【ポケカ】タケルライコex環境デッキ紹介(2025/05/10シティリーグ入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/05/10
  • プレイヤー: じてんしゃ
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、タケルライコexの高火力と、オーガポンみどりのめんexの特性『みどりのまい』による安定したエネルギー加速を軸に、素早い展開と強力な攻撃で相手を圧倒するデッキです。序盤は手札を効率的に補充し、中盤以降はタケルライコexの『きょくらいごう』で大量ダメージを狙います。様々なシステムポケモンとサポートカードで盤面をコントロールしながら、勝利を目指します。

強み

  • タケルライコexの高火力による圧倒的な打点
  • オーガポンみどりのめんexの『みどりのまい』による安定したエネルギー加速
  • 豊富なシステムポケモンとサポートカードによる盤面コントロール

序盤の動き

先攻1ターン目は、サポート・ワザ使用不可のため、ホーホーからヨルノズクへの進化はできません。そのため、まずはオーガポンみどりのめんexを展開し、『みどりのまい』でエネルギーを供給します。ネストボールやハイパーボールを使い、タケルライコexやその他のポケモンを素早く展開します。メタモンやイキリンコexも早期展開を目指し、状況に応じてメタモンの『へんしんスタート』で必要なポケモンを呼び出したり、イキリンコexの『イキリテイク』でエネルギー加速と手札補充を同時に行います。序盤の手札補充には、スピンロトムの『ファンコール』と、大地の器などを活用します。ラティアスexも早めの展開を目指し、ベンチに置くことでたねポケモンの『にげる』コスト軽減に貢献します。

中盤の動き

中盤は、オーガポンみどりのめんexの『みどりのまい』でエネルギーを供給し続け、タケルライコexにエネルギーを集中させます。タケルライコexの『はじけるほうこう』で手札をリフレッシュしながら、山札を引いて次の展開に備えます。相手のポケモンを倒し、サイドを取りながら、状況に応じて『きょくらいごう』で大量ダメージを狙います。キチキギスexの『さかてにとる』で山札を引いて、必要なカードをサーチします。テツノイサハexは、状況に応じてバトル場に出してエネルギーを移動させます。パオジアンは必要に応じてスタジアムをトラッシュします。

終盤の動き

終盤は、タケルライコexの『きょくらいごう』で勝負を決めます。相手のポケモンのHPやエネルギー状況、サイドの残り枚数などを考慮しながら、ダメージ計算を行い、確実に勝利できる状況を作り出します。カウンターキャッチャーやプライムキャッチャー(ACE SPEC)を使い、相手のポケモンをバトル場に出して一撃で倒すなど、状況に合わせて柔軟な対応を行います。この時点でタケルライコexが倒れていた場合は、残りのポケモンで押し切るか、相手の隙を突いて勝負を決めます。ボスの指令を使って相手のキーカードを無力化することも有効です。また、オーリム博士の気迫やナンジャモなどのサポートを使い、盤面の状況を有利に進めます。残りのエネルギーを有効活用し、相手のサイドを奪い取ります。

採用カードの役割

  • カード名:タケルライコex【SV8a124/187】:このデッキの主役ポケモン。高火力の『きょくらいごう』で相手を圧倒する。
  • カード名:タケルライコ【SV7075/102】:タケルライコexをサポートするポケモン。序盤の展開を補助する。
  • カード名:オーガポンみどりのめんex【SV8a020/187】:特性『みどりのまい』でエネルギー加速を行うキーカード。
  • カード名:テツノイサハex【SV8a016/187】:特性『ラピッドバーニア』でエネルギーを付け替え、状況に応じて展開。
  • カード名:ホーホー【SVN007/045】:ヨルノズクへの進化ポケモン。序盤の手札補充に貢献。
  • カード名:ヨルノズク【SVN008/045】:特性『ほうせきさがし』で必要なカードをサーチする。
  • カード名:スピンロトム【SV8a131/187】:特性『ファンコール』で序盤の手札補充。
  • カード名:メタモン【SV4a144/190】:特性『へんしんスタート』で必要なたねポケモンを呼び出す。
  • カード名:イキリンコex【SVN009/045】:特性『イキリテイク』で手札補充とエネルギー加速。
  • カード名:ラティアスex【SV7a019/064】:たねポケモンの『にげる』コスト軽減。
  • カード名:キチキギスex【SVN002/045】:特性『さかてにとる』で手札補充、ベンチへのダメージ。
  • カード名:パオジアン【SV8032/106】:スタジアムトラッシュ。
  • カード名:ネストボール:たねポケモンをサーチ。
  • カード名:ハイパーボール:ポケモンをサーチ。
  • カード名:大地の器:基本エネルギーをサーチ。
  • カード名:夜のタンカ:トラッシュからカードを回収。
  • カード名:エネルギーつけかえ:エネルギーを付け替え。
  • カード名:カウンターキャッチャー:相手のベンチポケモンと入れ替え。
  • カード名:プライムキャッチャー(ACE SPEC):相手のベンチポケモンと入れ替え、その後自分のバトルポケモンと入れ替え。
  • カード名:オーリム博士の気迫:手札補充とエネルギー供給。
  • カード名:ナンジャモ:手札をリフレッシュ。
  • カード名:アカマツ:エネルギー供給。
  • カード名:ボスの指令:相手のポケモンをバトル場に出す。
  • カード名:ゼロの大空洞:ベンチ枠を増加。
  • カード名:基本雷エネルギー:エネルギー供給。
  • カード名:基本闘エネルギー:エネルギー供給。
  • カード名:基本草エネルギー:エネルギー供給。

採用カード一覧

※PRを含みます
オーガポン みどりのめんex 【SV8a 020/187】
オーガポン みどりのめんex 【SV8a 020/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコex 【SV8a 124/187】
タケルライコex 【SV8a 124/187】
テツノイサハex 【SV8a 016/187】
テツノイサハex 【SV8a 016/187】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です