【ポケカ】タケルライコex環境デッキ紹介(2025/05/10シティリーグ入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/05/10
  • プレイヤー: とき
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、タケルライコexとオーガポンみどりのめんexを軸に、高速で展開を行い、相手のポケモンを圧倒的な火力で倒していくことを目指したデッキです。序盤はたねポケモンを展開し、中盤からは強力なポケモンexで攻め込みます。システムポケモンを駆使して、安定した展開と、相手の妨害をしていきます。

強み

  • 強力なポケモンexによる高い打点
  • 安定した展開を実現するシステムポケモンとグッズ
  • 状況に合わせて柔軟に対応できるサポートカード

序盤の動き

先攻1ターン目は、ネストボールでタケルライコex、オーガポンみどりのめんexのどちらかを展開します。オーガポンみどりのめんexが展開できた場合は特性「みどりのまい」でエネルギー加速を行い、手札を補充します。後攻1ターン目は、状況に応じてネストボール、ハイパーボールを使い、タケルライコex、オーガポンみどりのめんex、チヲハウハネやスピンロトムといった序盤の展開に有用なたねポケモンを展開します。スピンロトムの特性「ファンコール」で必要なポケモンを手札に加え、展開の遅れを防ぎます。メタモンやイキリンコexの特性は、序盤の状況に応じて、展開の補助や手札補充といった柔軟な動きをサポートします。

中盤の動き

序盤で展開したポケモンを進化させ、より強力なポケモンに進化させていきます。タケルライコexの「はじけるほうこう」で手札を捨てて大量ドローを行い、次の展開に繋げます。オーガポンみどりのめんexは「みどりのまい」で安定してエネルギー供給を行うとともに、「まんようしぐれ」で高火力を実現します。チヲハウハネは相手の山札を削ることで、相手の動きを妨害します。ヨルノズクは特性「ほうせきさがし」で必要なカードを手札に加え、展開を更に加速させます。この段階で、相手のポケモンを倒し始め、サイドを取り始めます。

終盤の動き

終盤は、タケルライコexの「きょくらいごう」による大量ダメージで一気に勝負を決めます。状況に応じて、ラティアスexやキチキギスexといった強力なポケモンexで相手を圧倒します。相手のサイドを全て取り切るまで、展開と攻撃を継続します。サポートカードであるオーリム博士の気迫でエネルギー加速を行い、ボスの指令やナンジャモといったカードで相手の盤面をコントロールし、優位性を保ちます。状況に応じてブライアやスタジアムカードを使い、より多くのサイドを取ります。相手の手札を減らすことで、相手の動きを妨害しながら、確実に勝利を目指します。

採用カードの役割

  • カード名:タケルライコex【SV5K053/071】:このデッキのメインアタッカー。はじけるほうこうと、きょくらいごうの2つの強力なワザで相手を圧倒する。
  • カード名:オーガポンみどりのめんex【SV6016/101】:みどりのまいによるエネルギー加速と、まんようしぐれの高火力で安定した展開と高い打点を両立する。
  • カード名:タケルライコ【SV7075/102】:タケルライコexをサポートする役割。序盤の展開をサポートする。
  • カード名:チヲハウハネ【SV4K041/066】:相手の山札を削ることで、相手の動きを妨害する。
  • カード名:スピンロトム【SV8a131/187】:ファンコールで必要なポケモンを手札に加えることで、展開の遅れを防ぐ。
  • カード名:ホーホー【SVN007/045】:ヨルノズクへの進化の過程で重要となる。
  • カード名:ホーホー【SV8a127/187】:ヨルノズクへの進化の過程で重要となる。特性ふみんは、ねむり状態を防ぎ安定性を高める。
  • カード名:ヨルノズク【SV8a128/187】:ほうせきさがしで必要なカードを手札に加えることで、展開を加速させる。
  • カード名:メタモン【SV4a144/190】:へんしんスタートで序盤の展開を柔軟にする。
  • カード名:イキリンコex【SV4a154/190】:イキリテイクで序盤の手札を補充、エネルギー加速をする。
  • カード名:ラティアスex【SV7a019/064】:たねポケモンの逃げエネをなくす特性で安定した盤面を維持する。
  • カード名:キチキギスex【SV8a104/187】:さかてにとるで手札補充をし、状況に応じた攻撃を行う。
  • カード名:ネストボール:たねポケモンを展開するための重要なグッズ。
  • カード名:ハイパーボール:必要なポケモンを手札に加えるためのグッズ。
  • カード名:大地の器:基本エネルギーを手札に加えるグッズ。
  • カード名:夜のタンカ:トラッシュからのカード回収を行うグッズ。
  • カード名:スーパーエネルギー回収:トラッシュからのエネルギー回収を行うグッズ。
  • カード名:プライムキャッチャー(ACE SPEC):相手のポケモンを交換することで、有利な状況を作るためのACE SPEC。
  • カード名:オーリム博士の気迫:古代ポケモンにエネルギー加速を行うサポート。
  • カード名:アカマツ:異なるタイプの基本エネルギーを手札に加えるサポート。
  • カード名:ボスの指令:相手のポケモンを交換することで有利な状況を作るサポート。
  • カード名:ナンジャモ:手札交換を行い、状況をリセットするサポート。
  • カード名:ブライア:終盤にサイドを多く取るためのサポート。
  • カード名:ゼロの大空洞:ベンチを増やすスタジアム。
  • カード名:ジャミングタワー:ポケモンのどうぐの効果を無効化するスタジアム。
  • カード名:ロケット団の監視塔:ポケモンの特性を無効化するスタジアム。
  • カード名:基本草エネルギー:オーガポンみどりのめんexに必要なエネルギー。
  • カード名:基本闘エネルギー:タケルライコexに必要なエネルギー。
  • カード名:基本雷エネルギー:タケルライコexに必要なエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
イキリンコex 【SV4a 154/190】
イキリンコex 【SV4a 154/190】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】
キチキギスex 【SV8a 104/187】
キチキギスex 【SV8a 104/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコex 【SV5K 053/071】
タケルライコex 【SV5K 053/071】
チヲハウハネ 【SV4K 041/066】
チヲハウハネ 【SV4K 041/066】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です