コンセプト
このデッキは、バシャーモexの強力な火力と特性『たぎるとうし』を活かした、高速展開と圧巻の火力を誇るデッキです。序盤はアチャモ、ワカシャモと進化させながら盤面を構築し、中盤以降はバシャーモexの『たぎるとうし』でエネルギー加速を図り、相手を圧倒的な火力で攻め潰します。サポートカードを駆使し、安定した展開を目指します。
強み
- バシャーモexの高火力と『たぎるとうし』によるエネルギー加速
- 豊富なサーチカードと安定した展開力
- 状況に応じた柔軟な対応力
序盤の動き
まず、アチャモを素早く展開し、ワカシャモ、バシャーモexへと進化させます。ネストボール、なかよしポフィンを駆使して、素早くポケモンを展開します。序盤は相手の攻撃に耐えながら、進化に必要なエネルギーを確保します。マシマシラとモモワロウは、序盤から相手の攻撃を妨害したり、状況に合わせて柔軟に対応するためにベンチに控えておきます。先攻1ターン目は、ポケモンの展開に集中します。
中盤の動き
バシャーモexが進化したら、『たぎるとうし』でエネルギー加速を図ります。大地の器や夜のタンカで基本エネルギーを確保しつつ、追加でエネルギーをつけ、バーニングソルトによる200ダメージを狙います。キチキギスexの特性『さかてにとる』で山札を補充し、必要なカードを確保します。ナンジャモで手札をリフレッシュし、次の展開への準備を整えます。状況に応じて、マシマシラのアレナブレインでダメカンを相手ポケモンに移動させ、相手の動きを制限することも可能です。
終盤の動き
相手のポケモンのHPが減ってきたら、バシャーモexのバーニングソルトで一気に勝負を決めましょう。もしバシャーモexが倒されてしまっても、ワザマシンエヴォリューションで進化をサポートし、次のバシャーモexを育成します。コダックの特性『しめりけ』は相手特性による妨害を無効化します。相手の動きを的確に読み、ボスの指令やカウンターキャッチャーを使用して、相手の戦術を崩し、勝利を掴み取ります。状況に応じて、シェイミのはなのカーテンでベンチポケモンを守り、安定した展開を維持することも重要です。
採用カードの役割
- カード名: バシャーモex 【SVM 016/175】: このデッキの中心となるポケモン。200ダメージのバーニングソルトと、エネルギー加速特性『たぎるとうし』で相手を圧倒します。次の自分の番、このポケモンはワザが使えない点に注意。
- カード名: バシャーモ 【SV10 020/098】: バシャーモexのサブアタッカーとして活躍。ごうかれんきゃくでベンチにもダメージを与え、相手の戦術を崩します。
- カード名: ワカシャモ 【SV10 019/098】: バシャーモexへの進化に必要なポケモン。にどげりでダメージを与え、状況に応じて攻撃。
- カード名: アチャモ 【SV10 018/098】: バシャーモexへの進化ラインの起点。もってくるでドローソースになります。
- カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: 相手のポケモンにダメカンを乗せ替え、相手の戦略を妨害する役割。特性「アドレナブレイン」による妨害は強力。
- カード名: モモワロウ 【SV8 075/106】: 相手のポケモンをどく状態にし、継続的なダメージを与えて戦線を維持する役割。特性「もうどくしはい」が非常に強力です。
- カード名: シェイミ 【SV9a 066/063】: ベンチポケモンを守る特性「はなのカーテン」を持ち、安定した展開を維持する役割。ただしルールポケモンには効果がありません。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 081/064】: ポケモンexがきぜつした際にサイドを2枚とられますが、特性『さかてにとる』で山札を3枚引ける強力なポケモンです。
- カード名: コダック 【SV-P 262/SV-P】: 相手特性による妨害を無効化する役割。特性「しめりけ」が、相手の戦略を阻害する役割を担います。
- カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンを2体までベンチに呼び出す強力なグッズです。
- カード名: ネストボール: たねポケモンを手札からサーチするグッズです。
- カード名: ハイパーボール: 手札を2枚トラッシュすることでポケモンをサーチできるグッズです。
- カード名: ふしぎなアメ: 2進化ポケモンへの進化を早めるグッズです。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーを2枚までサーチできるグッズです。
- カード名: ポケギア3.0: サポートカードをサーチできるグッズです。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンやエネルギーを手札に加えるグッズです。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替えるグッズです。
- カード名: シークレットボックス(ACE SPEC)】: グッズ、ポケモンのどうぐ、サポート、スタジアムをそれぞれ1枚ずつサーチできるACE SPECカードです。
- カード名: ワザマシン エヴォリューション】: ベンチポケモンを2体まで進化させるポケモンのどうぐです。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えるサポートカードです。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュするサポートカードです。
- カード名: 博士の研究: 手札をすべてトラッシュし、7枚ドローするサポートカードです。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替えるサポートカードです。
- カード名: ボウルタウン: たねポケモンを手軽に展開できるスタジアムです。
- カード名: 基本悪エネルギー: エネルギーカードです。
- カード名: 基本炎エネルギー: エネルギーカードです。
- カード名: 基本超エネルギー: エネルギーカードです。
コメントを残す