【ポケカ】ドラパルトex環境デッキ紹介(2025/05/10シティリーグ入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/05/10
  • プレイヤー: しょーご
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ドラパルトexの高火力を活かした、高速で強力な攻撃が特徴です。序盤はドラメシヤとドロンチによる展開と、システムポケモンによるサポートで盤面を整え、中盤以降はドラパルトexの圧倒的な火力を用いて、相手を圧倒します。リザードンexも強力なアタッカーとして活躍し、状況に合わせて使い分けることで、様々な状況に対応できます。

強み

  • ドラパルトexの高い火力と、相手のベンチへの追加ダメージ。
  • ドラメシヤ、ドロンチ、リザードンexによる安定した展開力。
  • システムポケモンとサポートカードによる手札補充と盤面調整。

序盤の動き

先攻1ターン目は、サポート・ワザ使用不可のため、ドラメシヤ、ヒトカゲ等のたねポケモンを展開し、状況に応じてシェイミ、コダックなどの特性を活用します。2ターン目以降、ドラメシヤからドロンチに進化させ、「ていさつしれい」で必要なカードを手札に加えます。マシマシラの特性も活用しながら、リザードンexの進化準備を進めます。手札が整い次第、リザードンexを展開し、特性「れんごくしはい」でエネルギー加速を目指します。

中盤の動き

ドロンチからドラパルトexに進化させ、「ファントムダイブ」で攻撃します。200ダメージに加え、相手のベンチポケモンに6個ものダメカンを乗せることができるため、相手の戦線を崩壊させる強力な手段となります。また、状況に応じてリザードンexの「バーニングダーク」も有効です。相手のサイドの枚数が増えるにつれてダメージが増加するため、終盤に大きなダメージを与えられます。キチキギスexの特性「さかてにとる」も活用し、手札を補充します。

終盤の動き

ドラパルトexとリザードンexを軸に、相手のポケモンを次々と倒していきます。相手のサイドが減ってきたら、カウンターキャッチャーやプライムキャッチャーを使用して、有利な状況を作ります。ドラパルトexとリザードンexの2体のポケモンexによる強力な攻撃で勝利を目指します。残りのカードは状況に合わせて柔軟に使い分け、勝利を掴みます。状況に応じて、マシマシラで相手ポケモンにダメカンをのせかえ、有利に試合を進めます。

採用カードの役割

  • カード名: ドラメシヤ 【SV8a 118/187】: ドロンチへの進化のためのたねポケモンとして機能します。
  • カード名: ドロンチ 【SV8a 119/187】: ドラメシヤから進化し、特性「ていさつしれい」で手札を調整します。
  • カード名: ドラパルトex 【SV8a 120/187】: このデッキの主軸となるポケモンexです。高い火力とベンチへの追加ダメージで相手を圧倒します。
  • カード名: ヒトカゲ 【SVJL 001/021】: リザードへの進化のためのたねポケモンです。
  • カード名: リザード 【SVJL 002/021】: ヒトカゲから進化し、リザードンexへの進化につなげます。
  • カード名: リザード 【SV4a 026/190】: ヒトカゲから進化し、特性「フレアヴェール」で相手の攻撃を防ぎます。
  • カード名: リザードンex 【SV4a 115/190】: 強力なアタッカーとして活躍します。特性「れんごくしはい」でエネルギー加速も行います。
  • カード名: キチキギスex 【SVN 002/045】: 特性「さかてにとる」で手札補充を行います。
  • カード名: イーユイ 【SV8a 025/187】: トラッシュからのエネルギー回収でリソースを確保します。
  • カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】: ダメカンを乗せ変えることで、相手のポケモンを弱体化します。
  • カード名: ピィ 【SV4a 077/190】: 手札補充を行います。
  • カード名: コダック 【SV-P 262/SV-P】: 特性「しめりけ」で相手のきぜつ効果を無効化します。
  • カード名: シェイミ 【SV9a 006/063】: 特性「はなのカーテン」でベンチポケモンを守ります。
  • カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをベンチに展開します。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンを手札に加えます。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをベンチに展開します。
  • カード名: ふしぎなアメ: 2進化ポケモンへの進化を促進します。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンやエネルギーを手札に加えます。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場に出します。
  • カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のベンチポケモンをバトル場に出します。
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション: 進化ポケモンを素早く展開します。
  • カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減します。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えます。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュします。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場に出します。
  • カード名: ロケット団の監視塔: 場のポケモンの特性を無効化します。
  • カード名: 基本炎エネルギー: エネルギーとして使用します。
  • カード名: ルミナスエネルギー: 多様なエネルギー供給源として使用します。

採用カード一覧

※PRを含みます
ドラパルトex 【SV8a 120/187】
ドラパルトex 【SV8a 120/187】
リザードンex 【SV4a 115/190】
リザードンex 【SV4a 115/190】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です