コンセプト
このデッキは、ドラパルトexの強力なワザと、豊富なサポートカードを組み合わせた高速ビートダウンデッキです。序盤から終盤まで安定した展開を目指し、素早く相手を圧倒します。
強み
- ドラパルトexの高火力とベンチへのダメカンばら撒き
- 安定した展開を支える豊富なサーチ手段
- 終盤の逆転劇を可能にするアンフェアスタンプ
序盤の動き
まず、ドラメシヤを展開し、手札補充と盤面構築を行います。ネストボールやなかよしポフィンで素早くたねポケモンを展開し、ドロンチ、リザードへの進化を目指します。この段階では、相手の動きを阻害するよりも、自らの盤面を整備することに集中しましょう。マシマシラは序盤からエネルギー加速を目的に、ベンチに置いておきます。コダックはベンチに置き、しめりけで相手の特性対策を行います。そして、ペパーによるグッズとポケモンのどうぐのサーチ、ナンジャモによる手札交換などを使い、必要なカードを揃えていきます。キチキギスexは、序盤に進化させることで、相手の特性の影響を受けにくく、次のターンにさかてにとるを発動することができます。先攻1ターン目はサポート・ワザの使用ができないため、ポケモンの展開に集中します。
中盤の動き
ドロンチの特性「ていさつしれい」でドラパルトexや必要なカードを手札に加え、ドラパルトexを進化させ、ジェットヘッドやファントムダイブで攻撃を開始します。この段階では、ドラパルトexのワザを有効活用し、相手のポケモンを倒しつつ、サイドを取っていくことが重要です。リザードは進化後すぐに対策として使用します。リザードンexは、れんごくしはいでエネルギー加速を行い、バーニングダークによる高火力を相手に叩き込みます。この段階で、相手のポケモンを複数体倒せれば、ゲームを優位に進められます。状況に合わせて、ワザマシンの使用を検討します。イーユイは状況に合わせてエネルギー加速や追加ダメージを狙うことができます。
終盤の動き
終盤では、アンフェアスタンプやボスの指令で相手の展開を妨害しながら、ドラパルトexやリザードンexによる攻撃で押し切ります。アンフェアスタンプは、相手に大きなアドバンテージを与えるリスクもありますが、不利な状況をひっくり返す可能性を秘めています。サイドレースを意識し、状況に応じてアンフェアスタンプを使用するかどうかを判断することが重要です。ドラパルトexやリザードンexの攻撃で確実にダメージを与え、勝利を目指しましょう。相手のポケモンの状態異常やエネルギー状況を確認し、最適なワザを選択しましょう。
採用カードの役割
- カード名: ドラパルトex 【SV8a 120/187】: 高火力とベンチへのダメカンばら撒きにより、相手を圧倒する。
- カード名: ドロンチ 【SV8a 119/187】: 特性「ていさつしれい」で手札補充を行う。
- カード名: ドラメシヤ 【SV8a 118/187】: ドラパルトexへの進化元。
- カード名: ヒトカゲ 【SVJL 001/021】: リザードへの進化元、スタジアム対策として採用。
- カード名: リザード 【SVJL 002/021】: リザードンexへの進化元。
- カード名: リザード 【SV4a 026/190】: 特性「フレアヴェール」で相手のワザの効果を受けない。
- カード名: リザードンex 【SV4a 115/190】: れんごくしはいによるエネルギー加速と高火力アタッカー。
- カード名: コダック 【SV-P 262/SV-P】: 特性「しめりけ」で相手の特性対策。
- カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: ダメカン移動と相手をこんらん状態にする。
- カード名: ピィ 【SV3 113/108】: 手札補充サポート。
- カード名: イーユイ 【SV8a 025/187】: エネルギー加速と追加ダメージ。
- カード名: キチキギスex 【SVN 002/045】: さかてにとるによるドローと高火力。
- カード名: シェイミ 【SV9a 066/063】: ベンチポケモンへのダメージ軽減。
- カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをベンチに展開。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンを手札に加える。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをベンチに展開。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからカードを手札に加える。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンと入れ替え。
- カード名: ふしぎなアメ: 1進化をとばして2進化ポケモンに進化。
- カード名: アンフェアスタンプ(ACE SPEC): 手札をリフレッシュし、枚数差を広げる。
- カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるコスト軽減。
- カード名: ワザマシン エヴォリューション】: ベンチポケモンの進化サポート。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュ。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替え。
- カード名: ロケット団の監視塔: 特性無効化。
- カード名: 基本炎エネルギー: 炎タイプのポケモンに必要なエネルギー。
- カード名: ルミナスエネルギー: 汎用性の高いエネルギー。
コメントを残す