【ポケカ】サーナイトex環境デッキ紹介(2025/05/10シティリーグ入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/05/10
  • プレイヤー: タカヒロ
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、サーナイトexの強力な特性『サイコエンブレイス』と、豊富なサポートカードを駆使して、安定した展開と高い火力を両立させたデッキです。序盤はラルトス、キルリアで盤面を構築し、中盤以降はサーナイトexの特性と強力なワザで攻勢に出ます。

強み

  • サーナイトexの特性による安定したエネルギー供給と回復能力
  • 多様なサポートカードによる手札補充と状況に応じた対応力
  • 豊富なたねポケモンと進化ポケモンによる盤面制圧力

序盤の動き

先攻1ターン目は、ラルトスをベンチに出すことを目指します。2ターン目にラルトスを進化させ、キルリアを展開し、盤面を構築します。この段階では、相手の動きを見て、マシマシラやフワンテなども活用し、状況に応じて盤面を有利に進めます。ペパーやナンジャモで手札を整えつつ、必要なカードを確保します。 ボウルタウンで盤面を有利に操作することもできます。早めのキルリア進化を目指し、次のターンでのサーナイトex進化につなげます。

中盤の動き

サーナイトexを進化させたら、特性『サイコエンブレイス』でエネルギーを供給します。同時に、相手の動きを伺いながら、マシマシラで相手のポケモンにダメカンを乗せ替えたり、相手の妨害をしたりします。この段階では、ハイパーボールやふしぎなアメを使い、必要なポケモンを素早く展開し、サーナイトexを展開します。ミュウexは、状況に応じて相手の技をコピーし、戦況を有利に進めるために活用します。リーリエのピッピexは、相手の弱点を統一し、攻勢を強めるために活用します。また、手札を補充するサポートカードを使いながら、次の動きに備えます。

終盤の動き

盤面が安定したら、サーナイトexの『ミラクルフォース』で一気にダメージを与えていきます。この段階では、相手の残りHPやサイド状況を考えながら、必要なカードを使い、勝利を目指します。サーナイトexが倒れた場合は、状況に応じてミュウexや他のポケモンで場を維持し、勝利を目指します。シェイミのはなのカーテンでベンチを守ることで、相手の攻撃から身を守ります。サケブシッポのワザで相手のベンチポケモンにダメージを与え、相手の戦力を削る役割も担います。 シークレットボックスで必要なカードをサーチして勝利を目指します。

採用カードの役割

  • サーナイトex 【SV1S 092/078】: デッキの中心となるポケモン。特性『サイコエンブレイス』でエネルギーを供給し、ワザ『ミラクルフォース』で高火力を叩き出す。
  • キルリア 【SV4a 259/190】: サーナイトexへの進化前。ワザ『サイコキネシス』で状況に応じてダメージを稼ぐ。
  • ラルトス 【SV4a 258/190】: サーナイトexへの進化元。序盤の展開をスムーズにする。
  • フワンテ 【SV4a 260/190】: 状況に応じてベンチに展開し、ダメカンを稼ぐ。
  • サケブシッポ 【SV8a 071/187】: ベンチポケモンへのダメージで相手の戦力を削る。
  • マシマシラ 【SV8a 075/187】: 特性『アドレナブレイン』で相手のポケモンにダメカンを乗せ替え、相手の妨害を行う。
  • ミュウex 【SV2a 195/165】: 特性『リスタート』で手札を補充し、相手の技をコピーして戦況を有利に進める。
  • リーリエのピッピex 【SV9 115/100】: 特性『フェアリーゾーン』で相手の弱点を統一し、攻勢を強める。
  • シェイミ 【SV9a 066/063】: 特性『はなのカーテン』でベンチポケモンを守る。
  • シークレットボックス(ACE SPEC): 必要なカードをサーチする。
  • ハイパーボール: ポケモンをサーチする。
  • なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをベンチに展開する。
  • 大地の器: 基本エネルギーをサーチする。
  • すごいつりざお: トラッシュからポケモンと基本エネルギーを山札に戻す。
  • 夜のタンカ: トラッシュからポケモンまたは基本エネルギーを手札に加える。
  • ふしぎなアメ: 2進化ポケモンを進化させる。
  • カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
  • ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させる。
  • 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを上げる。
  • ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチする。
  • ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、状況を立て直す。
  • 博士の研究: 手札をトラッシュし、大量ドローを行う。
  • ボウルタウン: たねポケモンを展開する。
  • ロケット団の監視塔: 相手の特性を無効化する。
  • 基本超エネルギー: サーナイトexなどにエネルギーを供給する。
  • 基本悪エネルギー: 必要に応じて使用する。

採用カード一覧

※PRを含みます
サケブシッポ 【SV8a 071/187】
サケブシッポ 【SV8a 071/187】
サーナイトex 【SV1S 092/078】
サーナイトex 【SV1S 092/078】
リーリエのピッピex 【SV9 115/100】
リーリエのピッピex 【SV9 115/100】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です