コンセプト
このデッキは、タケルライコexとオーガポン みどりのめんexを軸とした、高速展開と高火力の両立を目指したデッキです。序盤は素早いポケモン展開で盤面を制圧し、中盤以降はタケルライコexの高火力とオーガポン みどりのめんexの特性「みどりのまい」による安定したエネルギー供給で、相手を圧倒します。
強み
- タケルライコexの高い火力と、エネルギー加速による素早い攻撃
- オーガポン みどりのめんexの特性「みどりのまい」による安定したエネルギー供給
- 豊富なサーチカードとシステムポケモンによる、安定した展開力
序盤の動き
先攻を取れた場合は、まずホーホー、チヲハウハネ、そしてメタモンを展開します。後攻であれば、タケルライコexまたはオーガポン みどりのめんexを優先的に展開し、残りは手札に応じて調整します。メタモンの特性「へんしんスタート」で状況に応じて必要なたねポケモンを呼び出し、序盤の展開を加速します。スピンロトムの特性「ファンコール」でHP100以下のポケモンを補充し、必要なポケモンを確保します。イキリンコexの特性「イキリテイク」は、手札をトラッシュして山札を6枚引くことで、必要なカードを手札に集める役割を担います。ネストボールとハイパーボールを使い、効率的にポケモンを展開します。サポートやワザの使用は2ターン目以降になります。
中盤の動き
序盤の展開を元に、タケルライコexとオーガポン みどりのめんexを進化させ、エネルギーを加速していきます。オーガポン みどりのめんexの特性「みどりのまい」でエネルギーを供給し、タケルライコexのワザ「きょくらいごう」による高火力攻撃を狙います。ヨルノズクの特性「ほうせきさがし」で必要なサポートカードをサーチし、展開をさらに加速します。大地の器やエネルギー回収を用いて、エネルギー不足を補います。状況に応じて、ボス指令やカウンターキャッチャーを使い、相手の動きを妨害したり、有利な状況を作り出します。
終盤の動き
タケルライコexとオーガポン みどりのめんexによる圧倒的な攻撃で、相手のサイドを奪っていきます。状況に応じて、キチキギスexの特性「さかてにとる」を使い、山札を3枚引いて、必要なカードを確保します。エネルギーつけかえやエネルギー回収を用いて、エネルギー管理を最適化し、継続的な攻撃を可能にします。ラティアスexの特性「スカイライン」はたねポケモン全員のにげるためのエネルギーをなくしてくれるため、相手の妨害を防ぎつつ、攻撃を続行することが可能です。プライムキャッチャー(ACE SPEC)で相手の戦略を崩すなど、状況に応じた柔軟な対応を心がけます。
採用カードの役割
- カード名: タケルライコex 【SV5K 053/071】: このデッキのメインアタッカー。ワザ「きょくらいごう」で大量ダメージを与え、勝利に貢献します。
- カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV6 114/101】: 特性「みどりのまい」で安定したエネルギー供給を行い、タケルライコexの攻撃を支援します。
- カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】: タケルライコexの進化前ポケモンとして、序盤の展開を補助します。
- カード名: チヲハウハネ 【SV4K 074/066】: 相手の山札を削ることで、相手の展開を妨害する役割を担います。
- カード名: ホーホー 【SVN 007/045】: ヨルノズクへの進化元として、序盤の展開を補助します。
- カード名: ヨルノズク 【SV7 114/102】: 特性「ほうせきさがし」で必要なサポートカードをサーチします。
- カード名: メタモン 【SV2a 132/165】: 特性「へんしんスタート」で必要なたねポケモンを呼び出し、展開を加速します。
- カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】: 特性「ファンコール」でHP100以下のポケモンをサーチし、必要なポケモンを確保します。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 078/064】: たねポケモンの「にげる」コストを軽減し、展開の柔軟性を高めます。
- カード名: イキリンコex 【SV2P 089/071】: 特性「イキリテイク」で手札補充を行い、必要なカードを確保します。
- カード名: キチキギスex 【SVN 002/045】: 特性「さかてにとる」で山札を引くことで、必要なカードを確保し、終盤の展開を支援します。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチし、展開を加速します。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチし、必要なポケモンを手札に加えます。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチし、エネルギー供給を安定させます。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからのカード回収で、リソースの再利用を促進します。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替え、相手の戦略を崩します。
- カード名: エネルギー回収: トラッシュからのエネルギー回収で、エネルギー不足を防ぎます。
- カード名: エネルギーつけかえ: エネルギーの配置を最適化することで、状況に応じた対応を可能にします。
- カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替え、相手の戦略を崩します。
- カード名: オーリム博士の気迫: 古代ポケモンにエネルギーをつけ、山札を3枚引くことで、展開を加速します。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替え、相手の戦略を崩します。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、状況に応じた対応を可能にします。
- カード名: フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを手札に戻し、状況に応じて対応します。
- カード名: アカマツ: 基本エネルギーをサーチし、エネルギー供給を安定させます。
- カード名: ゼロの大空洞: ベンチポケモンを増やすことで、展開の幅を広げます。
- カード名: ジャミングタワー: 相手のポケモンのどうぐの効果を無効化し、相手の戦略を妨害します。
- カード名: 基本草エネルギー: オーガポン みどりのめんexへのエネルギー供給、その他のポケモンの攻撃をサポートします。
- カード名: 基本闘エネルギー: タケルライコexへのエネルギー供給、その他のポケモンの攻撃をサポートします。
- カード名: 基本雷エネルギー: タケルライコexへのエネルギー供給、その他のポケモンの攻撃をサポートします。
コメントを残す