コンセプト
このデッキは、マリィのオーロンゲexの強力な特性「パンクアップ」と、豊富なサポートカードによる手札事故対策、そして盤面を制圧する戦術を組み合わせたデッキです。序盤からマリィのオーロンゲexを展開し、特性「パンクアップ」で大量のエネルギーを供給することで、強力なワザ「シャドーバレット」による高火力攻撃を目指します。また、盤面を制圧するためのシステムポケモン、そして強力なグッズカードを巧みに使用することで、相手を圧倒していきます。
強み
- マリィのオーロンゲexの圧倒的な火力
- 手札事故を軽減する豊富なサポートカードとグッズ
- 盤面を制圧するシステムポケモンとグッズカード
序盤の動き
初手はマリィのベロバーをベンチに出します。2ターン目にマリィのギモーに進化、3ターン目にマリィのオーロンゲexに進化させることを目指します。進化がスムーズに進むよう、ナンジャモや博士の研究で手札を調整します。シェイミはベンチに出し、相手の攻撃からベンチポケモンを守ります。スボミーやユキワラシ、マシマシラといったシステムポケモンは、相手の妨害や盤面の強化、エネルギー加速など、状況に応じて活用します。ペパーやハイパーボール、大地の器などで必要なカードをサーチし、マリィのオーロンゲexへの進化を最速で目指します。
中盤の動き
マリィのオーロンゲexが展開できたら、特性「パンクアップ」でエネルギーを加速し、強力なワザ「シャドーバレット」で相手を攻撃します。この段階では、相手のポケモンを倒しつつ、ベンチに展開したシステムポケモンで相手の行動を制限したり、マリィのオーロンゲexへのダメージを軽減したりします。カウンターキャッチャーで相手の強力なポケモンをバトル場に呼び出し、一方的に攻撃を仕掛け、有利な状況を維持します。グッズやサポートを駆使して手札を補充し、次の展開に備えます。そして、状況に合わせて夜のタンカやすごいつりざおを使い、必要なカードを回収して次のターンに備えます。
終盤の動き
終盤は、マリィのオーロンゲexの攻撃を継続し、相手のサイドを削り切ります。この段階では、ワザマシンの使い分けが重要になり、状況に応じて進化や退化を使い分けて戦います。まけんきハチマキで攻撃力を強化したり、緊急ボードで逃走を容易にしたり、状況に応じて臨機応変な対応を心がけ、勝利を目指します。相手の残りサイドに合わせてボスの指令を使用し、勝利を決定づけます。スパイクタウンジムとボウルタウンは、状況に応じて使い分け、マリィのポケモンの展開をサポートしたり、たねポケモンの展開をサポートしたりします。
採用カードの役割
- カード名: マリィのベロバー 【SVOM 005/019】: マリィのオーロンゲexへの進化に必要なたねポケモン。くすねるでドローソースとしても機能する。
- カード名: マリィのギモー 【SVOM 006/019】: マリィのオーロンゲexへの進化の中間段階。
- カード名: マリィのオーロンゲex 【SVOM 007/019】: このデッキの中心となるポケモン。特性「パンクアップ」とワザ「シャドーバレット」で相手を圧倒する。
- カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害するシステムポケモン。
- カード名: ユキワラシ 【SV6 031/101】: 相手の手札を操作するシステムポケモン。
- カード名: ユキメノコ 【SV6 033/101】: 特性「いてつくとばり」で相手を妨害するシステムポケモン。
- カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】: ダメージを移動し、相手をこんらん状態にするシステムポケモン。
- カード名: シェイミ 【SV9a 006/063】: ベンチポケモンを守る特性「はなのカーテン」を持つシステムポケモン。
- カード名: なかよしポフィン: マリィのベロバーを展開する。
- カード名: ハイパーボール: 必要なポケモンを手札に加える。
- カード名: 大地の器: 基本悪エネルギーを手札に加える。
- カード名: シークレットボックス(ACE SPEC): 必要なカードをサーチする。
- カード名: ふしぎなアメ: マリィのオーロンゲexへの進化を加速する。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収する。
- カード名: すごいつりざお: トラッシュから必要なカードを山札に戻す。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出す。
- カード名: ワザマシン エヴォリューション: ポケモンの進化をサポートする。
- カード名: ワザマシンデヴォリューション: 相手の進化ポケモンを退化させる。
- カード名: 緊急ボード: ポケモンの逃走を容易にする。
- カード名: まけんきハチマキ: マリィのオーロンゲexの攻撃力を強化する。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
- カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュする。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出す。
- カード名: スパイクタウンジム: マリィのポケモンを手札に加える。
- カード名: ボウルタウン: たねポケモンをベンチに出す。
- カード名: 基本悪エネルギー: マリィのオーロンゲexにエネルギーを供給する。
コメントを残す