コンセプト
このデッキは、タケルライコexの高火力と、オーガポンみどりのめんexの特性「みどりのまい」による安定した展開を軸に、高速で相手を圧倒するデッキです。序盤はオーガポンみどりのめんexとスピンロトムによる展開を重視し、中盤以降はタケルライコexの強力なワザで勝負を決定付けます。
強み
- 高い打点と安定性
- 豊富な手札リソース
- 序盤の安定した展開力
序盤の動き
先攻ならば、オーガポンみどりのめんexをバトル場に出し、「みどりのまい」でエネルギーをつけ、山札を引いて展開を加速させます。同時に、スピンロトムをベンチに出し「ファンコール」でHP100以下のポケモンをサーチします。後攻であれば、相手の手札と展開状況に合わせて、必要なポケモンやサポートカードを状況に応じて使い分けていきます。キチキギスexやイキリンコexなども状況に応じて早期展開することで、ゲームを有利に進めることができます。
中盤の動き
タケルライコexを展開し、エネルギーを供給します。タケルライコexの「はじけるほうこう」で手札をトラッシュして山札を引くことで、次の展開に繋げます。「きょくらいごう」はエネルギーをトラッシュして攻撃するため、序盤からエネルギーを供給するオーガポンみどりのめんexとのシナジーが高いです。メタモンの特性「へんしんスタート」で、必要なポケモンを状況に応じて用意します。チヲハウハネを使って相手の山札を削ったり、イキリンコexでトラッシュからエネルギー回収するなど、状況に合わせた動きが重要になります。
終盤の動き
タケルライコexの「きょくらいごう」で強力な一撃を狙います。状況に応じて、相手のポケモンexを優先的に狙い、サイドを効率的に獲得していきます。プライムキャッチャーは相手の動きを阻害し、状況を有利に進めるための重要なカードです。ラティアスexの特性「スカイライン」で、タケルライコexなどのポケモンが逃げやすくなります。テツノイサハexの特性「ラピッドバーニア」でエネルギーを再配置し、攻撃を継続的に行います。必要なエネルギー調整はエネルギーつけかえとエネルギー回収を使います。また、ともだちてちょうで必要なサポートカードを再利用することで、終盤での優位性を保ちます。
採用カードの役割
- カード名:タケルライコex【SV8a124/187】:高火力のワザ「きょくらいごう」を持つデッキの核となるポケモン。
- カード名:タケルライコ【SV7075/102】:タケルライコexをサポートする役割。状況に応じて、エネルギーを多くつけた「らくらいあらし」で攻撃。
- カード名:タケルライコex【SV5K053/071】:高火力のワザ「きょくらいごう」を持つデッキの核となるポケモン。
- カード名:オーガポンみどりのめんex【SV8a020/187】:特性「みどりのまい」で安定したエネルギー供給を行う。
- カード名:スピンロトム【SV8a131/187】:特性「ファンコール」で必要なポケモンをサーチする。
- カード名:ホーホー【SVN007/045】:ヨルノズクへの進化前のポケモン。
- カード名:ヨルノズク【SV8a128/187】:特性「ほうせきさがし」でトレーナーズをサーチする。
- カード名:メタモン【SV4a144/190】:特性「へんしんスタート」で必要なポケモンを展開する。
- カード名:チヲハウハネ【SV4K074/066】:相手の山札を削る。
- カード名:キチキギスex【SV6a038/064】:特性「さかてにとる」で手札を増やす。
- カード名:イキリンコex【SVN009/045】:特性「イキリテイク」で手札を補充し、エネルギーを供給する。
- カード名:ラティアスex【SV7a019/064】:特性「スカイライン」で、ポケモンの逃走を補助する。
- カード名:テツノイサハex【SV5M016/071】:特性「ラピッドバーニア」でエネルギーを再配置する。
- カード名:大地の器:基本エネルギーをサーチする。
- カード名:ハイパーボール:ポケモンをサーチする。
- カード名:ネストボール:たねポケモンをサーチする。
- カード名:夜のタンカ:トラッシュからカードを回収する。
- カード名:プライムキャッチャー(ACE SPEC):相手のポケモンを入れ替える。
- カード名:エネルギーつけかえ:エネルギーを再配置する。
- カード名:エネルギー回収:トラッシュからエネルギーを回収する。
- カード名:ともだちてちょう:トラッシュからサポートを回収する。
- カード名:オーリム博士の気迫:手札を補充し、エネルギーをつける。
- カード名:ナンジャモ:手札をリフレッシュする。
- カード名:アカマツ:エネルギーを手札に加え、ポケモンにつける。
- カード名:ボスの指令:相手のポケモンを入れ替える。
- カード名:ジャミングタワー:ポケモンのどうぐの効果を無効化する。
- カード名:ゼロの大空洞:ベンチ枠を増やす。
- カード名:基本闘エネルギー:エネルギー。
- カード名:基本草エネルギー:エネルギー。
- カード名:基本雷エネルギー:エネルギー。
コメントを残す