コンセプト
このデッキは、リザードンexの圧倒的な火力を中心とした、高速展開と強力な妨害を組み合わせたデッキです。序盤は素早いポケモン展開と盤面制圧を目指し、中盤以降はリザードンexの特性『れんごくしはい』と強力なワザ『バーニングダーク』で相手を圧倒します。
強み
- リザードンexの圧倒的な火力
- 多彩なサポートカードによる安定性
- 強力な妨害効果を持つカードの採用
序盤の動き
ボウルタウンからスタートし、ヒトカゲ、ドラメシヤ、スボミーの展開を優先します。なかよしポフィン、ネストボール、ハイパーボールでリザードンexへの進化を目指します。スボミーの特性『むずむずかふん』で相手のグッズ展開を妨害し、有利な展開を確保します。シェイミの特性『はなのカーテン』でベンチポケモンを守ります。
中盤の動き
リザードンexへの進化が完了したら、特性『れんごくしはい』でエネルギーを手札に加え、『バーニングダーク』で攻撃します。ドラパルトexとドロンチは盤面維持と攻撃を担当し、ドロンチの特性『ていさつしれい』で必要なカードを探します。ドラメシヤは余剰エネルギーの処理に活躍します。マシマシラは状況に応じてダメカンを移動させ、相手のポケモンを弱体化させます。
終盤の動き
リザードンexの『バーニングダーク』とドラパルトexの『ファントムダイブ』で攻めます。相手のサイドが減ってきたら、カウンターキャッチャーでキーポケモンを呼び出して集中攻撃します。ジニアやタケシのスカウトで必要なカードを手札に加え、状況に応じて攻めます。イーユイはリザードンexへのエネルギー供給やダメージ補強として機能します。キチキギスexは、相手のポケモンがきぜつした後に山札を引き、次の展開を加速させます。
採用カードの役割
- カード名: ヒトカゲ 【SV2a 168/165】: リザードへの進化のためのたねポケモン
- カード名: リザード 【SVJL 002/021】: リザードンexへの進化のための1進化ポケモン
- カード名: リザードンex 【SV3 125/108】: このデッキの主役。強力なワザと特性で相手を圧倒する
- カード名: ドラメシヤ 【SV8a 118/187】: ドロンチへの進化のためのたねポケモン
- カード名: ドロンチ 【SV6 080/101】: ドラパルトexへの進化のための1進化ポケモン。特性で手札補充を行う
- カード名: ドラパルトex 【SV8a 221/187】: 強力なワザで相手を牽制する
- カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ展開を妨害する
- カード名: キチキギスex 【SV6a 081/064】: 相手のポケモンに大きなダメージを与え、特性で手札補充を行う
- カード名: シェイミ 【SV9a 066/063】: ベンチを守りながら展開を進める
- カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: 相手のポケモンにダメカンをのせ替える
- カード名: イーユイ 【SV8a 025/187】: エネルギー供給と追加ダメージ
- カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンを展開
- カード名: ネストボール: たねポケモンを手札に加える
- カード名: ハイパーボール: ポケモンを手札に加える
- カード名: テラスタルオーブ: テラスタルポケモンを手札に加える
- カード名: ふしぎなアメ: 2進化ポケモンを素早く展開
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収する
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のキーポケモンを呼び出す
- カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減する
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、サイドの枚数分の手札補充を行う
- カード名: ジニア: 進化ポケモンを手札に加える
- カード名: ボスの指令: 相手のキーポケモンをバトル場に呼び出す
- カード名: タケシのスカウト: たねポケモンや進化ポケモンを手札に加える
- カード名: アクロマの執念: スタジアムとエネルギーを手札に加える
- カード名: ボウルタウン: 素早いポケモン展開をサポートする
- カード名: 基本炎エネルギー: エネルギー供給
- カード名: ネオアッパーエネルギー: エネルギー供給
- カード名: ルミナスエネルギー: エネルギー供給
コメントを残す