【ポケカ】タケルライコex環境デッキ紹介 (2025/05/10 シティリーグ 入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/05/10
  • プレイヤー: テポスツィリヌチャの説
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、タケルライコexとオーガポンみどりのめんexを軸とした高速展開型デッキです。序盤から中盤にかけて素早くポケモンを展開し、相手の動きを制限しながら、高火力のワザで攻め立てることを目指します。

強み

  • タケルライコexの高い攻撃力と、手札補充効果
  • オーガポンみどりのめんexの特性『みどりのまい』による高速エネルギー加速
  • キチキギスexによる追加の手札補充と攻撃
  • 多様なサーチカードとトラッシュからの回収手段により、安定した展開を実現

序盤の動き

後攻ならば、まずオーガポンみどりのめんexをベンチに出して『みどりのまい』でエネルギー加速の準備をします。先攻ならば、状況を見てタケルライコex、またはオーガポンみどりのめんexでスタートします。その後、必要なポケモンをベンチに展開し、次のターン以降の展開をスムーズにします。メタモンやスピンロトムといったシステムポケモンは、状況に応じた展開を目指します。

中盤の動き

オーガポンみどりのめんexの特性と、エネルギー回収、エネルギーつけかえなどを活用し、手札のエネルギーを効率的に活用していきます。タケルライコexやキチキギスexなどの高火力のポケモンexにエネルギーを集中し、積極的に攻撃を仕掛けます。相手のポケモンexを倒してサイドを取り、ゲームを優位に進めます。ホーホーやヨルノズクなどのサポートポケモンは、手札補充と状況に応じた補助として活躍します。 テツノイサハexを出し、有利な状況を作り出すことも可能です。

終盤の動き

ゲーム終盤では、残りのサイドを奪うことに集中します。相手が強力なポケモンexを出してきた場合、プライムキャッチャーやボスの指令を使って、有利な状況を作り出しましょう。相手の妨害、そして強力なワザを駆使して、勝利を目指します。タケルライコ、コライドンなどのポケモンを状況に応じて使い分けていきましょう。そしてミュウexの特性リスタートも使いながら、終盤戦も安定した動きを維持します。

採用カードの役割

  • タケルライコex 【SV5K 053/071】: 高火力のワザと、手札補充効果を持つ強力なアタッカー。
  • オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】: 特性『みどりのまい』による高速エネルギー加速がデッキの中心。
  • タケルライコ 【SV7 075/102】: エネルギーを複数つけることで高いダメージを与えられる。
  • コライドン 【SV8 069/106】: 古代のポケモンと相性の良いアタッカー。
  • キチキギスex 【SVN 002/045】: さかてにとる特性で山札を引けるサポートポケモン。
  • ホーホー 【SV7 076/102】/ 【SV8a 127/187】: ヨルノズクの進化元。特性『ふみん』を持つポケモン。
  • ヨルノズク 【SVN 008/045】: 手札補充効果を持つ進化ポケモン。
  • スピンロトム 【SV8a 131/187】: 初手にHP100以下のポケモンを手札に加えるシステムポケモン。
  • メタモン 【SV2a 132/165】: 必要なたねポケモンをサーチする。
  • ラティアスex 【SV7a 019/064】: たねポケモンのにげるコストをなくす特性を持つ。
  • テツノイサハex 【SV5M 016/071】: 高火力のワザと、エネルギー移動による展開を行うポケモン。
  • チヲハウハネ 【SV4K 041/066】: 相手の山札を削るサポートポケモン。
  • ミュウex 【SVN 001/045】: 相手のワザをコピーして使うことができる特性を持つ。
  • エネルギー回収: トラッシュから基本エネルギーを手札に加える。
  • エネルギーつけかえ: 場のポケモン間でエネルギーを移動させる。
  • カウンターキャッチャー: サイド有利時に相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出す。
  • 大地の器: 手札を1枚捨てて基本エネルギーを手札に加える。
  • ネストボール: 山札からたねポケモンをベンチに出す。
  • ハイパーボール: 手札を2枚捨ててポケモンを手札に加える。
  • プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のベンチポケモンと自分のポケモンを入れ替える。
  • 夜のタンカ: トラッシュからポケモンまたはエネルギーを手札に加える。
  • 勇気のおまもり: 最大HPを増加させる。
  • オーリム博士の気迫: 古代のポケモンにエネルギーをつけ、手札補充を行う。
  • ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
  • アカマツ: 異なるタイプの基本エネルギーを手札に加え、ポケモンにつける。
  • ボスの指令: 相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替える。
  • ゼロの大空洞: ベンチ枠を増やすスタジアム。
  • ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化するスタジアム。
  • 基本草エネルギー/基本闘エネルギー/基本雷エネルギー: エネルギーカード。

採用カード一覧

※PRを含みます
オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコex 【SV5K 053/071】
タケルライコex 【SV5K 053/071】
チヲハウハネ 【SV4K 041/066】
チヲハウハネ 【SV4K 041/066】
テツノイサハex 【SV5M 016/071】
テツノイサハex 【SV5M 016/071】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です