードを手札に集めつつ、場の状況を見て、グッズやサポートカードを状況に応じて使い分けていきます。夜のタンカやエネルギー回収、スーパーエネルギー回収などを使い、手札とエネルギーの管理を徹底します。
終盤の動き
終盤は、サーフゴーexとキチキギスexによる攻撃を繰り返しながら、相手のサイドを奪っていきます。ボスの指令で相手のキーカードを牽制したり、ポケモンいれかえやカウンターキャッチャーを使用して、有利な状況を保ちます。フトゥー博士のシナリオによる手札調整も有効です。この段階では、相手のデッキの構成や残りサイド枚数などを考慮しながら、慎重にプレイを進めます。ナンジャモを使用することで、手札をリフレッシュし、状況を打開することができます。必要に応じてスタジアムカードであるジャミングタワーやボウルタウンを使用し、さらに有利な展開にしていくことも可能です。エネルギー転送PRO(ACE SPEC)によるエネルギー確保も有効です。
採用カードの役割
- コレクレー 【SV7a 024/064】: サーフゴーexへの進化に必要なたねポケモンであり、ちいさなおつかいで序盤のエネルギー加速を担う。
- サーフゴーex 【SV8a 117/187】: このデッキの中心となるポケモン。特性「ボーナスコイン」とワザ「ゴールドラッシュ」で高い打点を叩き出す。
- ノコッチ 【SVM 095/175】: ノココッチへの進化に必要なたねポケモンであり、ともだちをさがすでポケモンサーチを行う。
- ノココッチ 【SV8a 130/187】: 特性「にげあしドロー」で手札を補充し、盤面を安定させる。
- キチキギスex 【SV8a 104/187】: 相手のポケモンexを倒すための強力なアタッカー。
- マシマシラ 【SV6 107/101】: ダメカンを操作し、状況有利に働くサポートポケモン。
- コダック 【SV-P 262/SV-P】: 特性「しめりけ」で相手の特性を無効化し、安定性を高める。
- なかよしポフィン: 序盤の展開を加速させる重要なグッズ。
- ネストボール: たねポケモンをサーチする効率的なグッズ。
- ハイパーボール: 手札をトラッシュすることで、強力なポケモンを手札に加えることができるグッズ。
- 夜のタンカ: トラッシュからのカード回収を行うグッズ。
- 大地の器: トラッシュをコストにエネルギーをサーチするグッズ。
- エネルギー回収: トラッシュからのエネルギー回収を行うグッズ。
- スーパーエネルギー回収: トラッシュからの大量エネルギー回収を行うグッズ。
- ポケモンいれかえ: バトルポケモンを入れ替えるグッズ。
- カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えるグッズ。
- エネルギー転送PRO(ACE SPEC): 異なるタイプのエネルギーをサーチできるACE SPEC。
- ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させるポケモンのどうぐ。
- ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチするサポート。
- ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えるサポート。
- フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを手札に戻し、手札をリフレッシュするサポート。
- 暗号マニアの解読: 山札のカードを入れ替え、必要なカードを手札に引き込むサポート。
- ナンジャモ: 手札と山札をリフレッシュする強力なサポート。
- ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化するスタジアム。
- ボウルタウン: たねポケモンを展開しやすいスタジアム。
- 基本悪エネルギー, 基本鋼エネルギー, 基本雷エネルギー, 基本炎エネルギー, 基本超エネルギー, 基本草エネルギー, 基本闘エネルギー, 基本水エネルギー: エネルギーカード。
コメントを残す