【ポケカ】タケルライコex 環境デッキ紹介 (2025/06/21)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: ポケモンジャパンチャンピオンシップス2025 カードゲーム部門 シニアリーグ
  • 開催日: 2025/06/21
  • プレイヤー: ジュンセイ
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、タケルライコexとオーガポン みどりのめんexを軸に、素早く展開し、強力なワザで相手を圧倒するビートダウンデッキです。序盤はシステムポケモンとグッズを駆使して、盤面を有利に展開。中盤以降は、タケルライコexの高火力と、オーガポン みどりのめんexの特性『みどりのまい』によるエネルギー加速で、相手のポケモンを次々と撃破していきます。

強み

  • 強力なポケモンexによる高火力攻撃
  • 特性『みどりのまい』による安定したエネルギー供給
  • 多彩なグッズとサポートによる盤面制圧力

序盤の動き

先攻1ターン目は、ホーホーやスピンロトムといったたねポケモンを展開します。スピンロトムの特性『ファンコール』で、HPが100以下のポケモンを探して手札に加え、展開スピードを速めます。メタモンの特性『へんしんスタート』で、必要なたねポケモンを展開することも可能です。その後、ネストボールで、タケルライコexやオーガポン みどりのめんexを呼び込み、ベンチに配置します。さらに、大地の器で基本エネルギーを手札に加え、エネルギー加速の準備を始めます。

中盤の動き

オーガポン みどりのめんexの特性『みどりのまい』で、基本エネルギーをオーガポン みどりのめんex自身につけて、手札を補充していきます。その後、タケルライコexにエネルギーを集中させ、『はじけるほうこう』によるドローで、必要なカードを揃えます。そして、タケルライコexの『きょくらいごう』で、相手を一気に攻め立てます。状況に応じて、キチキギスexの特性『さかてにとる』で手札を増強し、追加の展開や対応を行います。テツノイサハexの特性『ラピッドバーニア』で、必要なエネルギーを集中させ、盤面を有利に進めます。

終盤の動き

相手が強力なポケモンを展開した場合、プライムキャッチャー(ACE SPEC)でバトルポケモンを入れ替え、有利な状況を作ります。タケルライコexとオーガポン みどりのめんexで攻め立て、相手のサイドを奪っていきます。状況に応じて、ボスの指令やジャッジマンなどのサポートを使って、相手の動きを封じます。ラティアスexは、状況に応じて展開し、他のポケモンの逃げエネルギーを減らす効果を発揮します。 ヨルノズクは状況に応じて追加のカードを探し出し、戦略的なカードアドバンテージを得ることができます。コライドンは闘タイプとして、追加のダメージを与え、状況を有利に導きます。イキリンコexは、必要な時にカードアドバンテージを得て、手札の枚数を確保します。

採用カードの役割

  • カード名: タケルライコex 【SV5K 053/071】: メインアタッカー。高火力のワザで相手を圧倒する。
  • カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】: エネルギー加速と追加ダメージによるサポート。
  • カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】:状況に応じて追加の攻撃手段。高火力技で相手を一気に倒す。
  • カード名: キチキギスex 【SV8a 104/187】: 手札補充と、ベンチへの攻撃手段。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: たねポケモンの逃げコスト軽減と、状況に応じた追加攻撃。
  • カード名: ヨルノズク 【SVN 008/045】: 追加のドローソース。
  • カード名: ホーホー 【SV7 076/102】: ヨルノズクへの進化元。
  • カード名: スピンロトム 【SV7 080/102】: 序盤の手札補充。
  • カード名: メタモン 【SV4a 309/190】: 必要なたねポケモンへの展開手段。
  • カード名: コライドン 【SV8 069/106】: 追加の攻撃と追加ダメージ。
  • カード名: テツノイサハex 【SV5M 016/071】: エネルギーの再配置と、状況に応じた追加攻撃。
  • カード名: イキリンコex 【SVN 009/045】: 手札補充と、ベンチへのエネルギー供給。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンのサーチ。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンのサーチ。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーのサーチ。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからのカード回収。
  • カード名: エネルギー回収: トラッシュからのエネルギー回収。
  • カード名: エネルギーつけかえ: エネルギーの再配置。
  • カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のポケモンと自分のポケモンを入れ替える強力なカード。
  • カード名: オーリム博士の気迫: サポート、手札補充と、エネルギー加速。
  • カード名: アカマツ: サポート、エネルギー加速。
  • カード名: ナンジャモ: サポート、手札をリフレッシュ。
  • カード名: ボスの指令: サポート、相手のバトルポケモンの入れ替え。
  • カード名: ジャッジマン: サポート、手札をリフレッシュ。
  • カード名: ゼロの大空洞: スタジアム、ベンチ枠拡張。
  • カード名: ジャミングタワー: スタジアム、相手のポケモンのどうぐの効果を無効化。
  • カード名: 基本草エネルギー: エネルギー。
  • カード名: 基本雷エネルギー: エネルギー。
  • カード名: 基本闘エネルギー: エネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】
キチキギスex 【SV8a 104/187】
キチキギスex 【SV8a 104/187】
スピンロトム 【SV7 080/102】
スピンロトム 【SV7 080/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコex 【SV5K 053/071】
タケルライコex 【SV5K 053/071】
テツノイサハex 【SV5M 016/071】
テツノイサハex 【SV5M 016/071】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です