【ポケカ】タケルライコex環境デッキ紹介(2025/05/10シティリーグジュニアリーグベスト4)

デッキ画像

デッキ情報

コンセプト

このデッキは、タケルライコexとオーガポンみどりのめんexを軸に、序盤から終盤まで安定した展開と強力な攻撃を両立させたデッキです。タケルライコexの強力なワザ『きょくらいごう』で大量のダメージを与え、オーガポンみどりのめんexの特性『みどりのまい』でエネルギー加速と盤面を安定させます。サポートカードで毎ターン安定した展開を行います。

強み

  • 安定した展開力:特性『みどりのまい』と『イキリテイク』で毎ターン安定したエネルギー加速が可能。
  • 強力な攻撃力:タケルライコexの『きょくらいごう』で、相手のポケモンを一気に倒すことができる。
  • 柔軟な対応力:様々な状況に対応できるサポートカードと、相手の妨害を行うカードを採用。

序盤の動き

先攻1ターン目は、サポート・ワザの使用ができないため、ポケモンの展開に集中します。特性『へんしんスタート』を持つメタモンで、手札にあるタケルライコexかオーガポンみどりのめんexをバトル場に出し、次のターンからの展開に備えます。後攻1ターン目は、オーガポンみどりのめんexをバトル場に出し、『みどりのまい』でエネルギー加速を行います。ネストボール、ハイパーボールでポケモンを展開し、大地の器でエネルギーを確保しつつ盤面を整えます。この段階では、相手の攻撃を耐えながら、次のターン以降の展開に備えます。ホーホー、ヨルノズクは、次のターン以降のドローサポートとして活用します。

中盤の動き

中盤は、タケルライコexを展開し、エネルギーを供給しつつ『きょくらいごう』による高火力の攻撃を目指します。オーガポンみどりのめんexは、特性『みどりのまい』でエネルギー加速を継続。ベンチに展開したポケモンに、オーリム博士の気迫やアカマツを使い、エネルギーを供給します。相手のポケモンexを倒し、サイドを取りながら、有利な状況を維持していきます。プライムキャッチャーで相手のキーカードを奪い、有利な状況を作り出すことも重要です。スピンロトムは、スタジアムがない状況で、序盤に手札の不足を解消し、さらにワザでダメージを与えられます。

終盤の動き

終盤は、相手の残りのポケモンのHPを考慮し、タケルライコexの『きょくらいごう』やオーガポンみどりのめんexの『まんようしぐれ』を使い、勝利を目指します。相手のキーカードをプライムキャッチャーで奪い、相手の攻撃を無力化することも重要です。相手のポケモンexを先に倒し、サイドを取り切ることを目指します。イキリンコexの『イキリテイク』で終盤のエネルギー不足を解消するのも有効です。状況に合わせてボスの指令で相手のポケモンを入れ替え、有利な状況を作ります。キチキギスexは、相手のポケモンにダメージを与え、状況を有利に切り替えられます。コライドンは、状況に合わせてダメージを追加し、相手の動きを制限します。

採用カードの役割

  • カード名: タケルライコex 【SV5K 089/071】: このデッキの主軸となるポケモン。ワザ『きょくらいごう』で大量ダメージを与える。
  • カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV6 114/016/201/101】: 特性『みどりのまい』で毎ターンのエネルギー加速を行う。ベンチにいる限り、ワザのダメージを受けない。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 038/064】: 特性『さかてにとる』で山札をドローし、ワザ『クルーエルアロー』でベンチポケモンに100ダメージを与える。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: 特性『スカイライン』でたねポケモンの逃げるコストを0にする。高いHPとワザで盤面を安定させる。
  • カード名: ホーホー 【SVN 007/045】 , ヨルノズク 【SVN 008/045】: 山札サーチポケモン。
  • カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】: 特性『ファンコール』で手札補充を行う。ワザでダメージを与える。
  • カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】: 高いHPとワザで、序盤の戦いを有利に進める。
  • カード名: コライドン 【SV8 069/106】: 高いHPとワザで攻撃する。ベンチに展開するだけで、次のターンワザを使うことができる。ダメージを補強する役割。
  • カード名: メタモン 【SV4a 144/190】: 特性『へんしんスタート』で序盤のポケモン展開を安定させる。
  • カード名: イキリンコex 【SV4a 337/190】: 特性『イキリテイク』で毎ターンエネルギー加速を行う。
  • カード名: チヲハウハネ 【SV4K 074/066】: 相手の山札を妨害しつつ、高いダメージを与える。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収する。
  • カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のポケモンを入れ替える。
  • カード名: エネルギー回収: トラッシュからエネルギーを回収する。
  • カード名: 大地の器: トラッシュからエネルギーをサーチする。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする。
  • カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替える。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
  • カード名: オーリム博士の気迫: エネルギーを供給しつつ手札を増やす。
  • カード名: アカマツ: エネルギーを供給する。
  • カード名: フトゥー博士のシナリオ: ポケモンを手札に戻し、他のカードをトラッシュする。
  • カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化する。
  • カード名: ゼロの大空洞: ベンチ枠を増加させる。
  • カード名: 基本草エネルギー: エネルギーカード
  • カード名: 基本雷エネルギー: エネルギーカード
  • カード名: 基本闘エネルギー: エネルギーカード

採用カード一覧

※PRを含みます
イキリンコex 【SV4a 337/190】
イキリンコex 【SV4a 337/190】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 114/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 114/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV8a 201/187】
オーガポン みどりのめんex 【SV8a 201/187】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコex 【SV5K 089/071】
タケルライコex 【SV5K 089/071】
チヲハウハネ 【SV4K 074/066】
チヲハウハネ 【SV4K 074/066】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です