【ポケカ】キチキギスex 環境デッキ紹介 (2024/05/10)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/05/10
  • プレイヤー: みっちー
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、キチキギスexと強力な悪タイプポケモンを組み合わせ、序盤から終盤まで安定した盤面展開と高い打点を活かして勝利を目指すデッキです。多様なサポートカードとグッズによって、状況に合わせた柔軟な対応が可能です。

強み

  • キチキギスexの高い打点と特性『さかてにとる』による安定した展開
  • 複数の強力な悪タイプポケモンによる多様な攻撃手段
  • 豊富なサポートカードとグッズによる盤面コントロールとドローパワー

序盤の動き

後攻であれば、相手の手札と展開状況を確認し、必要なポケモンとグッズを展開します。相手の状況に合わせて、初手にナンジャモを使用することも検討しましょう。先攻であれば、イキリンコexの特性『イキリテイク』を使い、手札をすべてトラッシュし、山札を6枚引きます。その後、ネストボールやハイパーボールでキチキギスex、トドロクツキex、モモワロウexといった重要なポケモンを素早く展開します。このターンはワザが使えないため、大地の器やオーリム博士の気迫を使い、必要なエネルギーを確保し、次のターン以降のキチキギスexの特性『さかてにとる』の準備をします。

中盤の動き

キチキギスexの特性『さかてにとる』を使用し、手札を補充しながら、トドロクツキexやモモワロウex、アラブルタケで攻撃を仕掛けます。トドロクツキexの『くるいえぐる』で相手を突破し、一気にゲームを有利に進められるようにします。また、状況に応じてポケモンキャッチャーやボスの指令で相手の展開を妨害することも重要です。ミュウexは相手のワザをコピーすることで、状況に応じて柔軟な対応を行います。ガチグマ アカツキexは強力な一撃を与えるカードとして終盤に備えます。

終盤の動き

中盤の攻勢を継続しつつ、残りの悪タイプポケモンを展開します。相手のサイド状況に合わせて、勝負を決められるようにします。ガチグマ アカツキexの『ブラッドムーン』は、強力な一撃として、最終盤面を制圧するのに有効です。危険な密林を展開することで、相手のどくポケモンへのダメカンを増加させることで、相手をじわじわと追い詰めます。シークレットボックスはピンチの際の切り札として重要な役割を果たします。また、相手の手札を枯渇させるため、ナンジャモを使うタイミングを見極めることも重要です。

採用カードの役割

  • カード名: キチキギスex 【SV6a 038/064】: このデッキの主役ポケモン。特性『さかてにとる』と高い攻撃力が魅力。
  • カード名: トドロクツキ 【SV5K 051/071】: 序盤から中盤にかけての攻撃を担う。古代ブーストエナジーと相性が良い。
  • カード名: トドロクツキex 【SV4K 090/066】: 盤面を制圧する強力なワザを持つ。
  • カード名: モモワロウex 【SV6a 090/064】: バトルポケモンの入れ替えとどく状態付与で相手を妨害する。
  • カード名: トドロクツキex 【SV8a 218/187】: トドロクツキexと同様、盤面を制圧する強力なワザを持つ。
  • カード名: イキリンコex 【SV2P 094/071】: 序盤の手札補充を担う。
  • カード名: モモワロウ 【SV8 075/106】: 相手のポケモンをどく状態にすることで、長期戦を有利に進める。
  • カード名: アラブルタケ 【SV4K 077/066】: ブーストエナジーと組み合わせ、高い攻撃力を発揮する。
  • カード名: ミュウex 【SV4a 327/190】: 相手のワザをコピーすることで、状況に応じて柔軟に対応する。
  • カード名: ガチグマ アカツキex 【SV8a 225/187】: 終盤に強力な一撃を与える。
  • カード名: ともだちてちょう: サポートカードを回収し、再利用する。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンを手早く展開する。
  • カード名: エネルギーつけかえ: エネルギーを効率よく使う。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収する。
  • カード名: ハイパーボール: 手札を消費する代わりに、必要なポケモンを手早く展開する。
  • カード名: ポケモンキャッチャー: 相手のポケモンをバトル場と入れ替える。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手早く展開する。
  • カード名: ポケギア3.0: サポートカードを手札に加える。
  • カード名: シークレットボックス(ACE SPEC): 複数種類のカードを手札に加える。
  • カード名: ブーストエナジー 古代: 古代ポケモンのパワーアップに必要。
  • カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替える。
  • カード名: オーリム博士の気迫: 古代ポケモンにエネルギーをつけ、ドローする。
  • カード名: ゼイユ: 手札を捨てて大量ドローする。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
  • カード名: 危険な密林: ドク状態のポケモンのダメカンを増やす。
  • カード名: 基本悪エネルギー: エネルギーとして使用する。

採用カード一覧

※PRを含みます
アラブルタケ 【SV4K 077/066】
アラブルタケ 【SV4K 077/066】
イキリンコex 【SV2P 094/071】
イキリンコex 【SV2P 094/071】
ガチグマ アカツキex 【SV8a 225/187】
ガチグマ アカツキex 【SV8a 225/187】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
トドロクツキ 【SV5K 051/071】
トドロクツキ 【SV5K 051/071】
トドロクツキex 【SV4K 090/066】
トドロクツキex 【SV4K 090/066】
トドロクツキex 【SV8a 218/187】
トドロクツキex 【SV8a 218/187】
モモワロウex 【SV6a 090/064】
モモワロウex 【SV6a 090/064】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
シークレットボックス(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です