コンセプト
このデッキは、マリィのオーロンゲexの強力なワザと特性を活かし、盤面を圧倒的に有利に展開することで勝利を目指すデッキです。序盤はマリィのベロバーで手札を確保し、マリィのギモー、マリィのオーロンゲexと進化させて強力なワザで攻め立てます。サポートカードやグッズを駆使し、相手の妨害と安定した展開を両立させます。
強み
- マリィのオーロンゲexのパンクアップによる圧倒的なエネルギー加速
- 強力なワザによる高火力と、相手のベンチへの追加ダメージ
- 豊富なサポートカードとグッズによる安定した展開と盤面コントロール
序盤の動き
まず、マリィのベロバーでゲームを開始し、くすねるで手札を補充します。その後、マリィのギモーに進化させ、次のターンにマリィのオーロンゲexに進化できるよう準備します。この間に、マシマシラやユキワラシといったシステムポケモンで盤面を整えます。マシマシラのアドレナブレインは、相手のポケモンにダメカンを乗せ替え、相手の攻撃を抑制するのに役立ちます。ユキワラシは特性「おどろかす」で相手の手札を妨害します。ボウルタウンを展開できれば、たねポケモンの展開が更にスムーズになります。手札に「ふしぎなアメ」があれば、マリィのオーロンゲexへの進化を早めることができます。先攻1ターン目はサポート・ワザ使用不可なので、手札を整えることに集中します。
中盤の動き
マリィのオーロンゲexに進化し、パンクアップで大量のエネルギーを加速します。そして、シャドーバレットで相手を攻撃します。ベンチへの追加ダメージも忘れずに行い、相手の戦力を削ります。この段階では、カウンターキャッチャーやボスの指令で相手のポケモンを入れ替え、攻撃を集中させることで効率よくダメージを与えていきます。シェイミのはなのカーテンは相手の攻撃を無効化するため、状況に応じて展開します。ペパーでグッズとポケモンのどうぐを手札に加え、次の展開に備えます。スパイクタウンジムはマリィのポケモンを手札に加えるため、マリィのオーロンゲexの展開をさらにスムーズにすることができます。
終盤の動き
盤面が有利であれば、マリィのオーロンゲexのシャドーバレットで一気に勝負を決めます。相手のポケモンが減ってきたら、残りのポケモンを集中攻撃し、サイドを奪います。状況に応じて、ナンジャモで手札をリフレッシュし、次の展開に繋げます。博士の研究で手札を更新し、必要なカードを確保します。夜のタンカでトラッシュから必要なカードを回収することもできます。すごいつりざおでトラッシュを整理し、次の展開の準備を整えます。シークレットボックスは、必要なカードを一気に手札に加えることができる強力なACE SPECで、ゲーム展開を大きく変える可能性を秘めています。
採用カードの役割
- カード名: マリィのオーロンゲex 【SVOM 007/019】: このデッキの中心となるポケモン。パンクアップとシャドーバレットでゲームを支配します。
- カード名: マリィのギモー 【SVOM 006/019】: マリィのオーロンゲexへの進化前のポケモン。
- カード名: マリィのベロバー 【SVOM 005/019】: ゲーム開始時に手札を確保する役割。
- カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: ダメカンを乗せ替える特性「アドレナブレイン」で相手の攻撃を抑制します。
- カード名: ユキメノコ 【SV6 104/101】: 相手にダメカンを与える特性「いてつくとばり」を持ちます。ユキワラシから進化。
- カード名: ユキワラシ 【SV8a 037/187】: 相手の手札を妨害するワザ「おどろかす」を持ちます。
- カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズの使用を妨害するワザ「むずむずかふん」を持ちます。
- カード名: シェイミ 【SV9a 066/063】: ベンチポケモンを守護する特性「はなのカーテン」を持ちます。
- カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをベンチに展開します。
- カード名: ハイパーボール: 山札から必要なポケモンを手札に加えます。
- カード名: ふしぎなアメ: 2進化ポケモンへの進化を加速します。
- カード名: 大地の器: 基本悪エネルギーを手札に加えます。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えます。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンやエネルギーを回収します。
- カード名: すごいつりざお: トラッシュのポケモンとエネルギーを山札に戻します。
- カード名: シークレットボックス(ACE SPEC): グッズ、ポケモンのどうぐ、サポート、スタジアムを1枚ずつ手札に加えます。
- カード名: ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させるポケモンのどうぐ。
- カード名: ワザマシン デヴォリューション: 相手の進化ポケモンを退化させるポケモンのどうぐ。
- カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減するポケモンのどうぐ。
- カード名: まけんきハチマキ: ワザのダメージを上昇させるポケモンのどうぐ。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュするサポート。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えるサポート。
- カード名: 博士の研究: 手札を更新するサポート。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えるサポート。
- カード名: ボウルタウン: たねポケモンを展開するスタジアム。
- カード名: スパイクタウンジム: マリィのポケモンを手札に加えるスタジアム。
- カード名: 基本悪エネルギー: エネルギーカード。
コメントを残す